アルゼンチン暴落が引き金で新興国通貨が全面安…円買い加速中

アルゼンチン暴落が引き金で新興国通貨が全面安…円買い加速中

記事要約:韓国と日本の関係に注目していたら、アルゼンチンの市場が一時デフォルトしていた。そのおかげで、円は全面買いとなっており、102円の円高になっているようだ。韓国市場が開いてないので、韓国経済にどの程度の影響があるかはまだわからない。ただ、明日はこれによってウォン高になる可能性も出てきた。最近、1080ウォンまで下がっていたのでこれでウォン高になるのだろうか。しかし、ここ一週間で18ウォンも下がっている。政府の介入だと思われるのだが、ここに来て通貨危機となれば、今後、どうなるかはわからない。来週はこの辺りの市場にも注意が必要だろう。

2011年 韓国経済危機の軌跡(週間 韓国経済)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

アルゼンチン暴落が引き金で新興国通貨が全面安…円買い加速中

週末24日の外国為替市場で、トルコ・リラが過去最安値となり、南アフリカ・ランドも5年3カ月ぶりの安値を更新するなど、新興国の通貨が全面安となった。アルゼンチン・ペソの暴落をきっかけに、新興国経済への警戒感が広がり、新興国通貨の売り圧力が強まった。

米国の量的金融緩和の縮小や、中国経済の減速への懸念も浮上、世界の金融市場全体に悪影響が及ぶ懸念が出てきた。

ロンドン時間午前10時30分現在、ランドが1ドル=11・1ランド台と前日終盤から1・4%下落、リラも同2・31リラ台と1%安だった。メキシコ・ペソも同13・5ペソ台、ロシア・ルーブルも同34・4ルーブル台とともに1%前後下落した。今年に入ってからの下落率はトルコ・リラで7・6%、南ア・ランドで6・1%になっている。

円相場も、新興国通貨の急落を背景とするリスク回避に伴い円買いが加速、一時1ドル=102円近辺と昨年12月6日以来約1カ月半ぶりの高値まで上昇した。

この日の通貨下落の引き金になったのは、アルゼンチン・ペソの暴落だ。ペソは23日、外国為替市場の対ドル相場で一時約15%下げ、1日としては事実上デフォルト(債務不履行)した 2002年以来最大の下げ幅となった。外貨準備高の減少が進んでおり、中央銀行がペソ買い支えを断念したことが影響した。

アルゼンチンの外貨準備高は3年間で約4割減り、約295億ドル(約3兆円)。政権はインターネットでの買い物の規制を強化するなど外貨流出防止策を続けている。 アルゼンチンでは高インフレが進んでいるほか、デフォルト後の一部債務返済について、 米連邦地裁が命じた支払いを拒絶しており、形式上の再デフォルトに陥る懸念もある。

(http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140125/fnc14012500490001-n1.htm)

 

日本の底力(PCメルマガ)1660部、日本覚醒の軌跡(携帯用のメルマガ)360 部、 と、同じ内容なので重複はあまりないと思うのだが,合計数が2020部となった。

目 標の2000部は超えた。次は3000部目指すので、感謝すると共に引き続き読者登録をお願いする。また新しく「Twitter」での読者登録 (フォ ロー)もよろしくお願いする。最近、フォロワー数も14600超えた。だいぶ、Twitterからも情報拡散ができるようになってきた。

PCメルマガ ⇒http://www.mag2.com/m/0000279610.html

携帯メルマガ→http://mini.mag2.com/pc/m/M0091796.html
携帯用のリンク⇒http://mini.mag2.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です