〔7月豪雨〕台湾が支援意向 2000万円寄付へ

〔7月豪雨〕台湾が支援意向 2000万円寄付へ

記事要約:今回の集中豪雨は大阪北部の震度5弱の地震より、圧倒的に犠牲者が出ている。既に124人死亡。63名が行方不明といった戦後最大の豪雨被害である。亡くなった方に心からのお悔やみを申し上げるが、管理人も京都に住んでいるので,決して他人事ではなかった。サイトでも少し触れたが避難一歩手前だと述べた。

管理人はテレビを見ないが、スマホで緊急警報が何度もなっていたことで、自分の住んでいる場所と避難勧告地域をしっかり頭の中に入れていた。それで自分のところも来れば避難する用意していたわけだが、きっと今回の豪雨も津波と同じなのだ。「自分は大丈夫」だという思い込みである。

だいたいあれだけ警報や避難勧告があったのに該当地域で避難していない住人はどういう状況判断をしていたのか。これだけの被害がでたのは状況の判断の甘さもあるだろう。自治体は避難しろといっても、来てくれるわけではないからな。もちろん、歩けない障害者や、高齢者が避難するのも難しいのもわかる。家にいた方が良いと思ったかも知れない。

だが、実際、避難をしていない人間が多くいたことで犠牲者が増えたことは明らかだ。犬が心配で帰らぬ人になってしまった犠牲者もいるようだが。自分が置かれている状況での判断。それは自分が日頃から災害にどのような対処しているかが問われる。集中豪雨ぐらいだし、大丈夫だでは済まなかった。そもそもあれだけ気象庁が述べていたことを無視する方が凄いと思う。

管理人の友人や知人は被害にあったようで、何かできることはないかと色々と相談していたわけだが、とにかく口を揃えているのはあんな豪雨なんてあり得ないである。まあ、あれだけ雨が降り続けるなんて誰も思わないだろう。管理人だってただの豪雨で,何でこんな犠牲者が増えているんだとしか最初思えなかった。

中々,こういう教訓は活かすのは難しいのだ。地震とかそういう災害ならともかく、集中豪雨から土砂崩れというのは、あまり、起きない災害の1つでもあるので判断が鈍ってしまう。しかし、大阪北部の地震より、明らかに犠牲者が増えてしまった。震度5弱の地震より、集中豪雨の方が恐ろしいという、新たな防災対策が求められるわけだ。決して,この犠牲者を無駄にしないために。

ということで、しばらく,サイトの記事が減るのはお許し頂きたい。できる限りは維持したいが。でも、1日4つは更新する予定なので

さて、今回の記事に戻るが、台湾が支援として2000万円を送ってくれるそうだ。非常にありがたい申し出だ。とても感謝したい。台湾の人々は本当に温かいな。雨は一通り、やんだがまだ被害状況は明らかになってない。多くの物資が不足している。

本当は台湾と国交を回復させたい。しかし、政治的な理由でそれができないのがもどかしい。だが、日本人は助けてもらった恩は覚えている。いつか、また何かの時に台湾の人々にお礼を述べたい。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~271回

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

〔7月豪雨〕台湾が支援意向 2000万円寄付へ

記録的な豪雨で西日本各地に大きな被害が出ているのを受け、総統府は9日、日本を支援する意向を示した。黄重諺報道官は、台湾はすでに各方面の準備ができているとし、日本側が必要な支援を喜んで行うと述べた。外交部は同日、政府は災害支援のため2000万円の寄付を決めたと発表した。

西日本の豪雨被害に関し、これまでに蔡英文総統や頼清徳行政院長(首相)がツイッターにお見舞いと早期復旧を祈るメッセージを投稿。呉ショウ燮外交部長(外相)は日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会を通じて、日本政府にお見舞いを表明した。(ショウ=金へんにりっとう)

(http://mjapan.cna.com.tw/news/apol/201807090005.aspx)

 

〔7月豪雨〕台湾が支援意向 2000万円寄付へ」への6件のフィードバック

  1. 同じ植民地で日本の総督府があった台湾と韓国。どうしてこうも違うのか?かたや寄り添うように支援を申し入れ、かたや70年前の事を事実を直視せず他国の不幸をお祝いする。いわんや支援の見返りを要求するなんぞ、人間とは思えない。前者が台湾で後者が言わずとしれた大韓民国、韓国だ。政治の世界は単純ではないがもうすでに、外交白書では台湾はかけがえのない友人、韓国はなんら重要な記述すらない。

  2. 逆に喜んでいるそうですね 他国の天災の被害を喜ぶ これは間違いなくキチ外 以外何物でもない 天は見ている 今に自分達に降りかかる事だろう。

  3. 今回の豪雨被害で亡くなられた方々、家屋に被害を受けた方々に心寄せている一人です。
    過日東日本大震災の御礼も含め、花蓮地震に多少ですが寄付させて頂いた岩手県民です。3.11以来、義捐金、支援、救助等々の言葉を聴くだけ、見るだけで目頭が熱くなる人生を送っています。
    今回の台湾からの速攻の支援にも心から感謝するものの1人です。

    そして今回の豪雨災害でもお祭り騒ぎの隣の国に大きな憎しみを感じています。

  4. 私は岐阜県岐阜市在住です。長良川(上流には郡上や関市があります)はとても川幅が広いのですが、氾濫しそうで夜通し河川カメラと市の防災情報を見ながら過ごしました。十数年振りに堤防にある大きな鉄門がしまり水防団があの大雨の中警戒にあたってくださり本当に頭が下がります。10分に10センチずつ水位が上昇して、深夜に防災放送が何度も鳴り本当に怖かったです。幸い私の周りに被害はありませんでしたが、どの方角に逃げても川があるので決壊した時のことを考えると避難の難しさがよくわかりました。
    亡くなられた方、被害を受けた方々にお悔やみ申し上げます。

  5. >ということで、しばらく,サイトの記事が減るのはお許し頂きたい。できる限りは維持したいが。でも、1日4つは更新する予定なので

     いやはや、本当にこのサイトの管理人さんは真面目だねぇ。
    1年365日更新が途切れることがないもの。
    こんな時ぐらい更新を何日か休んでも誰も文句言わないと思いますよ。チョットサミシイケドネ

    1. コメントありがとうございます。

      管理人は真面目じゃないですよ。普通に怠け者なので一回でも途切れてしまうと、かなりそのペースを取り戻すのに時間がかかるほうです。だから、これは読者様へのメッセージの意味もありますが、管理人の目標を宣言して、自らを追い込んでるんですよね。大変なときでも最低1日に記事4つは更新すると。しかも、こうして記事の更新を楽しみにしてくださる読者様も多いですしね。本当にありがたいことです。文章を書くので大事なのは本当にモチベーションですから、それを支えてくれる読者様がいてこそ、管理人が存在するようなものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です