韓国軍事、〔だが、断る!パート3〕「旭日旗は絶対に駄目」 韓国海軍本部が日本側と再協議へ

韓国軍事、〔だが、断る!パート3〕「旭日旗は絶対に駄目」 韓国海軍本部が日本側と再協議へ

記事要約:旭日旗は絶対に駄目と韓国海軍本部が日本側と再協議をしているそうだ。もう、韓国海軍は頭おかしいとしか思われるだけなのだが、本当、招待しておいて何様なんだろうな。日本は自衛隊法や国連海洋法条約という正当な理由から旭日旗を掲揚すると述べている。

それを曲げることは、もはや、日本の主権を曲げることと変わらないのだ。だから、日本が引くことはあり得ない。実際、韓国側が参加をさっさと取り消せばいいだけだ。管理人は参加禁止にしたほうが面白いと思うぞ。そのやりようが世界中の海軍にどのように伝わるかは実に楽しみだ。

後、辞退すべきではないという意見もあるが、管理人はそれについてはそれも1つの手だと考えている。旭日旗の掲揚を禁止するなら韓国との軍事行動は一切しないという小野寺五典防衛相が述べ、それを世界に知らせるだけだ。そもそも、そんな馬鹿な国と付き合わせる自衛隊が可哀想だとおもう。招待されて仕方なく行ったら罵声を浴びせられるわけだ。いくら仕事でもな。

>黄永哲議員は先に、「旭日旗を掲げて来る日本の海軍艦を祝いながら受け入れることはできない。もし、日本が引き続き旭日旗を掲げて観艦式に参加するというなら、国防委員たちがその場で日本の海軍艦を拍手して迎えることができるだろうか」と言っていた。 

いや、別に迎えなくていいぞ。日本は韓国に歓迎されるなんて誰も思っていない。国防委員だろうが、何だろうが、日本は日本の法律や主権に基づいて行動するだけのことだ。招待しておいてそんな態度を取れば外交的や軍事的にどこまでダメージを被るかはしらないが。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~281回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国軍事、〔だが、断る!パート3〕「旭日旗は絶対に駄目」 韓国海軍本部が日本側と再協議へ

済州海軍基地で行われる「2018大韓民国海軍国際観艦式」で、日本の海上自衛隊の艦艇が「旭日旗」(きょくじつき)を掲げて参加することと関連、安圭佰(アン・ギュベク)国会国防委員長=共に民主党=は1日、「海軍本部が日本側と再び協議することにしたようだ」と語った。

これは、安圭佰委員長が同日、国会で行われた国防委員会全体会議で、「韓国に旭日旗を掲揚したまま来ては絶対に駄目だという見解を、国防委ではっきりと提示すべきだ」という野党・自由韓国党の黄永哲(ファン・ヨンチョル)議員の指摘に答えたものだ。

安圭佰委員長は「黄永哲議員が憂慮している内容は合同参謀本部や国防部(省に相当)に既に話した。海軍本部でも日本側に意思を伝達した」と説明した。その上で、「現在までは日本が日章旗を掲げてやって来たが、艦尾に旭日旗を掲揚するのは慣行だと話しているようだ」と付け加えた。

黄永哲議員は先に、「旭日旗を掲げて来る日本の海軍艦を祝いながら受け入れることはできない。もし、日本が引き続き旭日旗を掲げて観艦式に参加するというなら、国防委員たちがその場で日本の海軍艦を拍手して迎えることができるだろうか」と言っていた。

さらに、黄永哲議員は「日本がこだわるなら観艦式に出席しない。国防委員会として断固たる考え、国民の考えを反映する措置を取ってほしい」と強調した。

(http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/10/02/2018100200862.html)

韓国軍事、〔だが、断る!パート3〕「旭日旗は絶対に駄目」 韓国海軍本部が日本側と再協議へ」への2件のフィードバック

  1. 「旭日旗禁止法」制定目指す 韓国与党議員が法改正案を国会提出

    この国はもうどうにもならんがな。
    国交断絶して欲しいわ。
    長い間の教育で育まれた反日思想で、国が崩壊しつつある事を憂いている知識人も居る筈だが。
    でもそれも怖くて口に出来ない社会とはあな恐ろしや。

  2.  太郎君のおっしゃるとおりです。小学生の頃より南朝鮮の都合の良い改ざんされた近代史を教えられ、売春婦のおばさんたちをまるで日本の人間国宝のように扱い 生き神様のように崇(あが)める ただの売春婦を・・・小学生の頃からの反日教育はオーム真理教に通じる洗脳による人格支配 もう何をいっても無駄でしょ これだけ徹底されれば・・・
     日本政府も南朝鮮 国際観艦式の後 南朝鮮軍と取り交わしたGSOMIA(日韓秘密軍事情報保護協定)を破棄し 南朝鮮軍との交流 人的交流も全て中止 相手にしないことです。もう 本当に疲れました。
     「理が通じない相手には理を諭(さと)す前に切るべし」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です