韓国経済、【12月4日、韓国市場の結果】ウォン1195 KOSPIは2066

韓国経済、【12月4日、韓国市場の結果】ウォン1195 KOSPIは2066

記事要約:昨日のウォンは全く介入する意志すらなくサンドバッグのような扱いで下がりたい放題で1195になったわけだが、今日で1200越えとなるのか。さすがに1200は阻止してくるだろうとは思うのだが、まずは昨日のニュースを振り返ろう。

朝はロウナド選手がバロンドール式典を欠席したというニュース。未だに韓国メディアは韓国で行われた親善試合にロウナド選手が出場しなかったことを火病していた。まあ、はっきりいって異常だが、韓国では平常運転である。

次にトランプ大統領が北朝鮮に対して言動に変化が出てきたこと。必要があれば軍事力行使も辞さないと強い発言をした。どうやらロケットマンという言葉も飛び出したようだ。北朝鮮情勢は今後、大きく動く怖れがある。

そして、韓国内ではムン君の城である大統領府が韓国検察に家宅捜索されたという。不正の証拠を掴み、ムン君を逮捕まで行くのか。これも展開次第では韓国を震撼させる。

経済的な話だと不動産バブルのニュースも非常に重要だ。文在寅政権の2年間で地下が2000兆ウォン上昇したと、わりと信じられない類いのレベルだが、仮に本当だとすれば、不動産バブル崩壊が家計債務の爆弾の「導火線」になるかもしれない。なぜなら、家計債務の7割は不動産関連だからだ。でも、家計債務が爆発して不動産バブル弾けるパターンもある。どちらにせよ。複数の爆弾は繋がっている。1つが爆発すれば連鎖的な反応を起こすだろう。

最後はウイグル人権法である。トランプ大統領が署名するかは知らないが、香港人権法に署名したのだから、これもするんじゃないか。後はチベット人権法も是非とも、頑張ってもらいたいところだ。中国を敵に回しても米国は少数民族の人権を守るという姿勢は日本も見習うべきだろう。習近平国家主席を国賓として招いている場合ではない。

ウォンのほうは昨日、市場が終わってから結果を伝えたので軽く今日の値動きの予想だが、1200阻止はしてくる。さらに、1190まで戻す可能性は十分、ある。これは時間外取引で1191ウォンまで戻しているからだ。なので、今日はウォンの逆襲が見られるかもしれない。昨日、1日、介入もしなかったのは勢いを確認していたのかもしれない。

それでKOSPIだが、開幕2070と昨日より下げて始まり、それからも売られ続けている展開。既にこの時点で20日連続外国人の投げ売りの予感がしていたのだが、どうやら記録は更新されているようだ。そして、午前の終わり頃に2057まで下がるが、そこからは少し戻して2068で終了した。KOSPIの方は年金溶かしたんじゃないか。

韓国経済、【12月4日、韓国市場の結果】ウォン1195 KOSPIは2066」への4件のフィードバック

  1. Bloombergが米中協議で部分合意が近いと報道したことと中韓外相会談で表向き、中国が韓国に歩み寄る姿勢を見せたことで人民元が上昇、ウォンも連動する形で上昇したため、ウォン安にブレーキが掛かりましたね。
    さらには米国もADP雇用統計やISM非製造業景況指数などの重要な経済指標が予想値よりかなり悪く、市場が警戒感を強めたこともドル買いが弱まった原因の 1つだと思います。
    今日はKOSPI、KOSDAQ共に反発しそうな状況ですね、米国の主要株価指数も反発していますし、海外投資家たちも急激な株価下落は歓迎できないはずです。
    とりあえず一休みといったところでしょう。
    USD/KRWもウォン買い優勢で推移していく流れではないかと思われます。
    逆に為替、株価ともに下落していくようであれば、いよいよ金融市場全体が韓国を危機的状況だと判断したということなのでしょう。

    1. 何故、急にウオン安に向かったのか不思議でしたが、そう言った背景が有ったのですね!、今日の、相場結果次第では、
      自由人様の、考えにそった、動きになりそうな気がします。何時も参考に、しています。今日も、注視したいと思います。

      1. 寄り付きでは反発していたようですが、売りの勢いが強烈ですね。介入での買い支えも、資金を融かすだけのようです。
        ガチンコのKOSDAQなどヒドイもので、寄り付きでの反発はアッという間に毟り取られ、-1%目前です。
        さらに先日から韓国国債の利回りが上昇している状況を見ると国債も売り逃げされている状態が考えられ、利回りの急な上昇を嫌った韓銀が買い支えていることもあり得るのではないかと思います。

  2. 最近年金機構は動きが小さいですね。
    以前に書いた余剰金を使いきってる可能性も高いから、運用中のを売って金を作る必要があるのかも知れないですね。
    例年なら年金機構の収支が発表される時期だと思うのだが・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です