ダウが-900ドルの暴落。原油価格21ドルに

ダウが-900ドルの暴落。原油価格21ドルに

おかしい。昨日、管理人は日経先物やダウの先物が上がっていたので、今日のダウは爆上げだろうと安心して寝たんだ。だからタイマーもいらないだろうとセットしていなかった。そして、今朝、確認したら-900ドルだった。はあ。これじゃ日経あがらないじゃないか。もう、わからなんな。原油価格も21ドルとしか意味不明な世界だし。

ここは自由人さんに今後のダウについての意見を聞こうか。管理人は米国市場については大きなニュースぐらいしか確認してないので。ただ、こうなってくると米国経済もかなり色々みたほうがいいかもしれないな。これは時事的な意味であるが、もはや、先物が全然あてにならないとか、どういう世界なんだ。

ダウが-900ドルの暴落。原油価格21ドルに」への6件のフィードバック

  1. やらかしちゃいましたw
    昨夜19時頃から下げる気配を見せ始めたので、日経、 NYダウ、以前から注目して推移を見ていたDAX30、FTSE100をショートしておいたのですが、昼から飲んでいたため早々に寝落ちしてしまい、起きたら市場は閉まっていて、結局利確できずに含み益を持った状態のまま、週明けを待つことになりましたw
    それにしても週末ですから利確、損切りの売りやポジション調整が入り、当然下げてくるとは思っていたのですが、ここまで急落するとは、はっきり言って想定以上でした。
    ただこういった報道も出ています。

    米4-6月成長率はマイナス24%で歴史的落ち込みへ-ゴールドマン

    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-20/Q7I6GQDWLU6A01

    投資家たちもセンシティヴな心理状態でしょうから、こういったニュースに反応した部分は少なからずあったのではないでしょうか。
    さらに武漢ウィルスだけではなく、原油戦争が大きく影響しているのは間違いありません。
    特にアメリカのシェール企業などは、主な資金調達を債券市場に頼っていますから、価格競争によって業績が悪化すれば、最悪デフォルト等の危機に直面します。
    パンデミックによる経済活動の停止や航空業界、エネルギー業界の経営危機への不安が払拭されない限り、 NYダウも乱高下を繰り返しながら、まだまだ下落する可能性は高いと個人的には思っています。
    ただリーマンショックと違い、今回は逆に金融システムが機能していますから、政府やFRBがどれだけ腹を括って資金を流し込めるのか、そしてトランプ大統領の大胆な政策に期待したいですね。

    1. コメントありがとうございます。

      自分で自由人さんに尋ねておいて返信が送れて申し訳ないです。今日は朝からバタバタしていまして、ようやくゆっくりコメントを読み直しています。
      中東がロシアを潰すつもりで仕掛けた原油価格下落は、米国のシェール企業にも大きな影響を受けるということですね。ダウはまだ下落する可能性があると。
      米国のトランプ大統領はどうするかは知りませんが、米国の経済対策と日本の経済対策にはかなり差がありますよね。日本の経済対策はやるきないんですかね。
      そこまで危機に陥ってないので減税もしない方向で進んでますし。

      1. 返信ありがとうございます。

        正直、日本の経済対策には期待できません、というかしておりません。
        与野党問わず、ほとんどの政治家が財務省の顔色を伺うことしか能のない連中ですし、安倍総理も麻生大臣や老害幹事長を切ってまで財務省とガチンコでやり合う気は全くなさそうです。
        威勢のいいことを言っている政治家たちもいますが、最終的には自民党や財務省に籠絡されてしまう可能性が高いかなと。
        それに先日報道されていましたが、政府が日銀審議委員に提示した中村豊明氏は、どうやらガチガチの増税派みたいですし。
        他国が金に糸目をつけず、赤字已む無しを公言して経済対策に臨んでいるというのに、日本はやれPBだ、財政規律だのと耳を疑うようなことを堂々と言うのですから、国民のことを本気で考えているとは思えません。
        このままでは今回の事態で受けるであろうダメージから、日本経済が立ち直るのに一体何年掛かるのか、それ以前に立ち直れるのかすら予測がつかないです。
        本当に財務省には思いつく限りの罵詈雑言を浴びせてやりたい気分になっております。

  2. マクロでは 読めない時も ミクロなら!
    日本市場も各国もマクロよりも企業業績を個別か業種毎に見ていった方が無難かも知れません。インバウンドが減ってもドラッグストアは堅調、飲食店は一部を除きマイナス。情報サービスは好調、ホテル、旅行、空運は壊滅的かな。原油21円は日本には嬉しいですね!
    経済対策は金融関連には速効性が有りますが、巷でいう買物券はばら蒔き後ゆっくり内需に効いてくると思います。経済政策としては、正常な企業の破綻を防げれば及第点です。特殊な客層や経営体質に問題があれば自然に淘汰されます。
    ただ個人的には日本経済を楽観的に観ていますし、早期の学校休校で経済は維持できています。寒さも彼岸まで、GWや梅雨時には他人事のように○○は武漢肺炎酷いって…と語られていると思います。

    1. Amazonなどは我が世の春でしょうね。
      株価も急落していましたが、戻してきていますし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です