韓国経済、「東海」併記、米バージニア州上院で可決…共和党議員「米韓同盟ほど強固なものはない。我々は韓国人の側に立つ」

韓国経済、「東海」併記、米バージニア州上院で可決…共和党議員「米韓同盟ほど強固なものはない。我々は韓国人の側に立つ」

記事要約:アメリカの議員は目先の利益だけを追求する。今回の米バージニア州上院もそうであろう。アメリカも信用ならないのはともかくとして、第三者が余計なことに首を突っ込むと、自分たちのやったことが、そのうち全てブーメランとなって跳ね返ってくる。それが分からない議員が多いようだが、米韓同盟ほど強固なものはないそうだが、2015年はアメリカは韓国から撤退するんだぜ。共和党議員はそのことを知っているのか。

アメリカが韓国側に立ってもそれは別に構わない。しかし、韓国を味方につけるほど危険なものはない。むしろ、この流れは反米という流れにも繋がりやすいので管理人は歓迎だ。ほら、どんどん併記すればいいじゃないか。地図に併記しようが、日本海はなくならないしな。日本があるかぎりはな。

2011年 韓国経済危機の軌跡(週間 韓国経済)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

韓国経済、「東海」併記、米バージニア州上院で可決…共和党議員「米韓同盟ほど強固なものはない。我々は韓国人の側に立つ」

◆「東海」併記、米州議会上院で可決 「我々は韓国人の側に立つ」

バージニア州上院は23日の本会議で、「日本海」と記載されている州内の公立学校の教科書に、 韓国政府が主張する「東海」を併記する法案を賛成32、反対4の賛成多数で可決した。
韓国が米国の一地方議会を乗っ取った感すらあり、韓国政府の見解を代弁した一方的な主張がまかり通っている。

「とてもいい状況だ」。本会議の直前、議場で法案提出者の1人、リチャード・ブラック議員(共和党)が笑みを見せた。可決は間違いないという表情だ。読み通り結果は圧倒的大差だった。
韓国系米国人団体などの議会への浸透ぶりを、改めて見せつけた格好だ。妻が韓国系のチャップ・ピーターセン議員(民主党)は賛成した。「義理の父は日本の占領下で育ち、当時は地名なども日本語になった。 そういう文脈の中に『東海』もある」と強調した。

ブラック氏は「1929年に、国際水路機関(IHO)が『日本海』と決めた当時は、日本は軍国主義下にあり韓国を強制占領した時期で、韓国に発言権はなかった」と力説した。韓国政府の「日本海の名称は、日本の拡張主義や植民地支配の結果広められてきた」という主張を、代弁したものにほかならない。

23日の上院本会議では「日本海」と「東海」だけではなく、「南シナ海」と、フィリピン政府が導入した 「西フィリピン海」など、係争がある呼称を一括して扱うよう求める修正案も採決された。
しかし、反対多数で否決された。

修正案を提出したドナルド・マキーチン議員(民主党)は「係争がある地名は 注意深く扱わなければならない。こうしたすべての地名を一度に集めるべきだ」と力説した。

これに対し反対理由は、「係争がある地名に関する要求は、韓国系以外からは聞いたことがない」 (ジャネット・ハウエル議員=民主党)、「米韓同盟ほど強固なものはない。われわれは韓国系、 (在米)韓国人の側に立つ」(ブラック氏)だった。 米政府は「日本海」の単一呼称を支持している。 国家間の係争が一地方議会に持ち込まれた形だ。

米紙ワシントン・ポスト(23日、電子版)は、在米日本大使館がリッチモンドの法律事務所に ロビー活動を依頼し、佐々江賢一郎駐米大使が22日、マコーリフ州知事を表敬したことをとらえ、
外国政府が(韓国系)米国人の問題に介入することへの批判的な記事を掲載した。 だが、併記推進派議員に働きかける韓国系団体などは、韓国政府と結びついているとみられ、 日本政府の活動の批判は公平さを欠く。メディアの一部も“洗脳”されているようだ。

(http://sankei.jp.msn.com/world/news/140125/amr14012511560008-n1.htm)

日本の底力(PCメルマガ)1660部、日本覚醒の軌跡(携帯用のメルマガ)360 部、 と、同じ内容なので重複はあまりないと思うのだが,合計数が2020部となった。

目 標の2000部は超えた。次は3000部目指すので、感謝すると共に引き続き読者登録をお願いする。また新しく「Twitter」での読者登録 (フォ ロー)もよろしくお願いする。最近、フォロワー数も14600超えた。だいぶ、Twitterからも情報拡散ができるようになってきた。

PCメルマガ ⇒http://www.mag2.com/m/0000279610.html

携帯メルマガ→http://mini.mag2.com/pc/m/M0091796.html
携帯用のリンク⇒http://mini.mag2.com/

韓国経済、「東海」併記、米バージニア州上院で可決…共和党議員「米韓同盟ほど強固なものはない。我々は韓国人の側に立つ」」への1件のフィードバック

  1. 米国バージニア州知事、日ロビーに 「東海併記約束」覆す

    怒った在米韓国人”法案署名を求める電子メール 運動”

    米国バージニア州の公立学校の教科書に東海と 日本海の併記を義務化する法案を推進している 現地韓国人たちが日本政府のロビーを受けて当 選前の支持約束を破ったテリーメコルリーフ州 知事に対する組織的な抗議および法案署名要求 運動を繰り広げることにした。

    今回の立法運動を主導してきた社団法人「米州 韓人の声(VoKA)」ピーター・金会長は25 日、本紙の電話で「23日、上院を通過した東海 併記法案が下院を通過してもメコルリーフ知事 が署名しない可能性を憂慮している」、「韓国 人たちを結集してメコルリーフ州知事を相手に 下院での法案阻止の意思を中止するとの法案署 名を要求する電子メールを送って電話攻勢を繰 り広げる計画」と述べた。

    金会長は「日本政府が佐々江賢一郎在米日本大 使を通じてメコルリーフ知事に粘り強い立法反 対のロビーをしていた事実がワシントンポスト (WP)に報道され、今回の法案が下院を通過する 可能性はむしろ大きくなった」と展望した。昨 年11月の選挙で州知事と副知事、検察総長など の要職をすべて民主党に奪われた共和党は現 在、下院の多数党で、メコルリーフが今回の法 案を擁護してくれるという期待感によるもの だ。

    WPによると、佐々江大使は昨年12月末メコル リーフ州知事に送った手紙の中でバージニア州 が東海併記法案を通過させれば日本との経済関 係が損なわれると脅した。佐々江大使は法案が 州上院を通過する前日の22日、バージニア州の 州都のリッチモンドで知事を直接会ってロビー を行ったことが明らかになった。

    メコルリーフ知事は昨年10月の選挙運動のため バージニア州の韓国人の密集地域であるエノン デイルで持った韓国人有権者たちとの懇談会の 時「州知事になったら、東海併記法案を支持す るだろう」と約束した。しかし、日本のロビー を受けた後、最近は「そんな約束はしていな い」と背を向けた状態と金会長は伝えた。

    引用:ネイバーニュース/東亜日報 http://news.naver.com/main/read.nhn? mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=020&aid=0002524952

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です