【ブラジル】コロナ感染者1日で1万人増、死者も計8500超!=死者数では世界第6位に=南米隣国が現状を懸念

【ブラジル】コロナ感染者1日で1万人増、死者も計8500超!=死者数では世界第6位に=南米隣国が現状を懸念

記事要約:どうやらブラジルで新型コロナウイルス【武漢肺炎】の感染者が1日で1万人増えて、死者も8500人となったようだ。そりゃ、経済活動を止めなければそうなるよな。集団免疫理論、現時点で管理人は危険だと思っている。

そして、ブラジルは経済を動かしながらの代償を高く支払うことになった。この惨状を見て、集団免疫とか言っている人間はあまり信用しないほうがいい。結局、日本政府の対応は正しいてことだ。どんどんそれが現実化してきて、左翼や日本メディアが火病していると。ダイプリで海外から散々、叩かれたがあれも日本の対応の勝ちだった。今回の第二波も最後は世界中から賞賛されて終わるかも知れないな。

何せロックダウンもしない。行動を自粛要請だけでここまで新型コロナウイルスを封じ込めているのだから。ええ?韓国の方が優秀?昨日、辺りにゲイバーでクラスターを発生させていた。15人以上が感染したようだが、クラブには1500人も人がいたらしい。しかも、ゲイバーでの個人情報さらしとか、これは生きていけるのか。

ある意味で、風俗通いで一躍、時の人となった日本の男性議員より酷いものな。もう、名前忘れたけど。あれはドMの性癖を晒されたが、あくまでも異常者として女の子好きということで、そういうやつもいるなと。だが、ゲイバーのほうは違う。家族からもドン引きされるレベルだからな。ああ、ブラジルの話に戻そう。

>6日、新型コロナ感染者が前日比1万503人増の12万5218人、死者も615人増の8536人となり、1日の増加数の最高値を更新した。7日午後4時現在の州保健局の集計での感染者は12万8975人、死者は8685人となったと6、7日付現地紙、サイトが報じた。

これでも経済苦で死ぬほうが多いというか。しかも、まだまだこれから増えるんだ。なぜなら、ロックダウンも、外出自粛もできてないから。まあ、こういうのを見ていると、やはり、習慣と民度が世界的な感染症には重要な要素だなと。これは米国ですらできてない。欧州の先進国でもできてない。民度がなければ国民を強制できる国しか被害を抑えられない。

>コロナ蔓延が最も顕著なサンパウロ州は6日、感染者が3800人(11・16%)増の3万7853人に、死者も194人(6・80%)増の3045人になった。アマゾナス州は感染者が1134人(13・98%)、死者も102人(15・72%)増え、リオ州では疑いのある人も含めた死者が1205人(確認済みは904人)出た。

日本政府や東京都が緊急事態宣言を出してなければ、日本もこうなっていた可能性はあるからな。それを瀬戸際で防いだだけでも、日本政府や地方自治体の対応は素晴らしいと思う。PCR検査が少なくても、人は他国と比べたら死んでいない。もちろん、数百人は死んでいるので、完璧とは言いがたいが、少なくともベターなやり方だったと。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/2368″]

【ブラジル】コロナ感染者1日で1万人増、死者も計8500超!=死者数では世界第6位に=南米隣国が現状を懸念

【既報関連】6日、新型コロナ感染者が前日比1万503人増の12万5218人、死者も615人増の8536人となり、1日の増加数の最高値を更新した。7日午後4時現在の州保健局の集計での感染者は12万8975人、死者は8685人となったと6、7日付現地紙、サイトが報じた。

コロナ蔓延が最も顕著なサンパウロ州は6日、感染者が3800人(11・16%)増の3万7853人に、死者も194人(6・80%)増の3045人になった。アマゾナス州は感染者が1134人(13・98%)、死者も102人(15・72%)増え、リオ州では疑いのある人も含めた死者が1205人(確認済みは904人)出た。

感染者数や死者数は、週末に減り、火~水曜日に増えるという傾向がある。だが今週は感染者が4日に6633人、5日に6935人、6日に1万503人増えた。死者も、4日こそ296人増だったが、5日は600人、6日は615人増え、先週までの最高の474人を大きく上回っている。死者数上位の5州中4州では、4月に医療機関への入院待ちや症状急変で自宅で死亡した人が、昨年同月より平均で11%増えている。
 6日の数字で見ると、ブラジルの感染者数は世界で9番目、死者数は6番目だ。

ネウソン・タイシ保健相は6日、今は社会的隔離を継続すべき事、都市閉鎖(ロックダウン)が必要な地域は今後も増える可能性がある事などを認めた。同保健相は一両日中にキャンペーン計画を発表する意向も表明。7日には、8日にリオ州を訪れ、現状視察などを行う意向も示した。

各州が社会的隔離政策を導入した当初は感染拡大もある程度抑制されていたが、4月に入ってボウソナロ大統領が反隔離を唱え始めた後は感染拡大が加速。大統領が経済活動再開を主張し、隔離政策を推奨していた前保健相を解任した件は世界中に知れ渡った。

大統領が反隔離を唱え始めた後、感染拡大が止まらない事は、トランプ米大統領がブラジルとの間の航空便運航停止を言い始めた時にも懸念材料となっていた。

同様の懸念を南米諸国の首脳も持っている事を示す一例は、アルゼンチンのアウベルト・フェルナンデス大統領が6日に「ブラジルは南米にとって非常に大きなリスク」と表現した事だ。同大統領はチリやウルグアイの首脳ともブラジルの現状について話し合っており、ブラジルと国境を接する国は感染拡大の危険があると考えている事も明らかにした。また、ブラジルの例を引き、当面は隔離緩和はないと明言した。同国の感染者は5200人強、死者も300人足らずだ。

社会的隔離緩和には複数の条件があり、慎重に緩和したドイツでさえ緩和後の感染者増加が起きた。ブラジルでは、4月13日に商業活動の再開を認めたサンタカタリーナ州で感染者が急増。12日現在の感染者776人が今月3日には2519人になり、週毎の増加数は249人、312人、1182人となっている。

7日にはパラー州の都市閉鎖が始まったが、他州でも規制強化が続いている。一例はサンパウロ市で、11日からナンバープレートの末尾番号による規制地区への乗り入れ禁止を強化する事を発表。リオ市では、死者が多い区の歩道で通行規制を始めた。

https://www.nikkeyshimbun.jp/2020/200508-11brasil.html

【ブラジル】コロナ感染者1日で1万人増、死者も計8500超!=死者数では世界第6位に=南米隣国が現状を懸念」への8件のフィードバック

  1. いま、テレビをみていたら、イベルメクチンと云うノーベル賞をうけた大村教授が40年前に開発した薬や、アビガンも今月中に承認や、アメリカのレムデシビルなど副作用も懸念されるが薬が揃ってきたようだ。アメリカの薬は腎臓などに副作用があり、アビガンは妊婦には使えないとの事。更にはアビガンは材料が海外に依存しているそうではあるが、海外にも分けながら、日本国内分には200万人分の備蓄をするそうだ。ニッポン凄いじゃないか。頼んでもいないマスクや不良検査キットを支援しようとする隣のあの国とは次元が違う。ま、あの国も再び流行しそうな感じだからな。マスクなど他国に送る余裕はなくなるはずだ。東京都の感染者今日はどうだろうか。

    1. イベルメクチンは動物の駆虫薬から始まり、人間にも使われた期間が長いから、これでコロナに効果があれば安心して使える
      期待しています

      1. たろうちゃん アビガンの原料は全て中国産でしたが 富士フィルム富山化学工業が原料を国内生産してくれる
        企業を探しておりましたが3社も手があがり 現在 突貫工事中とのことです 月末には生産が出来るようです
        これで国家安全保障上 一安心です

        それと このアビガン 感染者が初期であればあるほど 薬剤の効果が大きくなるのは分かっているのですが
        自宅待機 ホテル療養している軽度の感染者には使用できないとの事 このアビガンは現時点ではコロナ感染
        についての治験薬の形態をとっているので 感染者が入院して初めて医者のもとでしか使用できない規定があ
        るようです 本当にバカバカしい規定 規則 今は非常事態 患者本人の同意を得て処方すればいいものを・・・・
        だったら軽症者が症状が急変するか 中度に症状が進行して入院が許可されない限り使用できないとは 政府
        は何をやっているのでしょうか  こんな国難の時に・・・・・   

        1. レアメタルの時と同じ構図ですね。2Fどもに妨害されても、結果として国産化が加速。
          いい傾向です。

  2. ブラジルで感染爆発、死者数爆発はやばいよ。今のところ、地球上もっとも温かいところでの幹線爆発。つまり、暑くても、寒くてもコロナは関係ない。湿気?ブラジルはリオでもアマゾンでも高温多湿だ。ブラジルはもうだめだな。ファベーラという貧民街があるので、実体はもっと悪い。しかも、温かい地域なので、死者の埋葬がおいつかないからおぞましい。シウダージドマラビョーザよさようなら。リオにはもういちど行きたかった。三菱最後の末裔の岩崎さん、日本にもどったほうがよいぞ、農場経営している場合ではない。コロナは地球全体で蔓延するな。日本政府のいうように新しい生活様式を確立した国が真のコロナの勝ち組みだな。

    1. 仰るようにブラジルは、かなり暑いですが、全土、アマゾンやリオのように暑くはないようです。
      リオは沖縄より暑いですが、4月の後半からは割と乾燥してるかと思います。南半球最大の都市サンパウロは緯度の割に涼しく5月に入ると10度以下になったり霜も降る場合も有りますが、沖縄ぐらいに暖かいですね。サンタカーリナ州はリンゴが取れるようですから過ごしやすいですが…ブラジルは、欧米より遥かに暑いですね。
      ブラジルのアマゾナス州(最大都市プレナス市200万)、パラー州は熱帯雨林気候、リオ州(最大都市リオデジャネイロ600万)(サバンナ気候)、サンパウロ州(最大都市サンパウロ1,200万人)温帯湿潤気候、サンタカーリナ州温帯…

      1. すんだ経験者からいうと、ブラジルは台地(ブラジリア、サンパウロ)と海岸地(リオ、サントス、マナウスなど)とは
        気候が違います。緯度的にリオは沖縄よりハワイと同等です。ただ、波、風強いのでビーチに人は出ても泳げません。
        ハワイのように遠浅ではないので。サンパウロは高地にあるので緯度の割には涼しいですが、京都と同じで盆地で厚く
        寒く住みにくいので、皆サントスや、その近くに保養に来ます。日本でいうと東京都と軽井沢くらいの人の移動です。
        マナウスなどは熱帯ですね。ちなみにアマゾンは森ではなく密林なので蒸し暑い。
        日本企業もブラジルは森というより密林多いからかってに焼畑してくれて土地やすいのでかなり進出していましたね。
        今はどうなのかな。そんな具合です。ちなみに、リオはシウダージドマラビョーザ、驚愕の都市と言って自然と都市
        の競演ですね。今まで行った中であれほど踊ろいた都市は、、、次点は香港かな。

  3. 経済も 感染阻止も 大切だ!
    やはり新型コロナ(武漢肺炎)ウイルスは寒冷乾燥が大好き。南半球が晩秋ということで、ブラジルでは急速に感染・死亡が増えています。ただ、G20の南半球組のアルゼンチン6、豪4、南阿3と比べて伯は44(100万人当たりの死亡者数)と突出しており、更に上昇中である。
    この世界情勢の中で逆張りの反隔離は無謀でしたね。伊501以上にスケベだからなどと冗談を言ってられません。地元には1万を超える日系ブラジル人が住んでおり、当然交流も多いし、家族や親戚に仕送りしていたりします。
    おだやかに自由に生きるため、また世界経済のために一日も早く収まって欲しいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です