【武漢肺炎】東京都、新たに22人感染 10日

【武漢肺炎】東京都、新たに22人感染 10日

記事要約:10日、東京都の新型コロナウイルス【武漢肺炎】での新たな感染者が22人となったようだ。よしよし、確実に減ってきている。だが、22人増えているのは事実なので、これが一桁になり、さらに2週間経過するまでは様子を見た方がいい。

今、管理人は日本は第2波はなんとか押さえ込むことは成功できるとみている。しかし、次の第3波がどうなるのか。再び集団感染みたいなことにならないようにどうすればいいのか。外出自粛要請が解除されても、また感染者が増えたら意味がない。

そして、ウイルスは世界中に存在しているので死滅なんて到底、考えられない。なら、できるだけ感染しないことを最良として自己防衛をしていくしかないわけだ。少なくともワクチンができるまで。しかも、後遺症があるために油断できないのが辛いな。経済活動を再開できても、ウイルスの恐怖は免れない。かといってマスクしながら国内旅行なんてしたくないだろう。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/2399″]

【武漢肺炎】東京都、新たに22人感染 10日

■東京都感染者数

16木 149人
17金 201人
18土 181人
19日 107人
20月 102人
21火 123人
22水 132人
23木 134人
24金 161人
25土 103人
26日 72人
27月 39人
28火 112人
29水 47人
30木 46人
1金 165人
2土 160人
3日 91人
4月 87人
5火 58人
6水 38人
7木 23人
8金 39人
9土 36人
10日 22人

【武漢肺炎】東京都、新たに22人感染 10日」への11件のフィードバック

  1. 困難で くじけそうでも 朝は来る!
    順調ですが、特定警戒都道府県の方々には今暫くの我慢をお願い致します。
    統計を単純に都道府県の集計を足したものにしたこともあり、退院が入院を大幅に上回っています。検査件数も激増していますから、もう安全安心に近いです。理屈は判っても、検査待ちは不安だと思いますから。
    最後にレムデシビルの承認で治療薬の目処もできましたが、アメリカが緊急使用を認めただけの薬を特例承認した訳は理解できません。レムデシビルの効果は4月末の概要で31%程度回復を早めるというだけで、詳細も副作用も把握中で安全性も疑問です。一方、アビガンには日本医師会から承認要望も出ていますし、副作用も判っています。承認時に国が副作用を既知だった場合に誤用による場合でも国が賠償責任を負うことがあるという判例を恐れて、厚生労働省が逃げているような気がします。思い過ごしだと良いのですが…

  2. 厚労省のサイトに日本の状況報告(五月九日時点)がありました。
    (https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11229.html)
    ーーーーー
     5月9日現在の状況及び厚生労働省の対応についてお知らせします。
     国内で今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の感染者は15,649例となりました。
    また、国内の死亡者は600名、国内での退院者は8,127名となりました。
    ーーーーー
    と転写してみる。冒頭部分のみです。内訳はアドレス先でご確認ください。

    1. 600人の家族は看病も面会もゆるされず、お骨になってからの対面なのか。酷いなぁ。気の毒になぁ。まさに戦争じゃないか。人工ウィルスなのであれば許せない。許してはいけない。

      1. たろうちゃん、返信有り難うございます。

        >600人の家族は看病も面会もゆるされず、お骨になってからの対面なのか。

        ですよね・・・疫病の死者は皆こうだと頭ではわかっているんだけども。葬式も、お別れ会も難しいですし。世界で二十万柱以上がこうだと思うと涙が出る。
         十万円は生きているうちに家族のために旨いもので使うとします。たしか「和牛買え!」だったし。

  3. TVみていて、ふと思った。最近専門家としてよく出るのは二人。
    にきさんとおかださん。
    感染症の専門家なのに本業は忙しくないのかな?ふつうならTVに出てる暇はないと思うけど。
    にきさんは医者なんだよね?初期からずっとでてるけど、その間、患者みなかったのか?昭和大学
    って患者いないのか?よく自分が働かなくて韓国にPCR検査頼むって言えたよなーーー?
    おかだはんはまあ、今のが本業なんだろうね。

  4. 実はオレ、ストレプトマイシンの副作用による難聴なのだ。4歳の時からだそうで補聴器の使用は欠かせない。親父が障害者認定を嫌い、オレもずっーと頑張ってきたが、昨今からの営業不振にともなう収入減で56歳にして障害者手帳を取得した。5年に一回15万円程度の補聴器をいただいたり、JRが距離にもよるが半額だとかの支援が受けられるのだ。有難いことではあるが、なぜ厚労省は重篤な腎症害の副作用のある薬の認可をスピード承認し、妊娠女性にはつかえないが、実績のあるアビガンの承認があとなのか。しかもアビガンは新薬と云う訳ではなくインフルエンザ治療薬としてではあるが、すでに現存している薬なのにだ。薬禍は経済的だけでなく、精神的にも本人や家族にいろんなな形で苦痛を伴わせるのだ。ストレプトマイシンだけでなく、サリドマイドや様々な薬禍がそれを証明している。救われた命があるのかもしれないが、疑問だらけな役所の姿勢は理解ができない。

    1. 仰る通りですね。認可のスピード差がオカシイ。
      何らかの利権と癒着を疑ってしまう。ていうか、多分あるでしょうね。

  5. だいぶ希望が出て来ている。第二波は防げたように思います。
    第三波とこのウイルスの感染力の強さでのクラスター、まだ気を抜いて過ごせません。
    もしも、落ち着いたら、中国と中国人への攻撃と差別を全開です。
    人類の敵です。国内では。法律に触れない限りどんな差別をしてもいい。

    1. 中国人留学生に奨学金や補助金出してる文部科学省。
      それを当てにして大量に中国人学生を入学させる三流以下の高校、大学。
      実態をみんなで暴露していきたい。これって下手したら税金でスパイを育成しているのですよ。

  6. 本気でゼロリスク状態目指せって? バカバカしい。
    ウィルスが人間の都合に合わせて数カ月で消滅してくれる保証なんてないのに。
    ウィルス撲滅させるまで二年でも三年でも自粛やるべき?
    そんなことしたら自殺者数千人、生活困窮者数千万人出るぞ。

  7. >>かといってマスクしながら国内旅行なんてしたくないだろう。
    非常事態宣言が解除されても密な空間を他人と共有できない、という人がもう無茶苦茶増えちゃってます。
    夏ごろには交通機関が次々と廃線とか倒産とかするでしょう。自家用車持ってない人はどこにもいけない、って
    地方が各地に広がっていきます。
    感染予防のメカニズムは人間の思惑を越えて拡大していきそうですね。
    ヲラの県に来るな!って言ってた人たちの地域は、もう移動もままならない社会になるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です