【米中貿易戦争】米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決 外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場禁止

【米中貿易戦争】米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決 外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場禁止

米上院が中国企業の米国上場廃止の根拠になりそうな法案を全会一致で可決したそうだ。この法案は外国政府の管理下にないことを企業に証明を求める内容という。

仮に企業がそれを証明できないか、米公開会社会計監督委員会(PCAOB)が3年連続で会社を監査して外国政府の管理下にないと断定できない場合、当該企業の証券の上場は禁止されるという。ブルームバーグによるとアリババやバイドゥなどの中国企業が対象となるらしい。

これは悪魔の証明のような気がするが、CNNとか大丈夫なのか。米国のマスメディアは中国政府に裏から操作されているようなフェイクニュース、トランプ叩きが大好きだからな。実際、トランプ大統領の再選阻止に何らかの工作を仕掛けてくる可能性は高い。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/2623″]

【米中貿易戦争】米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決 外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場禁止

米上院は20日、アリババ・グループ・ホールディングや百度(バイドゥ)などの中国企業による米証券取引所への株式上場を禁止することにつながり得る法案を全会一致で可決した。

同法案はジョン・ケネディ議員(共和)とクリス・バンホーレン議員(民主)が提出したもので、外国政府の管理下にないことを企業に証明を求める内容。
企業がそれを証明できないか、米公開会社会計監督委員会(PCAOB)が3年連続で会社を監査して外国政府の管理下にないと断定できない場合、当該企業の証券の上場は禁止される。

ケネディ議員は上院の議場で「私は新しい冷戦に参加したくはない」と述べ、「中国が規則に従って行動する」ことを求めると付け加えた。事情に詳しい上院関係者によると、これまでのところ下院ではこれに対応する措置は提出されていない。ケネディ議員は19日、同法案がナスダックとニューヨーク証券取引所などの米株式市場に適用されるとFOXビジネスに話した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-20/QANBNZT0G1KX01

【米中貿易戦争】米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決 外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場禁止」への6件のフィードバック

  1. トランプ大統領は、一見すると、冷たくて横暴で平和から遠いようでいて、実は世界を本当に平和にしていくために、中国を野放しに出来ないと見破っている人。世間の評価やチャイナマネーになびいて、中国傘下に入る方が楽だろうに、それをしない。今、政治も経済も出来る大統領がアメリカ大統領になっている。日本も本当に日本の未来や世界の平和を考えて勇断できるリーダーがほしい。中国や韓国は被害者ズラを上手に使って世界に取り入って、実は残虐な顔を隠し持っている。日本はアメリカに続いて、対中国を強めないと、こうしている間にも、中国はさらに軍事力を強めている。中国共産党をたたきつぶさないと。左翼平和は世界を毒して自由を奪い人々を貧しくし奴隷にする考え方だ。
    アメリカは中国がコロナウイルスで何をしたか、はっきり責任をとらせるだろう。

  2. さて、この件が中国側にとっての痛手になるのかが疑問。
    金を集めてとんずらする詐欺ならわかるが、上場できなくて
    資金調達できない事が痛手かい?アリババ米国法人でもあるんか?
    中国籍人には各種金融口座を与えない方がいいと思うけどねw

  3. アメリカのこういう動きは頼もしい
    日本も早々にアメリカ陣営としての立場を明確にし、積極的に行動してほしい
    関ケ原でも、早々に徳川に付いた大名の多くは良い待遇を受けてる
    アフターコロナで立ち直るために中国滅亡後の彼の地の権益を多く得るためには
    いち早い参陣が重要

  4. 習近平はどこまで欲が深いのかと思わせるほど自分本位であり度を越している。しかし誰も習近平に何も言えない。何か言える者がいるとするならばトランプだけでしょう。習近平をモンスターにしてしまったのは、世界中が経済的な理由で中国を利用してきた結果であり、今後は世界中がトランプに協力して習近平を叩くしかないですね。

  5. 中国は 別のルールで 動く国!
    アメリカのルールに従わない企業はアメリカ市場から資金調達出来ない…当たり前でしょ!

  6. さすがアメリカ、対応が早い。
    それに比べて日本の対応はどんくさいことか。
    情けない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です