【菅官房長官】東京の感染増に… 「緊急事態宣言再発出や 県またぎ移動自粛に該当せず」

【菅官房長官】東京の感染増に… 「緊急事態宣言再発出や 県またぎ移動自粛に該当せず」

記事要約:日本経済をこれ以上、停滞させたくないのはわかるのだが、明らかに東京都の連日50人越えは危険な水域へと入り込んでいる。このまま何も対策もせずに、日本政府が行動をおこなさないなら、東京都の人々への反感が地域から高まるのは必至。その辺りを考えると,対策をしないのは悪手としかいいようがない。

>菅官房長官「直ちに再び緊急事態宣言を発出する、あるいは県をまたいだ移動の自粛を要請をする、そうした状況に該当するものとは考えておりませんが」

言っているだけでは何も解決しない。これで新たな感染者が3桁とかになった場合はどうするのだ。60人増えたら,明日、100人になっても何らおかしくないのだぞ。さすがに、無対策で注視しているとか言われても国民は不安だ。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3248″]

【菅官房長官】東京の感染増に… 「緊急事態宣言再発出や 県またぎ移動自粛に該当せず」

東京都内での28日の新規の新型コロナウイルス感染確認者が60人にのぼったことについて、菅官房長官は29日の記者会見で、再び緊急事態宣言を発出する状況にはないという認識を示した。

菅官房長官「直ちに再び緊急事態宣言を発出する、あるいは県をまたいだ移動の自粛を要請をする、そうした状況に該当するものとは考えておりませんが」

新型コロナウイルスの感染状況について、菅官房長官は「宣言解除後も東京都を中心に、一定の新規感染者が継続して確認されている」と指摘したうえで、感染者の数については「濃厚接触者などに積極的な検査を行っている結果も含まれているものだ」と説明した。

そのうえで、菅長官は「引き続き自治体と緊密に連携し、地域の感染状況を注視しながら、感染拡大防止と社会経済活動の両立に取り組んでいきたい」と強調した。

https://www.fnn.jp/articles/-/57381

【菅官房長官】東京の感染増に… 「緊急事態宣言再発出や 県またぎ移動自粛に該当せず」」への9件のフィードバック

  1. だから無症状保菌者がウヨウヨいるってことなのに、緊急事態宣言は出さないまでも、同レベルの自粛をお願いするくらいは言ってほしいな。
    例えは悪いが、家で一匹のゴキブリが出たようなもの。それが毎日50人出るってことは無症状感染者が移動すればあっという間に広がると思うんだが。

  2. 小池支援ということかな。小池は出馬前、2Fとたびたび会っていたという話を聞いた記憶がある。
     
    東京封鎖がダメなら、首都圏封鎖でいいんじゃない? 首都圏だけでもかなりの経済活動は出来るだろうし。

  3. 東京や大阪、北海道のは教育格差が原因。「キャバクラ、カラオケいくな」は誰でもわかる。でも、それを理解
    しないで出かける。あほか、認知症かあたまおかしいか。たぶん、こいつら99もできないんじゃないか?
    日本には、とんでない馬鹿がいるのは確か。昔、カナダに駐在していたときに、現地の人にワーキングホリデー
    ってアホを外国に出すプログラムかって聞かれたことがある。だから日本のあほは飛んでもなくあほなんだと思う。そういうのがころなにかかる。まあ、ころなはあほ病やね。

  4. 小池都知事に決まった瞬間、また、ごそごそとコロナ対策やってますアピールをするだろう。次も都知事になるだろうが、自分がかつて石原元都知事にやったことが、返ってくるだろう。東京に住んでいるが、数人の候補者の偏向宣伝ばかりでうんざりする。テレビ報道に真実のない誘導された内容ばかり、都の未来を憂う。

  5. コロナを舐めプしたらどうなるか体を張って証明してくれた韓国の後追いをする必要はないでしょうに。
    一日対応が遅れればどんな悲惨な結果を招くかなんて数か月前に経験済みでは?日本国民全体が不自由な暮らしに耐えてようやく一息ついたのに、ここでまた無為無策に見守るだけでは今までの苦労は一体何だったのでしょうか。

  6. 正直、経済と両立するという前提で重要なのは、感染者の多寡ではなく、
    感染者がいてもコントロール可能かどうか、ということにあると思う。
    そういう意味では、新規の感染者増に一喜一憂するマスコミに管理人も踊らされているのではないか。
     
    個人的には、(感染初期の段階と違い)新規の感染者増や累計の感染者数よりも、
    病院のキャパシティや(検査数量対比)の陽性率の方を伝える方が明らかにマスコミ役割であり、
    一般の人にとっても重要な指標であると私は考える。
    勿論、医療関係者の方々の負担を減らすためにも、危機感を持たせることは悪いことではないが。

    1. コメントありがとうございます。

      新型コロナウイルスが怖いのは感染者が2桁単位で推移すると一気に増えていく可能性が高いてことですね。本当に、二桁で抑えているなら、その主張も理解できるのですが、東京はこれで1週間の平均は毎日50人以上ですよ。これが危機的でないというのは難しいと思います。しかも、感染拡大は続いてますので。

      1. 日本の場合、感染の急拡大が(欧米のようには)起こらなかったゆえに、
        50人台(或いは全国で100人台)という数字が恐ろしく感じるというのは分かります。
        しかし、解除後3週間での伸び率の推移は今のところ破局的ということも出来ません。
         
        私が言うのは「危機的でないから気にしなくてよい」という話ではなく、
        「コストとのバランスで経済を動かさざるを得ない現実がある以上、
        危機をあおるばかりでは仕方がない」という話なのです。
        端的に言って、コロナだけでなく経済でも人は死ぬのですから。
         
        もっとも、高リスクが分かっている場所に平然と行く輩はアレ、何とかならんのですかね…。

  7. 何をノー天気な事を言っているのか すでに東京近郊の町にも広がり始めてる 其れこそ東京をロックダウンしないとなぁ 百合子ちゃん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です