【日刊スポーツ】首相辞任会見で記者に批判殺到…権力の監視をする者が公式の場で「お疲れさまでした」と労うのは立ち位置が損なわれる

【日刊スポーツ】首相辞任会見で記者に批判殺到…権力の監視をする者が公式の場で「お疲れさまでした」と労うのは立ち位置が損なわれる

記事要約:さすがに「マスゴミ」というべきか。こいつらに国民は権力を監視しろと頼んだ覚えはないぞ。いつからマスコミは権力を監視するなんて思い上がった選民思想にとりついてるのか。しかも、あの記者会見で権力を監視してるとか凄いよな。

あんな何度も同じような質問をして、安倍総理に何度も同じ事を答えられてる時点で記者のレベルの低さに国民からは呆れられていることを理解してないのか。おまえらに権力の監視なんてできるわけないだろう。自分たちの質問のレベルの低さでわかるだろう。あれだけ質問しても有益な質問がほとんどないのに権力監視だもんな。

しかも、病気で辞任するといった安倍総理に対して、ねぎらいの言葉がないてのは権力の監視以前の問題だとおもわないのか。だから、マスゴミといわれるのだ。管理人は今すぐ日刊スポーツに電話して、この記事を書いた人間を怒鳴りつけたいんだが。記事を見ても記者の名前が書いてないという。

>感想を言うのも意見を言うのも結構だが、新聞記者の中にも、このマナーのないメディア批判に同調する者がいる。それはお門違いも甚だしい。そのなあなあ主義は、記者クラブ制度のあしき慣習から生まれるマナーのない、緊張関係を維持する覚悟のない御用記者の心情だろう。

屑記者だからそういう問題でないことすら気付かない。同僚からいわれてお門違いも甚だしい。すげえな。どこまで国民を舐めているのだ。緊張関係を維持する覚悟のない、誰が緊張関係を維持しろなんていった。本当、屑だよな。そもそも、記者クラブ制度なんてやめてしまえよ。そんな国民から理解もされない使命感で権力監視しているとか、どう見てもオレたちは総理大臣より上だとしか聞こえない。

何がコラムだ。権力の愉悦に浸っているのはマスゴミだろう。日刊スポーツなんて二度と購入しないからな。このコラムを読んで怒った日本人は相当数いるとおもう。部数減るだろうな。記者が冷酷とか以前に総理大臣への敬意が感じられない。日本の総理や政治家というのはマスゴミと違って国民が間接的に選んでるのだ。職に敬意を持てない屑記者がどんな言い訳をしたことで日本人の怒りを買うだけという。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/4214″]

【日刊スポーツ】首相辞任会見で記者に批判殺到…権力の監視をする者が公式の場で「お疲れさまでした」と労うのは立ち位置が損なわれる

先週金曜日の首相・安倍晋三の突然の辞任表明は誰もが驚いたとともに、政治的スタンスの違いがあっても体調の回復を願うことは同じ思いだろう。ところが週末にかけてネットでは、辞任表明会見でのメディアに批判が殺到している。

「質問した記者の中で『お疲れさまでした』といったのは1人だけ。『お大事になさってください』とはだれも言わなかった。首相の政治的な評価の前に、自身がジャーナリストであることの前に、人としてどうなのか」「冷酷無比な記者ばかり」「マナーがない」「ねぎらいの言葉もない」との声が飛び交っている。

★体力と気力の限界まで仕事を続けた一方、在職期間の更新を待ったような辞任表明は、比較的シンパシーのある内閣記者会の中でも複雑な思いがあったはずだ。その首相「個人」に対してはリスペクトもあったろうし、見えない首相の苦労をそれぞれ垣間見てきた記者にとって、労をねぎらいたい思いも去来しただろう。

でも彼らは自民党の同僚議員ではない。政権の最高責任者に対して、「権力の監視」をする記者が、会見という「公式の場」で、「お疲れさまでした」「ご苦労さまでした」とねぎらいの言葉を発するのは、立ち位置が損なわれるし違和感がある。

次の内閣に手渡すまで、職責を全うするという首相には、最後の会見として渡り合う、互いに“公式”の場でなければならなかったはずだ。

★感想を言うのも意見を言うのも結構だが、新聞記者の中にも、このマナーのないメディア批判に同調する者がいる。それはお門違いも甚だしい。そのなあなあ主義は、記者クラブ制度のあしき慣習から生まれるマナーのない、緊張関係を維持する覚悟のない御用記者の心情だろう。

会見後や懇談の機会に、存分に思い出話や体を気遣い、労をねぎらえばいいが、会見での対応をマナーの欠如や堕落した日本人の象徴のように言うのは、大きな違和感を覚える。(K)※敬称略

https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202008310000117.html

【日刊スポーツ】首相辞任会見で記者に批判殺到…権力の監視をする者が公式の場で「お疲れさまでした」と労うのは立ち位置が損なわれる」への11件のフィードバック

  1. 権力の監視などとメディアはしばしば言うが、権力の監視など頼んだ覚えはない。おっしゃる通りです。新聞の使命をはき違え思い上がりも甚だしい。軽蔑です。

  2. この世でなるべきでない仕事2つ。パート警備員(仕事きついし、安いし、バカにされる、人類史上これ以下の仕事とは「奴隷」だけと思うが奴隷よりはましか?)後、記者(ズバリ人間が悪くなる)。

    1. ブンヤって、サイコパスが多いらしいですよ。

      ブンヤに限らず、連中は他人を操る立場、支配する立場を好む傾向にありますね。

      1. カタツムリに寄生してカタツムリを良いように操る寄生虫がいるが、ブンヤとはあの寄生虫に似ている?マア、社会の寄生虫か?

  3. >ねぎらいの言葉を発するのは、立ち位置が損なわれるし違和感がある。

    「ねぎらい」を「謝罪」と言い換えれば、康京和外交部長官がニュージーランド大使館で発生した韓国外交官によるセクハラ事件で、「ニュージーランド側に謝罪することはできない」と言い放った時の言い訳と同じだな

    これがパヨクの常識なのか?

  4. 京アニ事件の遺族とバカ記者のやり取りを思い出しますね。
    ある遺族の方「事件から1年たちますけど、私たち遺族に取材しに来ないでください」
    あるバカ記者と下請けカメラマン、アポなしで遺族宅に乗り込んで勝手に遺族と仏壇を撮影その挙句
    「事件から一年たちますけど、今の気持ちはどうですか?」…まさに吐き気を催す邪悪ですね。
    ちなみにクズ新聞各紙は、事件からちょうど一年目の紙面でまた被害者の個人情報を紙面にデカデカと載せていました。その理由が「事件を風化させず永遠に記憶するためだってさ」違うだろ「他人の不幸でお金が稼げて嬉しいです」って正直に書けばいいのにね。

  5. マスコミが報道の自由を行使している時点でその立場は極めて信用のできない媒体に成り下がっているのが理解出来ていないことに驚愕する。いわんや捏造、誤報の第一人社である朝日新聞の戯れ言は人としてもうつら寒さを覚える。オレ個人では捏造、誤報で国家、国民に有形無形の被害を与えたのだから、植村元記者の逮捕、朝日新聞への損害賠償請求、事業免許停止くらいは実行しても良いと思っている。全くバカにペンをもたせるとロクなものではない。

  6. メディアの仕事は真実をアリにママに伝えることだけ。誰も権力の監視など頼んでいない。奢るな!!

  7. 日刊スポーツ たかだかスポーツ新聞の記者が 政治部記者と同じ立ち位置と勘違いスンナば~か お前らは野球やらサッカーなどの選手を追っかけ取ったらいいねん あぁそう言えば日刊スポーツって朝日系やったかな。

  8. 武道における試合前みお互いに交わす礼やスポーツにおけるエールの交換、ってなんなんだろうね。敵味方だからそんなことをするのは間違ってる、と言うわけね。野蛮でアホそのもの。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です