韓国経済、慰安婦問題で日本が責任認定 「法的責任」は曖昧

韓国経済、慰安婦問題で日本が責任認定 「法的責任」は曖昧

記事要約:管理人の怒りが全く以て収まらないわけだが、大勢の読者様が見てくれるサイトを運営するにしてはそれは非常に良くない。あくまでも冷静に管理人はどんな記事に対しても対処してきた。しかし、まさか河野談話を越えるようなことを平気でしでかすとは思わなかった。

これでは朝日新聞に賠償せよとどころの話ではない。日本政府が免責にしたのだ。日本に何の責任もなかったことを勝手に認めたのだ。10億円は人道的支援とはいわない。世界は賠償金としてしか見ないだろう。70年も経過して当事者がいないのにごねた韓国の慰安婦詐欺ビジネスに金を与える愚かな日本。

世界のメディアはそう見るだろう。つまり、これから世界中にたかられるようなことをしたのだ。本当、外交レベルが低すぎる。いって帰ってくるなら子供でもできる。韓国が条件をのまないなら、さっさと決裂して帰ってくれば良かったのだ。それで夕食会に招待された?2度と、日本に岸田外相は帰ってこなくていいんじゃないか?日本国民にどのように面で会えるというのだ?

問責決議安を出される前にさっさと辞任したほうがいい。世界遺産登録の時で裏切られた経験を何一つ活かせないでこの体たらくである。

2011年 韓国経済危機の軌跡(週間 韓国経済)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

韓国経済、慰安婦問題で日本が責任認定 「法的責任」は曖昧

◇佐々江案より進展、「法的責任」は曖昧

今回の合意案は2012年3月に日本政府が韓国政府に提案して拒否された佐々江案よりも進んだ内容と評価される。日本は当時、道義的責任を前提とした人道的措置を提案したが、今回は日本政府の責任を公式に認めたためだ。

謝罪と反省についても佐々江案は駐韓日本大使が慰安婦被害者を個別訪問し、謝罪を表明して首相の書簡で道義的責任を再度認めるという程度だったが、今回は首相が公式に謝罪と反省の意を表明するという点で意味があると政府当局者は説明した。

被害者補償も佐々江案では日本政府予算の用途は医療費支援など人道的措置に限定されていたが、今回の合意案では「被害者の名誉と尊厳の回復および心の傷の治癒」などが含まれたという点で一歩進んでいる。

しかし慰安婦被害者に対する日本政府の法的責任が明示されていない点は不足だと指摘された。

岸田外相は「日本政府の責任を痛感する」としたものの、日本国内で「道義的責任に言及したもの」と説明すれば、議論が起こる可能性がある。

また韓国政府が設立する財団に日本政府が予算を投じることについて、挺対協などの市民団体が要求している「法的責任による賠償金」とは距離があるとの声も出ている。

政府当局者は「日本政府が責任を認めて謝罪と反省をし、このために予算を投じるとした」と説明した上で、「国際法的な責任を認めたものであり、国際社会もそのようにみるだろう」と話した。

(http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2015/12/28/0200000000AJP20151228004000882.HTML)

韓国経済、慰安婦問題で日本が責任認定 「法的責任」は曖昧」への4件のフィードバック

    1. SKさん、教えてくれてありがとうございます。
      全然気が付きませんでした。 
      私も目が点です。これはもう・・・。

  1. コメントありがとうございます。

    評価出来る点が1つもないっていうのはどうしたらいいのでしょうね?

    管理人もここまで酷い有様になるとは想定しなかったので、擁護する言葉すら見つからないです。

    1. 私はこういう結果になると24日の一報から確信していたのでとても悲しいだけで驚いてはいません。むしろ3年ぶりにジンボルトさんと安部首相への評価が一致するかもしれないのが小さな喜びです。(笑)

      それにもう一つ、国と世界についての無知を強烈に体感できたのはせめてもの収穫です。ちょうど東日本大震災で地面と海の不確かさを初めて体感したのと似ています。それは私たちが信じていたようなものでは全くなかったし、少しは知っていると思っていたのは大間違いだったということです。

      蛇足ですが、
      協定を文書化しないということは国会の承認が必要ないということで、今からデモや抗議で破棄させることが難しくする作意があるのかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です