【ドイツ】 コロナ制限措置を段階的に緩和へ、メルケル首相が発表・・・対策に疲れた国民からの圧力に屈した形

【ドイツ】 コロナ制限措置を段階的に緩和へ、メルケル首相が発表・・・対策に疲れた国民からの圧力に屈した形

記事要約:ドイツのメルケル首相がコロナ制限措置を段階的に緩和する発表したようだ。対策に疲れた国民からの圧力に屈したという。まずは、ドイツのコロナの現状を確認しておこう。

https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/germany/

まずはこれがドイツの最新データ。1日あたりの平均が3週間で250件以上減少。前回のピーク時から27%減少。ところが、ドイツでの感染者数は増加傾向にあるという。確かにピークである12月下旬辺りから下がってはいるのだが、1万切ったところから再び上がっているのが確認できる。死者数は減っていると。ワクチン接種の影響かとおもうかもしれないがそんな単純な話でもない。次はロックダウン状況だ。

教育機関も全面的に閉鎖が続いてる。職場もエッセンシャルワーカー以外は全面的に閉鎖。在宅も一部の例外を除き在宅勤務を推奨。教育機関も閉鎖。職場もほとんど閉鎖。なら、お店は?食料店以外はほとんど閉鎖していたがその営業を徐々に再開である。

>今月1日の美容院の営業再開に続く次の措置は8日に始まり、書店や花店、ガーデニングセンターが営業を再開できると、メルケル首相は9時間余りに及ぶ地方当局者との緊迫した協議の後に明らかにした。

3月1日に美容院が再開。8日には書店や花店、ガーデニングセンターが営業を再開という。しかし、これだけ厳しいロックダウンしても徐々に増えているのが気になるな。まだ、1日で8000人以上の感染者が出ている。

>地域の感染状況次第で2週間ごとにさらなる緩和措置が続く可能性があるが、感染拡大のホットスポットが発生した場合に対応するための「緊急ブレーキ」も設定された。ホテルや飲食店および他の不要不急の小売店の営業停止など、残りの制限措置については、28日まで延長された。次回の協議は22日に設定されている。

ホテルや飲食店などは28日まで延長と。とてもじゃないがまだまだ油断できない状態だと。結局,演説で国民を騙してもその効果は時間が経てば減少するということだ。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/125415″]

【ドイツ】 コロナ制限措置を段階的に緩和へ、メルケル首相が発表・・・対策に疲れた国民からの圧力に屈した形

ドイツのメルケル首相は3日遅く、新型コロナウイルス感染拡大を抑えるために導入した制限措置を段階的に緩和する計画を打ち出した。対策に疲れた国民からの圧力に屈した形となった。

今月1日の美容院の営業再開に続く次の措置は8日に始まり、書店や花店、ガーデニングセンターが営業を再開できると、メルケル首相は9時間余りに及ぶ地方当局者との緊迫した協議の後に明らかにした。

地域の感染状況次第で2週間ごとにさらなる緩和措置が続く可能性があるが、感染拡大のホットスポットが発生した場合に対応するための「緊急ブレーキ」も設定された。ホテルや飲食店および他の不要不急の小売店の営業停止など、残りの制限措置については、28日まで延長された。次回の協議は22日に設定されている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-04/QPF16GT1UM0Z01

【ドイツ】 コロナ制限措置を段階的に緩和へ、メルケル首相が発表・・・対策に疲れた国民からの圧力に屈した形」への2件のフィードバック

  1. どうやら首都圏一都三県が2週間程度の延長らしい。イギリス型変異種の蔓延スピードが速くそれも理由のなかにあるらしい。オレの業界は卸売りなどは支援金額がわずかでそれもいつ受け取るこまとが出来るのかが不透明なのだ。1日60000円もらえるらしい飲食店も実情は同じなのだ。銀行から借り入れすることで乗り切りを図る所も有る様で、コロナによって人生設計の見直しどころか崩壊の人達も続出だろう。カネを借りてもコロナが続けば返済さえ覚束ない。ワクチン接種もスピード不足で先が見えない。あまりにも力不足な政権がかつてない危機のなか、政権についている間の悪さを嘆くしかない。安倍前総理ならどうしただろうか。もり、かけ、サクラがあったとしても前政権ならばと思う。

  2. ドイツって、これまで思っていたほどクオリティが高くない事が最近判明した。仕事で購入した商品、全く性能がない事が判明して、メーカーに問い合わせしてるが、埒があかない。殆ど詐欺に近い、状況。聞けば、ゾーリンゲンの刃物も、最近では日本企業のOEMに成り下がっているらしい…。ドイツなどの欧州に対する過大な幻想を捨てるべきなのかもしれない、です。正直、ここまで劣化しているとは、予想の遥か斜め上でした…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です