旅館業法改正で日本の宿が「迷惑客」の宿泊を断れるようになるかも…ターゲットは中国人?

旅館業法改正で日本の宿が「迷惑客」の宿泊を断れるようになるかも…ターゲットは中国人?

記事要約:大丈夫。ターゲットは中国人だけじゃない。韓国人もである。だいたい、この旅館業法がおかしかったのだ。なんで客を断ってはいけないんだ?改正するのは当たり前である。お客様は神様なんていう価値観なんて既に失われている。

客が店を選ぶなら、店も客を選ぶのが平等というものだ。それが公平というものであり。法律で制限しているほうがおかしかったのだ。もちろん、迷惑をかける自称日本人もお断りである。むしろ、これからは日本人のみの旅館とか、そういうものが出来る方が客は喜ぶだろうな。旅行中に中国人とかに鉢合わせしたくないしな。ついでに観光地も同じようなことをしてほしいんだが。

大体、本来、日本人が閉鎖的な民族だということを忘れているんだろうか。長い間、鎖国していただろ?外国に関わりたくなかったのだ。もっとも、今の時代こそ、鎖国が必要なのかもしれないが。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~158回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

旅館業法改正で日本の宿が「迷惑客」の宿泊を断れるようになるかも…ターゲットは中国人?

中国メディア・今日頭条は12日、厚生労働省が10日に旅館業法を修正して宿泊施設が「迷惑客」の宿泊を断れるようにする方針を示したことを報じるとともに、その意味あいや中国人観光客への影響について説明する記事を掲載した。

記事は、1948年に施行された現行の旅館業法では、伝染病患者や違法行為者を除き、いかなる客の宿泊も断ってはならないとと規定されていると紹介。今回のこのような方針が示されたことについて、「民泊」の解禁に向けた動きが進むなかで、宿泊施設が「個性化」打ち出す契機になると解説した。

例えば、女性客専用のホテルや、20歳以上の成人専用ホテル、外国人のみ受け入れるホテル、夏休みや春休みのみ受け入れる民宿、そして、騒音を立てたり散らかしたりする客を拒むホテル・旅館といった形態が出てくる可能性があるとしている。

そのうえで、「迷惑客」というと「容易に中国人観光客を連想させる」とし、日本国内において一部の中国人観光客による宿泊施設内でのマナーに反する振る舞いが盛んに喧伝されていることを説明。

ネット上では日本人から「沖縄に行きたいが、中国人の少ないホテルはどこだ」といった声のほか、「日本人専用のホテルを作って欲しい」という無茶な要求ま で出されているとし、法改正が実現すれば「中国人観光客の宿泊を拒絶する宿泊施設が出現する可能性が高い」と解説した。

記事は、「迷惑客お断り」の実現が差別を生む可能性に言及する一方で「日本を訪れる中国人観光客は、自らの言動に切に留意し、ショートトリップであっても現地の習慣に従うよう気を付けてもらいたい」と呼びかけた。

そして 「残念ながら、うるさい、散らかすというのが日本人の中国人観光客に対する固定イメージになっている。この状況が速やかに改まることを願う」と締めくくった。

今回示された方針は、決して中国人観光客のことを指したものではない。 マナーを順守してもてなす側と良好な関係を築く中国人客だってたくさんいるのだ。ただ、記事の論調からは、「そのような見方が出ても仕方ないのが現状」という認識が伺える。

いくら観光客が「国を代表して遊びに来ているわけではない」と思っていても、受け入れる側としてはやはり「その国の人」として見ることになる。「その国の人」の評判を貶めるには一部の客の悪事で十分だが、評判を上げるには、みんながマナーに気を付けて行動し続けなければならないのだ。

(http://news.searchina.net/id/1611932?page=1)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です