日別アーカイブ: 2020年6月2日

〔武漢肺炎〕東京都 新たに34人以上の感染確認 新型コロナウイルス

〔武漢肺炎〕東京都 新たに34人以上の感染確認 新型コロナウイルス

記事要約:日本での新型コロナウイルス〔武漢肺炎〕が緊急事態宣言が解除されて抱いた一週間ほど経過したわけだが、残念ながら東京都や北九州市では感染者が増えている。

大阪はゼロなのにどうして東京だけがここまで感染者が増えているのか。今日も、新たに34人以上の感染を確認したようだ。だから、気を緩めると感染者がすぐに増えるというのに・・・。もう、第2波がきたのかはわからないが、新型コロナウイルスが夏には自然と終息するというのはあり得なさそうだ。

以前のような生活では駄目。3密を避ける。買い物するときも人と距離をあける。外から帰ってたら手洗い、うがい。換気を良くするなど。自己防衛を「習慣化」させていくしかない。とりあえず、今のうちにマスクを買いだめしておいたほうがいいかもしれないな。東京がこれだと近辺に拡大するのは時間の問題だろう。

〔武漢肺炎〕東京都 新たに34人以上の感染確認 新型コロナウイルス

新型コロナウイルスについて東京都で2日、新たに34人の感染が確認されたことが分かりました。

 都内の新規の感染者数は、先月31日が5人、1日が13人と、10人前後で推移していましたが、先月14日以来、19日ぶりに感染者が30人を超えたことになります。

 新規の感染者が20人を大きく超えたことなどを受け東京都は、「東京アラート」の発動の検討を始めました。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3993836.html

〔お知らせ〕特定の文章に対するコメント(インラインコメント)機能を追加しました

〔お知らせ〕特定の文章に対するコメント(インラインコメント)機能を追加しました

今回はサイトの新機能についてのお知らせである。タイトルに書いてある通り、特定の文章に対するコメント(インラインコメント)機能を追加した。それでどんな機能かというとサイトでのコメント欄は文章読んでの全体的な感想がコメントになるわけだが、このコメントは管理人が指定した文章でのコメント返信が中心となる。例えばこんな文章があるとしよう。

[wpdiscuz-feedback id=”iigr1u1jir” question=”この意見について何かコメントをどうぞ” opened=”0″]管理人が午後から雨が降るかもしれないので傘を持って出かけた方が良い。天気予報でも午後から雨だという。[/wpdiscuz-feedback]

上の文章の最後に何やら旗印が付いているとおもう。そこをクリックすると、コメント入力欄が出てくるので、この枠内の文章についての読者様の意見が拾えるわけだ。まあ、使い方はそんな感じなので後は自由に利用してほしい。管理人は一応、意見を出しておいた。

〔犯罪者や脱税者を守る屑〕小池書記局長、全口座にマイナンバー登録「給付のためのひも付けなら全口座ではなく1つでいいはずだ」

〔犯罪者や脱税者を守る屑〕小池書記局長、全口座にマイナンバー登録「給付のためのひも付けなら全口座ではなく1つでいいはずだ」

記事要約:政府が給付金の支給の遅れに、今度は全口座にマイナンバー登録をしようとしているわけだが、それに関連して共産党の小池書記局長が「給付のためのひも付けなら全口座ではなく1つでいいはずだ」とかいいだす。つまり、彼は犯罪者や脱税者、またはマネーロンダリングなどを守ろうとしている屑である。どうせやるなら全部の口座で良いじゃないか。ついでに忘れている預金の確認などもできるからな。

>これについて、共産党の小池書記局長は、記者会見で「個人の資産はもっとも機微に触れる情報で、ひも付けすること自体、個人情報保護の観点から問題がある。給付のためのひも付けならすべての口座ではなく、1つでいいはずだ」と指摘しました。

[wpdiscuz-feedback id=”0cfe7hud9n” question=”この意見についてコメントをどうぞ” opened=”0″]金の流れを追われて困るのは犯罪者や脱税者のみ。一般市民は別に政府に口座を見られたところで何の問題もない。どこに個人情報の問題があるんですか?お金隠せないから困るて?共産党の書記局長は屑ですよね。犯罪擁護して個人情報の保護もなにもあるか。別に一般市民がその口座を確認できるわけでもなく、個人情報が外部に漏れる心配などない。[/wpdiscuz-feedback]

>そして、現金10万円の一律給付のオンライン申請では、マイナンバーのシステムの不備が混乱を招いたと指摘したうえで「使い物にならない仕組みに金融資産までひも付けることは到底認められない」と述べました。

使い物にならないんじゃない。使うようにすればいいんだ。キャッシュレス決済だって、今は普通に普及しただろ?キャッシュレスでの還元や、新型コロナウイルスの影響もあったが、マイナンバーだって、そのように給付金の申請やポイント獲得などで、そのうち普及するさ。国民は得なことは積極的に利用するからな。

〔犯罪者や脱税者を守る屑〕小池書記局長、全口座にマイナンバー登録「給付のためのひも付けなら全口座ではなく1つでいいはずだ」

政府が、すべての預貯金口座にマイナンバーの登録を義務づける検討を進めていることについて、共産党の小池書記局長は、個人情報保護の観点から問題があるとして容認できないという考えを示しました。

マイナンバー制度をめぐって、政府は、給付金などを速やかに支給できるよう、希望する人に振込先の口座を登録してもらう仕組みの導入を目指すとともに、金融機関に対し、すべての預貯金口座にマイナンバーを登録して管理することを義務づける検討を進めています。

これについて、共産党の小池書記局長は、記者会見で「個人の資産はもっとも機微に触れる情報で、ひも付けすること自体、個人情報保護の観点から問題がある。給付のためのひも付けならすべての口座ではなく、1つでいいはずだ」と指摘しました。

そして、現金10万円の一律給付のオンライン申請では、マイナンバーのシステムの不備が混乱を招いたと指摘したうえで「使い物にならない仕組みに金融資産までひも付けることは到底認められない」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200601/k10012454221000.html

〔米中貿易戦争〕中国、米農産品輸入停止を指示 第1段階の米中通商合意破棄も=関係筋

〔米中貿易戦争〕中国、米農産品輸入停止を指示 第1段階の米中通商合意破棄も=関係筋

記事要約:[wpdiscuz-feedback id=”nm7sxuohyx” question=”この意見についてどう思いますか?” opened=”0″]米国が香港の優遇措置を見直しを示唆したことで、中国が米農産輸入停止を指示したようだ。また、第1段階の米中通商合意破棄もあるかもしれないという。それって中国が今後、痛い目に遭うと思う。今、米中対立でしたところで中国に味方する国はほとんどないてことだ。国民が飢えてもメンツが重要かは知らないが、食糧危機を招くような決断は悪手だろう。[/wpdiscuz-feedback]

>こうした中、複数の関係筋は匿名を条件に、米国産のトウモロコシと綿の大規模な輸入がすでに保留されていることを明らかにし、トランプ政権が追加措置を導入すれば、中国政府は他の米農産品にも対応を拡大させる可能性があると指摘。「中国政府は、香港を巡る米政府の方針に対応し、大豆や豚肉などを含む米国産の主要農産品の大規模な輸入を停止するよう主要国有企業に要請した」と述べた。

自分たちで約束を反故したくせに、米国が香港の優遇措置を外したら、報復とか、ふざけているだろう。そんな舐めたことばかりしていると韓国と一緒に焼かれるぞ。

>その上で、トランプ政権が中国に対し強硬路線を取り続ければ、最悪の場合、第1段階の米中通商合意が破棄される恐れがあるとし、「トランプ大統領が絶え間なく中国を攻撃している時に、中国政府が米国から物品を輸入できるわけはない」と指摘。米中間の緊張の高まりを反映し「貿易はある程度、停止される」との見方を示した。

自分たちで原因を作って置いて米国がトランプ大統領が中国を攻撃しているか。食料輸入停止は中国の首を将来的に絞めると思われるが、やりたければどうぞてやつだな。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/2868″]

〔米中貿易戦争〕中国、米農産品輸入停止を指示 第1段階の米中通商合意破棄も=関係筋

トランプ米大統領が香港に対する優遇措置を撤廃する方針を示したことを受け、中国政府が国有企業に対し米国から大豆と豚肉の輸入を停止するよう指示したことが複数の関係筋の話で明らかになった。

中国全国人民代表大会(全人代)が5月28日に「香港国家安全法」の制定方針を圧倒的賛成多数で採択したことを受け、トランプ大統領は29日、香港に対する優遇措置を撤廃するよう政権に指示したと明らかにした。

こうした中、複数の関係筋は匿名を条件に、米国産のトウモロコシと綿の大規模な輸入がすでに保留されていることを明らかにし、トランプ政権が追加措置を導入すれば、中国政府は他の米農産品にも対応を拡大させる可能性があると指摘。「中国政府は、香港を巡る米政府の方針に対応し、大豆や豚肉などを含む米国産の主要農産品の大規模な輸入を停止するよう主要国有企業に要請した」と述べた。

その上で、トランプ政権が中国に対し強硬路線を取り続ければ、最悪の場合、第1段階の米中通商合意が破棄される恐れがあるとし、「トランプ大統領が絶え間なく中国を攻撃している時に、中国政府が米国から物品を輸入できるわけはない」と指摘。米中間の緊張の高まりを反映し「貿易はある程度、停止される」との見方を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a1388e4c07024057657095a2d1c82b131f81bd