日別アーカイブ: 2020年6月16日

【安倍首相】イージス・アショア配備停止「これ以上進めるわけにいかない。日本を守り抜くために必要な措置について議論していきたい」

【安倍首相】イージス・アショア配備停止「これ以上進めるわけにいかない。日本を守り抜くために必要な措置について議論していきたい」

記事要約:イージス・アショアの配備停止。いきなりのことで管理人も全くどういうことなのかよくわかってないが、安倍総理によると配備予定地への説明の前提が異なっていたそうだ。もちろん、何の前提が違うのかはよくわからない。

>新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備をめぐり、河野防衛大臣が計画の停止を表明したことについて、安倍総理大臣は、16日夜、記者団に対し、配備予定地への説明の前提が違ったためだと停止の理由を説明したうえで、日本の防衛に空白が生じないようNSC=国家安全保障会議で議論していく考えを示しました。

そう言われてもなあ。納得できるわけがないという。

>そのうえで、「弾道ミサイルの脅威から、国民の命と平和な暮らしを守り抜いていくことは政府の重要な使命だ。わが国の防衛に空白が生じてはいけない。今後、日本を守り抜いていくために必要な措置について、国家安全保障会議でしっかりと議論していきたい」と述べました。

前提が違うとかいわれても、一体、どういうことかさっぱりわからない。これでは納得できるかもわからない。さすがにもう少し詳しい事情が知りたいな。日本の防衛に穴が空かないように議論するのは当然だが、イージス・アショアの導入しないなら、米企業に違約金でも払うのか。

しかも、ちょうど、この日に北朝鮮が韓国の風船ビラに対する報復措置として南北合同事務所を爆破したという。つまり、焼き豚チャーハンが届けられたのだ。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3093″]

【安倍首相】イージス・アショア配備停止「これ以上進めるわけにいかない。日本を守り抜くために必要な措置について議論していきたい」

新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備をめぐり、河野防衛大臣が計画の停止を表明したことについて、安倍総理大臣は、16日夜、記者団に対し、配備予定地への説明の前提が違ったためだと停止の理由を説明したうえで、日本の防衛に空白が生じないようNSC=国家安全保障会議で議論していく考えを示しました。

この中で、安倍総理大臣は、「イージス・アショアについては、12日金曜日にプロセスを停止するとの河野防衛大臣の決定を了承した。これまで地元の皆様に説明してきた前提が違った以上、これ以上進めるわけにいかないと、われわれはそう判断した」と述べました。

そのうえで、「弾道ミサイルの脅威から、国民の命と平和な暮らしを守り抜いていくことは政府の重要な使命だ。わが国の防衛に空白が生じてはいけない。今後、日本を守り抜いていくために必要な措置について、国家安全保障会議でしっかりと議論していきたい」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200616/k10012472921000.html

東京都、新たに27人の感染 夜の街関連が10人 16日

東京都、新たに27人の感染 夜の街関連が10人 16日

記事要約:今日の日経平均は昨日700円下げた後に、ダウが反発したことで、1000円も上げた。それは良いのだが,実は管理人が持っている個別株は元に戻るどころか、逆に下がっている。つまり、日経平均株価は千円上げといっても、ETF関連しか上がってないのだ。個別株を持っている投資家はあまり面白くないという。

そういう感想を終わってから抱いていたら、今日の東京都の感染者数がでてきた。50人ではないが、27人の感染は多いだろう。しかも、また夜の街関連で10人ほどでている。歌舞伎町封鎖はいつやるんだ。というより、都知事選をこのまま行うのは危険ではないか。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3090″]

東京都、新たに27人の感染 夜の街関連が10人 16日

東京都の小池知事がさきほど記者団の取材に応じ、きょう、東京都で確認された新型コロナウイルスへの感染者が27人だったことについて「濃厚接触者11人のうち夜の街が5件。調査中も16件あるが、こちらにも夜の街関連が5件ある」と述べた。(ANNニュース)

https://times.abema.tv/posts/7058393

〔コンビニもさっさと従え〕外食チェーン、レジ袋有料化回避 「バイオマス」に切り替え…吉野家「客が持参した袋では衛生面に不安」

〔コンビニもさっさと従え〕外食チェーン、レジ袋有料化回避 「バイオマス」に切り替え…吉野家「客が持参した袋では衛生面に不安」

記事要約:以前、管理人はスーパーレジ袋を有料化する動きについて苦言を呈した。レジ袋にお金を払えば環境が救えるかも疑問であり、マイバッグは衛生面や、スーパーなら盗難の危険性も高まる。

そういう意味では今すぐ,スーパーはレジ袋の有料化などやめるべきだろう。愚かな欧米人の思考に従って環境がどうとかいう前に利便性というものを追求してこそ現代人だろうに。管理人はどこに出かけようがマイバッグを持つことは一生、あり得ないので吉野屋などがレジ袋を有料化回避したことは英断だと思う。

お金を指定された場所に置くなど、コロナでただでさえ、煩わしいやりとりをさせられているのにレジ袋がどうとか聞かれるのは店員や客にも負担をかける愚行である。どうも偉い人は気付かないようだが、そのたった数秒のやりとりがどれだけ煩わしいのか。もっと客のことを理解したほうがいい。その数秒のやりとりがないだけで管理人は吉野屋で牛丼をお持ち帰りするわ。

>大手牛丼チェーンの吉野家は無料化に向け、バイオマス原料を25%用いるレジ袋へ、順次切り替えを進めている。客が持参した袋では衛生面に不安があることに加え、レジ袋の要・不要を確認する作業は「新型コロナを意識して店内の滞在時間を短くしたいから持ち帰る、という客の要望に沿う形にならない」とする。

客や店員の視点で考えれば、レジ袋の有無の確認などの作業がとても煩わしいことに気付けるはずなのだ。たった数秒がどうとかいうが、店員が1日に100人以上に同じ事を聞けば、数秒だって数分以上の負担となるのだ。それが1ヶ月だとどれぐらいの負担になるのか。仕事は効率良くやるものである。

>容器包装リサイクル法の省令改正で、7月からプラ製レジ袋は有料となり、1円以上の価格を設定する必要がある。ただ、プラ製レジ袋でもバイオマス原料を25%以上含む素材や、厚みが規定(50マイクロメートル)以上で繰り返し利用可能な袋などは無料提供が認められる。

バイオマス原料がどうとかは知らないが、店が客にマイバッグを強要すればするほど、忙しい人間は寄りつかなくなる。コンビニも数か月で気付くか,その前に無料にするか。そこは経営者の判断だ。大手の外食チェーンができるなら,コンビニ大手ができないわけないんだよな。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3087″]

〔コンビニもさっさと従え〕外食チェーン、レジ袋有料化回避 「バイオマス」に切り替え…吉野家「客が持参した袋では衛生面に不安」

7月からプラスチック製買い物袋(レジ袋)を有料化する国の制度が始まるのを前に、大手外食チェーンが有料化を回避する方針で準備を進めていることが15日、分かった。国の制度の例外となっているバイオマス原料を用いたレジ袋へ切り替え、従来通り無料提供を続ける。新型コロナウイルス感染拡大に伴い持ち帰り販売の利用が増える中、衛生面や顧客利便性を重視した結果だ。

大手牛丼チェーンの吉野家は無料化に向け、バイオマス原料を25%用いるレジ袋へ、順次切り替えを進めている。客が持参した袋では衛生面に不安があることに加え、レジ袋の要・不要を確認する作業は「新型コロナを意識して店内の滞在時間を短くしたいから持ち帰る、という客の要望に沿う形にならない」とする。

容器包装リサイクル法の省令改正で、7月からプラ製レジ袋は有料となり、1円以上の価格を設定する必要がある。ただ、プラ製レジ袋でもバイオマス原料を25%以上含む素材や、厚みが規定(50マイクロメートル)以上で繰り返し利用可能な袋などは無料提供が認められる。

外食各社がレジ袋を無料提供する背景には衛生面や顧客利便性のほか、税率面の複雑さもある。レジ袋が有料化された場合の税率は10%だが、食品の持ち帰りの税率は酒類などを除けば8%。外食各社がレジ袋を有料化すれば、商品とレジ袋で別々の税率での支払いを求めることになる。商品価格をレジ袋代込みにすることもできるが、レジ袋が不要な客にはレジ袋分の返金が必要で、対応が煩雑になることも予想される。

回転ずしチェーンを運営するくら寿司は持ち帰り用のすしおけを入れる袋について、無料化のため7月から一斉にバイオマス原料を使ったレジ袋に切り替える。新型コロナ禍で持ち帰り需要は急増、5月の大型連休時は最大で前年同期比3倍を記録した。新常態の中で持ち帰りも浸透しており「エコバッグなどでは形状がすしおけに適したものがない。コストアップになるが、経営努力で吸収する」(広報担当者)という。

ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」などを運営するロイヤルホールディングス(HD)もバイオマス原料を使ったレジ袋に切り替え中だ。現在は2種類のレジ袋を使っているが、7月からは1種類へ変更し、無料提供する。すかいらーくHDはすでに切り替え済みで、無料とする。

https://www.sankeibiz.jp/business/news/200615/bsd2006151925001-n1.htm

ミサイル防衛態勢を懸念 陸上イージス停止で自衛隊幹部ら

ミサイル防衛態勢を懸念 陸上イージス停止で自衛隊幹部ら

記事要約:これがどういう経緯でこうなったのかはよくわからないが、河野防衛大臣が陸上イージス「イージス・アショア」配備計画を急に停止した。自衛隊幹部らかはミサイル防衛体制に懸念という。軍事的なことはわからないが、配備する県の住人と揉めていた記憶はあるな。

>計画停止を受け、陸上自衛隊幹部は「弾道ミサイルから日本を守れるのか。イージス艦を常時、日本海の北と南に展開させ続けるのは難しい。艦を増やすしかない」と懸念を示す。防衛政策に精通する自民党議員も「日本を防衛するにはSM3搭載のイージス艦なら日本海に常時3隻、(日米で共同開発する改良型の)SM3ブロック2Aの搭載艦でも2隻必要だが、それは無理だ」と話し、河野氏の判断を疑問視した。

イージス・アショアがあっても、弾道ミサイル全てから日本を守ることは難しい。それはわかるのだが、日本のミサイル防衛の要だった計画を突然停止したことについては疑問が残るな。詳しい事情はわからないのでなんともいえない。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3084″]

ミサイル防衛態勢を懸念 陸上イージス停止で自衛隊幹部ら

河野太郎防衛相による陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」配備計画の停止発表を受け、防衛省・自衛隊などからは15日、日本の弾道ミサイル防衛を懸念する声が上がった。

イージス・アショアは、海上自衛隊のイージス艦搭載の迎撃ミサイル(SM3)、航空自衛隊の地上配備型迎撃ミサイルパトリオット(PAC3)と並び、総合ミサイル防空構想の一角を占めている。

計画停止を受け、陸上自衛隊幹部は「弾道ミサイルから日本を守れるのか。イージス艦を常時、日本海の北と南に展開させ続けるのは難しい。艦を増やすしかない」と懸念を示す。防衛政策に精通する自民党議員も「日本を防衛するにはSM3搭載のイージス艦なら日本海に常時3隻、(日米で共同開発する改良型の)SM3ブロック2Aの搭載艦でも2隻必要だが、それは無理だ」と話し、河野氏の判断を疑問視した。

 河野氏は、配備予定だったイージス・アショアのシステムはイージス艦の増艦時に転用可能と説明したが、海上自衛隊幹部は「艦を造るには5年かかる。そう簡単ではない」と困惑気味に話した。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/752c64cbad9962e62b0f6e6520a782beb70a6c75