日別アーカイブ: 2020年6月20日

【毎日世論調査】「都知事にふさわしいのは」小池百合子51%、宇都宮健児10%、山本太郎8%、小野泰輔7%

【毎日世論調査】「都知事にふさわしいのは」小池百合子51%、宇都宮健児10%、山本太郎8%、小野泰輔7%

記事要約:一応,確認しておくが東京都知事選だよな?だから、投票できるのは東京都民だけなんだが、どうして全国に世論調査するんだ。東京都民のみに聞けよ。こんなの意味ないだろう。管理人は参考にはならないとおもうな。なんせ、東京都民が何を考えているかはいまいちよくわかってないしな。これは全国同じだと思う。

それで、その世論調査だと小池氏は51%と圧倒的なようだ。さすが現職知事てところか。

>東京オリンピック・パラリンピックが来年開催できると思うかも質問した。
「開催できると思う」は21%にとどまり、「開催できないと思う」が59%に上った。

ただ、東京五輪がもう開催できないという意見には同意だ。米国、ブラジルの感染者を見ている限りでは無理だろうな。ビジネス客の受け入れすら難しいという。

【毎日世論調査】「都知事にふさわしいのは」小池百合子51%、宇都宮健児10%、山本太郎8%、小野泰輔7%

東京都知事にふさわしいと思う人を選んでもらった。
都知事選(7月5日投開票)で国政政党の支援を受けている5候補を選択肢に挙げたところ、

現職の小池百合子知事と答えた人が51%を占めた。

以下は宇都宮健児氏10%▽山本太郎氏8%▽小野泰輔氏7%▽立花孝志氏2%――だった。

東京オリンピック・パラリンピックが来年開催できると思うかも質問した。
「開催できると思う」は21%にとどまり、「開催できないと思う」が59%に上った。

毎日新聞と社会調査研究センターの20日の全国世論調査

https://news.livedoor.com/article/detail/18448361/

J&J、美白製品の販売中止 「白い肌を推奨している」と批判

J&J、美白製品の販売中止 「白い肌を推奨している」と批判

記事要約:とりあえず、なんでも白というイメージがあれば噛みつく狂犬とでもいうのか。もはや、黒人暴行事件からの黒人至上主義はとどまるところを知らない。

色に何の罪もないのに黒いパッケージが販売中止したりしているわけだが、今度は米国の大手化粧品会社、J&Jが美白製品の販売中止したようだ。どうやら「白い肌を推奨している」と批判されたからという。うん。もう、駄目だろう。

ただでさえ、外出自粛要請で化粧品の売れ行きが激減しているのに、さらに化粧品会社を追い込むか。いやあ、米国に住んでいる女性も大変ですね。もう、普通に化粧もできない。美白製品を使えば差別主義者とみられるわけだ。

>米医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、アジアや中東で美白製品の一部の販売を中止することを決めた。人種差別根絶への運動が世界的に広がり「白い肌を推奨している」との批判が出ていた。ニューヨーク・タイムズ紙電子版が19日報じた。

こういう連中は自分たちの文化にすら尊重できない。ただの文化破壊主義者という。しかし、これが化粧品業界を全て巻き込む大事になるとはこの時は誰も予想していなかったのだ。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3144″]

J&J、美白製品の販売中止 「白い肌を推奨している」と批判

【ニューヨーク共同】米医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、アジアや中東で美白製品の一部の販売を中止することを決めた。人種差別根絶への運動が世界的に広がり「白い肌を推奨している」との批判が出ていた。ニューヨーク・タイムズ紙電子版が19日報じた。

日本に該当する製品があるかどうかは明らかになっていない。

対象はスキンケアブランド「クリーン&クリア」や「ニュートロジーナ」の美白製品。J&Jは批判に対して「意図するところではなく、健康な肌が美しい肌だ」と説明しているという。

https://this.kiji.is/646912181294105697

ブラジル 感染者1日で5万4771人増・・・経済活動が次々と再開、店に買い物客が詰めかけて、店内は混み合う

ブラジル 感染者1日で5万4771人増・・・経済活動が次々と再開、店に買い物客が詰めかけて、店内は混み合う

記事要約:未だに集団免疫がどうとか言って、コロナを防いでもないのに経済活動を再開させているブラジル。だが、1日で5万5771人増とか、もう、経済活動の規制緩和なんてしている場合ではないだろう。経済苦で死ぬよりもコロナで国が滅ぶぞ。

しかも、ブラジルは日本の正反対の位置にある。だから、これから冬を迎える。まじで全滅フラグではないのか。5万だぞ。明日は6万になっててもおかしくない。

>ブラジルでは貧困地区を中心に急速に感染が拡大していて、政府によりますと19日の時点で感染者の数が5万4771人増えて、103万2913人と、100万人を超え、死者の数も1206人増えて、4万8954人となりました。

これは周辺国は全てブラジルからの出入りを閉ざすんじゃないか。もう、国民は逃げることもできない。まるでゾンビゲームではないか。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3141″]

ブラジル 感染者1日で5万4771人増・・・経済活動が次々と再開、店に買い物客が詰めかけて、店内は混み合う

南米のブラジルでは、新型コロナウイルスの感染者が1日で5万人以上増え、累計で100万人を超えました。専門家の間では、感染の拡大が続く中で、最大都市のサンパウロをはじめ、経済活動が次々と再開されていることに懸念の声もあがっています。

ブラジルでは貧困地区を中心に急速に感染が拡大していて、政府によりますと19日の時点で感染者の数が5万4771人増えて、103万2913人と、100万人を超え、死者の数も1206人増えて、4万8954人となりました。

ブラジルの感染者と死亡者はいずれもアメリカに次いで世界で2番目に多く、このところ1日におよそ1000人が亡くなり、新たな感染の確認は多い日で5万人以上となっています。

こうした中、最大都市のサンパウロなど多くの都市で3月中旬から経済活動が段階的に再開されています。

このうち最も感染の被害が深刻なサンパウロの中心部では、多くの店が、当局が営業を認めている時間を守らず長時間営業していて、買い物客が詰めかけて、店内は混み合っています。

ブラジルでは、公立病院などで集中治療室が満床になるケースも報告され始めていて、
専門家の間では、感染の拡大が続く中で、経済活動が次々と再開されていることに懸念の声もあがっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200620/k10012477971000.html

新型コロナの流行「危険な新局面」WHO事務局長

新型コロナの流行「危険な新局面」WHO事務局長

記事要約:新型コロナウイルス〔武漢肺炎〕の流行に季節性があるかどうかを管理人は速くから注目していたが、最近の中南米の流行拡大を見る限りでは冬に強いという特性は持っているようだ。なら、夏に弱くて死滅するかというと。そうでもないのが現状だ。

これを意味するところは世界的な「絶望」だということ。ワクチンや予防薬が開発されないかぎり、マスクなしの生活は考えられない。先ほど、新サイトで大韓航空が10月から全社員無給休職を検討しているという記事を挙げたが、コロナが収まるまでなんて甘い考えをしているようでは航空会社は生き残れない。

大韓航空、アシアナ航空と借金を垂れ流して政府支援で延命しているだけのゾンビ企業。いずれ終わりが来る。ただ、韓国を代表する航空会社だ。政府は潰せないだろうな。とりあえず、話を戻そうか。

>世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は19日、新型コロナウイルスの流行について「世界は危険な新局面に入った」と警鐘を鳴らした。18日には1日当たりで過去最多となる15万人以上の新規感染者が確認された。中南米などで猛威をふるい、収束の兆しは見えない。

やはり、季節性はウイルスなので存在すると。中南米で新規感染者が爆発。1日で15万人以上も増加。ちょうどブラジルの感染者は100万を超えて世界2位。1位の米国が200万超えているのでまだ倍近く差はあるが、下手すれば抜かす怖れもある。

とにかく、我々にできることは、自己防衛を継続しつつ、今のうちに第2波に備えることだ。とりあえず、今、マスクの価格が暴落中なので安い時期に仕入れておいた方がいい。ただ、店頭に売っているのは中国製が多いのでよくパッケージを確認して欲しい。輸入先の所を見ればいい。管理人のシャープのマスクを入手しておいたが、50枚で足りるかも怪しいからな。日本製のマスクを準備したいところだ。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3138″]

新型コロナの流行「危険な新局面」WHO事務局長

【ジュネーブ=細川倫太郎】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は19日、新型コロナウイルスの流行について「世界は危険な新局面に入った」と警鐘を鳴らした。18日には1日当たりで過去最多となる15万人以上の新規感染者が確認された。中南米などで猛威をふるい、収束の兆しは見えない。

WHOによると、18日の新規感染者の半数はアメリカ大陸で、南アジアや中東からも多くの感染の報告が届いた。テドロス氏は「パンデミック(世界的な大流行)が加速している」と述べ、危うい状況が続いていると強調した。個人には対人距離の確保の徹底を、各国には検査や患者の隔離、接触者の追跡調査を改めて呼びかけた。

欧米やアジアでは多くの国が外出規制の緩和や飲食店の営業再開に動き始めている。ただ、感染の「第2波」への懸念も強い。WHOは「ロックダウン(都市封鎖)の解除はデータに基づき慎重に段階的に実施しなければならない」(緊急事態対応の責任者マイク・ライアン氏)と警告した。

米ジョンズ・ホプキンス大学によると、19日時点で世界の感染者は850万人を超え、特にブラジルやインドなどで急増している。新型コロナは患者に軽症や無症状の人が多いうえに、飛沫感染しやすいのが特徴で、知らず知らずのうちに感染が広がっている可能性もある。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60601270Q0A620C2I00000?s=5