日別アーカイブ: 2020年6月28日

東京都内で60人感染確認 緊急事態宣言解除後で最多 新型コロナ 28日

東京都内で60人感染確認 緊急事態宣言解除後で最多 新型コロナ 28日

記事要約:また、今日も東京都内で60人も新たな感染者が出ているようだ。しかも、緊急事態宣言解除後で最多という。それなのに東京封鎖や自粛要請は考えてないという。

確かに経済を止めたくないのはわかるし、もう、東京都の予算は使い切ったかもしれないが、このままだと全国に拡大するのも時間の問題だぞ。大阪だって今日は5人感染者を出している。これで本当に都知事選を7月にやるつもりなのか。

>1日の感染の確認が60人以上となったのは、87人が確認された大型連休中の5月4日以来で、先月25日に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多くなりました。
20代と30代が全体の75%60人のうち、20代と30代は合わせて45人で、全体の75%を占めています。39人 感染経路がわからずまた60人のうち、21人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、39人は今のところ感染経路がわかっていません。

しかも、感染経路が特定できない感染者が増えてるという。どうせ、キャバクラやクラブ、風俗関係なんだろうが。本当に個人情報がどうとかいってて、店の名前を公表しないのはどうなんだ。東京都の人々の感染拡大は地域住民が不安なのだが。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3236″]

東京都内で60人感染確認 緊急事態宣言解除後で最多 新型コロナ 28日

東京都は、28日、都内で、緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多い60人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
60人以上 87人の5月4日以来

東京都は、28日、都内で新たに10代から70代と、90代の男女合わせて60人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

1日の感染の確認が60人以上となったのは、87人が確認された大型連休中の5月4日以来で、先月25日に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多くなりました。
20代と30代が全体の75%60人のうち、20代と30代は合わせて45人で、全体の75%を占めています。39人 感染経路がわからずまた60人のうち、21人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、39人は今のところ感染経路がわかっていません。

これで都内で感染が確認された人は、合わせて6114人になりました。

一方、28日に都内で死亡が確認された人はいませんでした。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200628/amp/k10012486961000.html?__twitter_impression=true

〔なら勝手に死んでろ〕「神様に与えられた呼吸を奪うのか」…マスク義務化に断固反対のアメリカ市民

〔なら勝手に死んでろ〕「神様に与えられた呼吸を奪うのか」…マスク義務化に断固反対のアメリカ市民

記事要約:はっきりいって米国人がここまであほだとは思いもしなかった。マスク義務化に断固反対して「神様に与えられた呼吸を奪うのか」といいだす。いや、その前に命を奪われている国民が14万人ほどいるんだぞ。250万人の感染者がいて、自分たちはマスク付けるの反対だ。なら、勝手に死んでろと。

そもそも、酸素で呼吸できるようになったのは神様が与えたんじゃないんだよな。元々、酸素は有害であることを知っている人は多いと思うが、地球が誕生した頃は酸素なんて元々,存在しなかったのだ。なぜなら、海が存在しないからだ。ええ?進化論を否定するような連中にどう説明しても無駄て?ああ、無駄だよな。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3229″]

〔なら勝手に死んでろ〕「神様に与えられた呼吸を奪うのか」…マスク義務化に断固反対のアメリカ市民

米フロリダ州パームビーチ郡では、新型コロナウイルスの流行対策として、公共の場でのマスク着用を義務化する法案の採決の前に、委員会が市民の意見を聞く機会を設けた。

反対を唱える市民からは、マスク義務化は悪魔の法律だという意見や、共産主義の独裁体制だ、アメリカ国旗に対する侮辱だといった意見が聞かれた。

フロリダでは24日、1日当たりの新たな感染者数が5508人と最多記録を更新。全体での感染者は10万9014人、死者は3281人に上っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c184348429f5cbc9015a88adf4422a55bbfa06b

【マイバッグ推進】デパートなど紙袋も有料化の動き 30~50円'(三越伊勢丹)

【マイバッグ推進】デパートなど紙袋も有料化の動き 30~50円'(三越伊勢丹)

記事要約:管理人はデパートなんて月に1回、漬物を買いに行くぐらいであまり利用しないが、どうやら、そのデパートもレジ袋は有料化に便乗して、紙袋も有料化するそうだ。うん。間違いなく悪手だと思うが,好きにやればいいとおもう。

>レジ袋の有料化が7月1日から義務づけられるのにあわせて、デパートなどでは紙袋も有料にする動きが広がっています。繰り返し使えるマイバッグの利用を促すねらいがあります。

レジ袋は有料化で、なんで紙袋まで有料化するのか。はっきりいって便乗したいだけとしか思えないが、まさか、デパートで高い買い物をする人間が数十円の紙袋を買わないでマイバッグを用意するというのか。

それならデパートを利用しないだけで、紙パックなんて何十枚買ってもお釣りが出るんじゃないか。これで利益があがるとか思っているなら経営者はただの間抜けとしかいいようがない。ただでさえ、コロナ化で衣料や化粧品のの売上も減ってるというのにな。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3226″]

【マイバッグ推進】デパートなど紙袋も有料化の動き 30~50円'(三越伊勢丹)

レジ袋の有料化が7月1日から義務づけられるのにあわせて、デパートなどでは紙袋も有料にする動きが広がっています。繰り返し使えるマイバッグの利用を促すねらいがあります。

このうち三越伊勢丹ホールディングスは、来月1日から順次、直営の食品売り場でプラスチック製レジ袋の提供をやめ、代わりに紙袋を有料で販売します。従来の紙袋より厚みを増して耐久性を高め、はっ水加工も施しているということで、価格は大きさによって30円か50円となります。

衣料品や雑貨売り場では、引き続き無料で紙袋を提供します。三越伊勢丹ホールディングス、グループ総務部の石神彩子さんは「取り組みを通じてマイバッグの持参率を3割まで高めていきたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200628/1000050677.html

〔洗脳装置と番組の質の低下〕若者のテレビ離れ・・・テレビを見ない人の割合は20代で3割強、10代で4割近くに

〔洗脳装置と番組の質の低下〕若者のテレビ離れ・・・テレビを見ない人の割合は20代で3割強、10代で4割近くに

記事要約:管理人は10年以上前から地上波をテレビを一切見てない人間なので、今更、若者のテレビ離れとかいわれても当たり前過ぎるという。そりゃ、洗脳装置であり、番組の質の低下が激しいテレビを見たところで賢くなれるかどころか、逆に一定の思想を植え付けられて馬鹿になるという。

いい加減,日本人は理解しろよ。庶民の味方だとテレビで豪語する人間ほど金持ちであって、庶民の生活とはほど遠い人間だということを。坂上忍とか、ああいう、連中が庶民の味方とか思われている時点で、そのおかしさに気付いた方がいい。何億と稼ぐ人間が庶民の味方のはずないだろう。

今回の記事は若者のテレビ離れが深刻ということだが、当然の結果であって、特に言及する理由もない。テレビなんて一切見なくても生きていける。管理人はそれを実践してきた人間だ。

コロナ化で1番入らないのがテレビの芸人だということも理解できたし、さらに偏向報道しまくり、過去に撮った映像をまるで今日撮ったかのように報道するとか、韓国を見習えとか、検査を大幅に増やせば効果的とか、コロナで死んだ東京都の人々は10倍以上とか間違ったコロナの知識を植え付けようとする。全部、捏造である。

未曾有の事態というのに、ここまで捏造している時点で,テレビ関係者に危機感がない。政府批判して日本政府を足を引っ張ることしかしない。間違いなく日本で最もいらない存在であったことがクローズアップされた。それは誰も見なくなるわ。そんな捏造報道の見るなら作りものとわかっている映画やアニメを見ていた方がよほどましという。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3223″]

〔洗脳装置と番組の質の低下〕若者のテレビ離れ・・・テレビを見ない人の割合は20代で3割強、10代で4割近くに

NHKの改善課題についての総務省の有識者会議「公共放送の在り方に関する検討分科会」が26日、要望事項をとりまとめた。テレビがない人向けのネット配信サービスについての検討などを求めている。

若者を中心にテレビ離れが進むのを見据え、将来の受信料制度のあり方も検討してもらう。

NHKが4月に始めた同時配信サービス「NHKプラス」は放送の補完として位置づけられており、受信料契約者向けに配信されている。受信料を払っていない人の端末には契約を促すメッセージが表示される。

テレビを見ない人の割合は20代で3割強、10代で4割近くにのぼる。1割前後の50代以上と比べ、若い世代ほどテレビを見ない傾向が強まっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/03c9ce528a40460a7ec8333acc55fec4d00a39bb