日別アーカイブ: 2020年6月30日

「敵基地攻撃」は「専守防衛」に反しないのか 自民検討チームが議論開始

「敵基地攻撃」は「専守防衛」に反しないのか 自民検討チームが議論開始

記事要約:イージス・アショアの配備が見送られたことで、再び、敵基地攻撃能力の保持について注目されるわけだが、これは管理人の個人的な見解だが、「敵基地攻撃」は「専守防衛」に反しないとおもう。なぜなのか。それはやられる前にやれ。先手必勝が攻撃の基本だからだ。

特に今の戦争兵器の破壊力は凄まじく、防衛なんてしていたら逆に先制攻撃されたらやられてしまうまである。それは100%ミサイルを撃ち落とせるようなシステムが構築されていればいいが、そんなものはイージス艦でも無理だろう。

>自民党は30日、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」配備計画断念を受け、ミサイル発射前に相手の基地を攻撃する「敵基地攻撃能力」保有に関する議論をスタートさせた。これは憲法9条に基づく「専守防衛」には抵触しないのだろうか?

そもそも時代にそぐわない憲法をいつまでも改正もしないで放置しているのは日本人の怠慢だと思われる。

>それに対し、岩屋毅前防衛相は「イージス・アショアが難しいからといって、一足飛びに敵基地攻撃能力保有を考えるのは論理の飛躍がある」と表明。防衛庁長官時代に保有論を示した石破茂元防衛相も政府のイージス・アショア断念へ疑問を投げかけた。会合では、今後有識者らも招いて敵基地攻撃能力保有の是非を議論し、7月中にも提言をまとめることで一致したものの、調整が難航する可能性は高まっている。(以下有料版で、残り1310文字)

後はこの屑議員の岩屋氏の言っていることの反対が正解てことだ。しかも、石破氏もか。やはり、屑議員は思考が似ているんだな。どちらも自民党から抜けていいぞ。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3264″]

「敵基地攻撃」は「専守防衛」に反しないのか 自民検討チームが議論開始

自民党は30日、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」配備計画断念を受け、ミサイル発射前に相手の基地を攻撃する「敵基地攻撃能力」保有に関する議論をスタートさせた。これは憲法9条に基づく「専守防衛」には抵触しないのだろうか?

 検討チームの座長には敵基地攻撃能力保有に積極的な小野寺五典元防衛相が就任。会合で「北朝鮮は変則軌道ミサイル、ロシアや中国は極超音速滑空弾を開発しており、中長期的にどんなミサイル防衛が必要かしっかり議論する必要がある」と述べた。出席した中谷元・元防衛相は「慌てずしっかり議論すべきだが、手足を縛ったまま守ることはできない。抑止力として能力は必要だ」と保有論を展開。ほかの出席者からは、巡航ミサイル「トマホーク」など敵基地攻撃が可能な防衛装備品の議論を求める意見も出た。

 それに対し、岩屋毅前防衛相は「イージス・アショアが難しいからといって、一足飛びに敵基地攻撃能力保有を考えるのは論理の飛躍がある」と表明。防衛庁長官時代に保有論を示した石破茂元防衛相も政府のイージス・アショア断念へ疑問を投げかけた。会合では、今後有識者らも招いて敵基地攻撃能力保有の是非を議論し、7月中にも提言をまとめることで一致したものの、調整が難航する可能性は高まっている。(以下有料版で、残り1310文字)

https://japanese.joins.com/JArticle/267592?servcode=400

横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブの男性

横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブの男性

記事要約:なんと、今日、横浜市で新型コロナウイルスの新たな感染者が28人確認されて、その26人が同じホストクラブの男性という。だから、ホストクラブやキャバクラなんて営業停止しろと国民は訴えているのにこれだからな。

なんで、もうコロナ化で時代は変化したことに気づけないのか。そんなあほなホストクラブは名前を公表して禁止しろよ。国民からすれば大迷惑だ。

>横浜市は30日、男女28人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。男性が27人、女性が1人で、年代別では20代が17人、30代が10人、40代が1人となっています。神奈川県内では30日すでに3人の感染が発表されていて、これで県内で発表された感染者は1500人で、このうち96人が死亡してます。

みんな、暑い中、マスクを着用して自己防衛している最中にこれだからな。しかも、20代、30代の若者ばかりという。学習能力がなさすぎだろう。自分たちは感染しても死なないからそれでいいとか思っているのか。それで別ソースとして、この28人のうち26人がホストクラブの男性と。20代、30代のホストて、こんなあほなのか。しかし、こんなホストに貢ぐ馬鹿もいるてのも不思議なもんだな。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3261″]

新型コロナ 横浜市で28人感染

横浜市は30日、男女28人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
男性が27人、女性が1人で、年代別では20代が17人、30代が10人、40代が1人となっています。神奈川県内では30日すでに3人の感染が発表されていて、これで県内で発表された感染者は1500人で、このうち96人が死亡してます。

神奈川県内では30日、横浜市以外でもあわせて男性3人が新型コロナウイルスに新たに感染したと発表されました。神奈川県によりますと、平塚市に住む40代の会社員の男性が感染したということです。

男性は県外で感染が確認された人の濃厚接触者だということです。また川崎市によりますと、市内の医療機関を受診した都内に住む60代の会社員の男性が感染していることが確認されたということです。男性は軽症で感染経路は分かっていないということです。

このほか相模原市も市内に住む20代の男子大学生が新たに感染したと発表しました。
軽症だということです。この学生は、県内の大学に通っていて、大学の友人の感染がすでに確認されているということです。

相模原市によりますと男子大学生が通う大学は、今も授業は行われていますが、濃厚接触者がいる学年は大学に来ないよう呼びかけているということです。NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者はあわせて1472人で、このうち96人が死亡しています。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200630/1000050756.html

【警察庁】「あおり運転」きょうから厳罰化 自転車も対象に

【警察庁】「あおり運転」きょうから厳罰化 自転車も対象に

記事要約:当サイトで煽り運転をするような読者様はいるとは考えてないが、30日から施行される改正道路交通法で厳格化される。念のために法改正は知っておいた方がいいだろう。あおり運転には最高で懲役5年という。

>改正道路交通法では、これまで法的に定義されていなかったあおり運転について「妨害運転」と規定し、幅寄せや急ブレーキ、執ようなクラクションなどで危険を生じさせると取締りの対象となります。罰則は最高で5年以下の懲役または100万円以下の罰金で、さらに、行政処分による免許取り消しの対象になり、一定の期間は再取得できなくなります。

結構な罰則が付くようになったようだ。実際、他人の車を挑発するような行為で危険な目に遭わせるとか、屑の連中に対して5年以下の懲役、100万以下の罰金は温いと思うかも知れない。後、自転車についても対象となる。

>また今回の改正では、自転車についても車と同じように厳しい罰則を科すことにしていて、14歳以上であれば悪質な場合は刑事罰を受ける可能性があります。

最近、通勤で自転車を利用する人もコロナ化で増えていて、自転車保険というものもある。月数千円程度だが、相手に対する賠償をしてくれるので、念のために加入しておくといいだろう。自転車であおり運転はあまり、聞いたことないが。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3256″]

【警察庁】「あおり運転」きょうから厳罰化 自転車も対象に

他の車の通行を妨害する危険な「あおり運転」について、最高で5年以下の懲役を科すなど罰則を強化した改正道路交通法が30日から施行されます。

改正道路交通法では、これまで法的に定義されていなかったあおり運転について「妨害運転」と規定し、幅寄せや急ブレーキ、執ようなクラクションなどで危険を生じさせると取締りの対象となります。

罰則は最高で5年以下の懲役または100万円以下の罰金で、さらに、行政処分による免許取り消しの対象になり、一定の期間は再取得できなくなります。

また今回の改正では、自転車についても車と同じように厳しい罰則を科すことにしていて、14歳以上であれば悪質な場合は刑事罰を受ける可能性があります。

警察庁によりますと、車間距離を極端に詰めたなどとして検挙したケースは、去年、全国で1万5065件に上り、前の年を2000件余り上回っています。

全国の警察は悪質な運転の取締りをさらに強化していくことにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200630/k10012488491000.html

世界最大の中国「三峡ダム」に決壊の脅威? 集中豪雨で大規模水害、そして… 

世界最大の中国「三峡ダム」に決壊の脅威? 集中豪雨で大規模水害、そして… 

記事要約:中国ではコロナ以外でも、最近、集中豪雨による「三峡ダム」の決壊が脅威となっているようだ。そもそも、この三峡ダムは中国政府の横暴で造られた象徴のようなもの。このダムは世界最大の水力発電ができる。つまり、都市への電力供給のために造られたのだ。しかし、このダムのせいで地域住民は何十万人も移動を強制された。

しかも、工事がいい加減であり、地質が脆い場所で造られたこともあり、地滑り、崖崩れなどが頻発。水質汚染、土砂堆積など色々な問題が発生。そして、2019年にダム決壊の危機が専門家などから指摘されたが、中国政府は否定。ところが、今回の集中豪雨でダムの水位は最高水準へとなり、再び,決壊の脅威に晒されている。

ダムが決壊したらどうなるかなんて、ラオスのダム決壊をご存じの読者様も多いだろう。しかし、被害はあんなものでは済まない。これだけの規模のダムが決壊すれば、中国はコロナ以上のダメージを受けるという。まあ、本当に決壊するかはわからないが、懸念事項であることはいうまでもない。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3252″]

世界最大の中国「三峡ダム」に決壊の脅威? 集中豪雨で大規模水害、そして… 

新型コロナの発生地とされる中国湖北省に、新たな脅威が迫っている。集中豪雨により長江上流で大規模な水害が発生。中流域の同省宜昌市にある世界最大の水力発電ダム「三峡ダム」が決壊する恐れが出ている、と学者が指摘している。

6月下旬も釣りを楽しむ人の姿が見られたが、仮に決壊した場合、犠牲者数はコロナの比ではない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eeb038ef0582753e5d192c6028a063dbadaabedf