日別アーカイブ: 2020年10月23日

【米大統領選】最後の大統領候補討論会、バイデン氏勝利が53%、トランプ大統領勝利(39%)を上回る CNN世論調査

【米大統領選】最後の大統領候補討論会、バイデン氏勝利が53%、トランプ大統領勝利(39%)を上回る CNN世論調査

記事要約:CNNの世論調査なので、どこまで信用できるかは定かではないが、どうやら最後の大統領候補と討論会はバイデン氏勝利が53%、トランプ大統領勝利が39%で、バイデン氏が上回ったようだ。

管理人も聞き流してはいたのだが、バイデン氏の家族の話題に触れようとするとすぐに司会者が話題を変えて、相変わらず、やりかたが汚い印象であった。

>バイデン氏のトランプ氏に対する批判が公平なものだとする回答は73%で、前回同様高かった。批判が公平ではないとの回答は26%だった。一方でトランプ氏によるバイデン氏への批判が公平だったかどうかについては肯定50%、否定49%と意見が割れた。

アメリカのことなんでなんともいえないが、トランプ大統領はバイデン氏が副大統領時代になにもやってこなかったと述べていた。まあ、実際、何もしてない。それは事実だろう。

ただ、バイデン氏は石油を止めて風力などクリーンエネルギにシフトするとかいっていたのは理想論過ぎた。クリーンエネルギーが良いのは誰でも知っているのだ。しかし、実際は風力や太陽光発電だけでは電力をまかなえない。つまり、バイデン氏はただ理想を語るムン君と大して変わらない。

トランプ大統領は4年間、大統領をしてきたので現実を見ている。バイデン氏が理想を語るのはいいが、それを具現化するビジョンは感じれない。ただの空想である。といった感想だ。これでバイデン氏が勝ったといえるCNNはあほだと言うことだ。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/6848″]

【米大統領選】最後の大統領候補討論会、バイデン氏勝利が53%、トランプ大統領勝利(39%)を上回る CNN世論調査

米大統領選に向けて22日に開かれた候補者による最後の討論会で、民主党候補のバイデン前副大統領が勝利したと評価する有権者は53%と、共和党候補のトランプ大統領が勝利したと見る有権者(39%)を上回ったことがわかった。CNNの世論調査で判明した。

バイデン氏のトランプ氏に対する批判が公平なものだとする回答は73%で、前回同様高かった。批判が公平ではないとの回答は26%だった。一方でトランプ氏によるバイデン氏への批判が公平だったかどうかについては肯定50%、否定49%と意見が割れた。

前回討論後の調査ではトランプ氏が勝利したとみる有権者は全体の28%で、バイデン氏への批判を不公平とする回答は67%に上っていた。

ただ今回の討論会で両候補者に対する印象はさほど変わらなかったようだ。バイデン氏を好意的に見ているとする回答は討論会前が55%、討論会後が56%とほぼ動かず。
トランプ氏を好意的に見ているとする回答も討論会の前後はそれぞれ42%、41%だった。

CNNの討論会後の世論調査はSSRSによって実施された。22日の討論会を見た585人の登録有権者に電話で行われ、誤差はプラスマイナス5.7ポイント。

回答者は今月初めに電話かオンラインでインタビューを受け、討論会を見る予定で討論会後に再度調査を受けることに同意した人。オンラインによるインタビューを受けた人たちはSSRSのオピニオンパネルのメンバーでもある。同パネルは国全体を代表する確率を基礎としたパネルとなっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/231ca749d23a8951b5526241249aeee3b17ff11a

偽装結婚の疑いで韓国籍の女ら3人を逮捕 在留期間の更新のためか 男は「報酬として数十万円受け取った」

偽装結婚の疑いで韓国籍の女ら3人を逮捕 在留期間の更新のためか 男は「報酬として数十万円受け取った」

記事要約:韓国籍の女ら3人らが偽装結婚の疑いで逮捕されたようだ。目的は在留期間の更新のためらしいが、偽装結婚に加担した男が「報酬として数十万円受け取った」という。いや、数十万円ぐらいで悪事に手を貸すなと。

>入管難民法違反の疑いで逮捕されたのは、大阪市生野区に住む韓国籍のアルバイト・金娟志容疑者(37)と、解体業・兵頭篤也容疑者(50)ら3人です。

実に在日ぽい名前していると思う。金とか大好きだもんな。

>警察によると、金容疑者らは2年前、兵頭容疑者の職場で働いていた46歳の男を金容疑者の夫であるかのように装い、大阪入国管理局にウソの申請書類を提出して、不正に在留期間の更新を図った疑いが持たれています。兵頭容疑者は、金容疑者が働いていたラウンジの客で、金容疑者から相談受け、犯行を計画したということです。

これは元々、偽装結婚していて、2年間に在留期間の更新にもう一度、申請したら偽装結婚が見つかったてことか。それで、6年前に偽装の婚姻届を出していたと。よくわかったな。入国管理局、お手柄だな。そう簡単に見破れるものじゃないだろう。

実際、逮捕など甘い。さっさと韓国に強制送還するべきだな。犯罪者はいらない。しかも、6年前からだからな。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/6834″]

偽装結婚の疑いで韓国籍の女ら3人を逮捕 在留期間の更新のためか 男は「報酬として数十万円受け取った」

実際には夫婦でないにも関わらず、大阪入国管理局に「夫婦だ」とウソの申請をしたとして、韓国籍の女ら3人が逮捕されました。

入管難民法違反の疑いで逮捕されたのは、大阪市生野区に住む韓国籍のアルバイト・金娟志容疑者(37)と、解体業・兵頭篤也容疑者(50)ら3人です。

警察によると、金容疑者らは2年前、兵頭容疑者の職場で働いていた46歳の男を金容疑者の夫であるかのように装い、大阪入国管理局にウソの申請書類を提出して、不正に在留期間の更新を図った疑いが持たれています。兵頭容疑者は、金容疑者が働いていたラウンジの客で、金容疑者から相談受け、犯行を計画したということです。

調べに対し金容疑者は、「知り合って好きになり、結婚しました」と容疑を否認していますが、警察は、婚姻届けを提出した6年前から男との同居や夫婦関係はなかったと見ています。一方、男は「偽装結婚の報酬として数十万円を受け取った」と供述しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d4723a1aa770c0b29304afe4bac98b75a5216fa

【ロシア】プーチン大統領「米露の時代は終わった。米国の影響力は低下し、中国とドイツが超大国になる」

【ロシア】プーチン大統領「米露の時代は終わった。米国の影響力は低下し、中国とドイツが超大国になる」

記事要約:よくわからないが、プーチン大統領が「米露の時代は終わった。米国の影響力は低下し、中国とドイツが超大国になる」とか述べている。管理人はそうはおもわない。結局、中国は米国の技術がなければ何もできないのはフェーウェイ制裁を見ればわかるとおり。

この先、中国が米国と対立して技術的に優位になることはあり得ない。他国の技術の上に乗っかかって貿易で利益を上げたところで、それが逆になることはないからな。

> ロシアのプーチン大統領は22日、米国とロシアが世界の最も重要な問題についての決断を下す時代はもはや終わったと指摘し、中国とドイツが超大国の地位を築きつつあるとの考えを示した。

そして、もう一つはドイツはEUという足を引っ張る存在がいるてことだ。ドイツが超大国になるのはEUの中にいる限りは無理だ。そもそも、ドイツは軍事力低下が著しいだろう。EU抜きでドイツはアメリカや中国に勝てるのか。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/6822″]

【ロシア】プーチン大統領「米露の時代は終わった。米国の影響力は低下し、中国とドイツが超大国になる」

[モスクワ 22日 ロイター] – ロシアのプーチン大統領は22日、米国とロシアが世界の最も重要な問題についての決断を下す時代はもはや終わったと指摘し、中国とドイツが超大国の地位を築きつつあるとの考えを示した。

プーチン氏はネット上で開催された会議に参加し、世界における米国の役割は英国、フランスと同様に低下し、政治や経済においては中国とドイツが超大国になりつつあるとの考えを示した。

世界的な問題について米国がロシアと議論する用意がなければ、ロシアは他国と議論すると語った。

米国はもはや米国例外主義を主張することはできず、それを望む理由も分からないと述べた。

米大統領選を11月3日に控え、新政権が安全保障や核兵器抑止といった問題についての対話に前向きであることを望むと語った。

米国は先週、2月に期限が切れる米ロの新戦略兵器削減条約(新START)を無条件で1年延長するというロシアの提案を拒否した。

https://jp.reuters.com/article/russia-putin-idJPKBN2773AC

【フランス】1日で41,622人コロナ感染、過去最多更新 夜間外出禁止は人口の70%に…首相「状況は深刻。11月は過酷となる」

【フランス】1日で41,622人コロナ感染、過去最多更新 夜間外出禁止は人口の70%に…首相「状況は深刻。11月は過酷となる」

記事要約:フランスで新型コロナウイルスの感染者が急増している。先日は1日で3万人だった感染者が、今度は1日で41622人となり、過去最多更新となった。そして、緊急事態宣言はさらに厳しいものとなり、夜間外出禁止は人口の70%にまでなった。しかも、首相は「状況は深刻。11月は過酷となる」という。

>フランスのカステックス首相は22日、記者会見し、新型コロナウイルスの感染再拡大の深刻化を受け、パリなど計9都市圏に17日から導入した夜間外出禁止令の対象を24日から拡大し、県を単位として計54県に適用すると発表した。約4600万人が対象となるといい、全人口の約70%に当たる。

約4600万人に夜間外出禁止令。これで11月はもっと過酷になる。仮に日本と同規模の人口なら8万人ぐらい感染者が出たことになるからな。さすがに増えすぎじゃないか。医療崩壊しなければいいんだが。レムデシビルがコロナ治療薬として世界で初めて認可されたが、大量生産するには時間がかかる。どう見ても冬の間には間に合わないだろうな。

【フランス】1日で41,622人コロナ感染、過去最多更新 夜間外出禁止は人口の70%に…首相「状況は深刻。11月は過酷となる」

【パリ共同】フランスのカステックス首相は22日、記者会見し、新型コロナウイルスの感染再拡大の深刻化を受け、パリなど計9都市圏に17日から導入した夜間外出禁止令の対象を24日から拡大し、県を単位として計54県に適用すると発表した。約4600万人が対象となるといい、全人口の約70%に当たる。

保健当局は22日、国内の感染確認者は前日から4万1622人増加したと発表し、1日当たりの過去最多を更新。ベラン保健相は記者会見で「春ほど感染拡大の速度は早くない」と指摘したが、カステックス氏は「状況は深刻だ。11月は過酷となるだろう」と警戒への協力を呼び掛けた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/66abc316a830dda856db6159419a494561eb9582

新型コロナ後遺症 脱毛症や4か月たっても嗅覚の異常も

新型コロナ後遺症 脱毛症や4か月たっても嗅覚の異常も

記事要約:ついに新型コロナウイルスに対してコロナ治療薬「レムデシビル」がFDAに承認されたが、新型コロナウイルスを治療しても怖いのが後遺症である。さらに、脱毛症まで後遺症として出てきたようだ。後遺症増えすぎだろう。

>新型コロナウイルスから回復した人について、国立国際医療研究センターが追跡調査したところ、退院後に髪の毛が抜ける脱毛症になった人や、4か月たっても、息切れや匂いが感じられない嗅覚の異常などがあった人がいたことが分かりました。研究グループは調査を続け、後遺症が出るリスクの要因を明らかにしたいとしています。

脱毛症に嗅覚の異常。まだまだどんなリスクがあるかわからないな。

>それによりますと、聞き取りができたのは63人で、平均年齢は48.1歳、複数の人に共通の症状があり、発症からおよそ4か月たった段階で、▽息切れがあったのは7人で、率にして、およそ11%、▽けん怠感と▽嗅覚の異常がそれぞれ6人で、およそ10%、▽せきが4人で、およそ6%、▽味覚障害が1人で、およそ2%でした。

退院した人に後遺症の有無をきいたらしい。合計すると後遺症が29%。つまり、後遺症3割というのはあながち、間違ってないということだ。どの後遺症になりやすいかは息切れ、倦怠感や嗅覚以上が高い。

>さらに、この中で追加で調査できた58人のうち、ほぼ4分の1にあたる男性9人、女性5人のあわせて14人は、発症から2か月ほどのちに脱毛症になったということです。このうち5人は、おおむね2か月半で治りましたが、残りの9人は、調査の時点で脱毛症になってからの期間が短かったこともあり、治っていなかったということです。

2ヶ月経過して脱毛症か。むう、治療しても全く油断できないな。やはり、感染しないことが重要だ。とにかく自己防衛に徹してほしい。コロナ治療薬はできても、結局、後遺症が怖い。特に嗅覚異常は日常生活に多大な影響を及ぼす。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/6810″]

新型コロナ後遺症 脱毛症や4か月たっても嗅覚の異常も

新型コロナウイルスから回復した人について、国立国際医療研究センターが追跡調査したところ、退院後に髪の毛が抜ける脱毛症になった人や、4か月たっても、息切れや匂いが感じられない嗅覚の異常などがあった人がいたことが分かりました。研究グループは調査を続け、後遺症が出るリスクの要因を明らかにしたいとしています。

国立国際医療研究センターは、新型コロナウイルスで入院し、ことし2月から6月までに退院した人に、その後、聞き取りを行い後遺症の有無を調べました。

それによりますと、聞き取りができたのは63人で、平均年齢は48.1歳、複数の人に共通の症状があり、発症からおよそ4か月たった段階で、▽息切れがあったのは7人で、率にして、およそ11%、▽けん怠感と▽嗅覚の異常がそれぞれ6人で、およそ10%、▽せきが4人で、およそ6%、▽味覚障害が1人で、およそ2%でした。

さらに、この中で追加で調査できた58人のうち、ほぼ4分の1にあたる男性9人、女性5人のあわせて14人は、発症から2か月ほどのちに脱毛症になったということです。このうち5人は、おおむね2か月半で治りましたが、残りの9人は、調査の時点で脱毛症になってからの期間が短かったこともあり、治っていなかったということです。

脱毛症は、エボラ出血熱やデング熱から回復したあとでも報告されているということですが、研究を行った森岡慎一郎医師は、「治療が長引いたことによる心理的なストレスが引き金になった可能性もある。今後も調査を続け、後遺症が出るリスクの要因を明らかにしていきたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201023/k10012676781000.html

必読!ギリアドのレムデシビル、コロナ治療でFDA承認薬第1号に

必読!ギリアドのレムデシビル、コロナ治療でFDA承認薬第1号に

記事要約:ついにきた。管理人はこのニュースを1月ぐらいから心待ちにしていた。ギリアドのレムデシビルがコロナ治療でFDA承認された。つまり、人類はついにコロナ治療薬を完成させたのだ。

>米食品医薬品局(FDA)は22日、米ギリアド・サイエンシズの抗ウイルス薬「ベクルリー」(一般名レムデシビル)を承認した。新型コロナウイルス感染症(COVID19)の治療で正式な承認を得た薬の第1号となった。

素晴らしい。人類がついにコロナへの治療薬を完成させた。FDA承認というのはそれだけ重要な意味を持つ。もちろん、治療薬なのでコロナに感染したら投与するもので、まだワクチンの完成には至っていない。しかし、正式な治療薬があると、ないとでは全然違う。

トランプ大統領もレムデシビルを飲んでいた。効果は折り紙付きだろう。副作用の心配はあるにせよ。今日、10月23日が人類がコロナとの長期戦と戦う素晴らしい武器を手に入れた。ギリアド社に心から祝福を贈りたい。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/6800″]

必読!ギリアドのレムデシビル、コロナ治療でFDA承認薬第1号に

米食品医薬品局(FDA)は22日、米ギリアド・サイエンシズの抗ウイルス薬「ベクルリー」(一般名レムデシビル)を承認した。新型コロナウイルス感染症(COVID19)の治療で正式な承認を得た薬の第1号となった。

FDAは5月にレムデシビルの緊急使用許可(EUA)を付与。それ以来、COVID19入院患者の治療で幅広く利用されてきた。トランプ大統領が今月コロナと診断された際も治療にレムデシビルが使われた。

他社の薬も市場に投入され始めているが、正式な承認が下りたことは、レムデシビルをコロナ治療の主力薬として確立するのに寄与する見込みだ。

ギリアドの株価は22日の時間外取引で一時4.1%上昇。ブルームバーグが集計したアナリスト13人の予想によると、レムデシビルの今年の売上高は21億7000万ドル(約2280億円)に上る見通し。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-22/QIMD7IDWX2PZ01?srnd=cojp-v2-overseas

【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット」 開発凍結へ 旧MRJ

【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット」 開発凍結へ 旧MRJ

記事要約:どうやら三菱重工の国産初のジェット旅客機「スペースジェット」の開発が凍結されたようだ。そりゃそうだよな。コロナ禍で飛行機の需要は減っている。開発できても購入する客がいないと意味がない。

>三菱重工業が国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)の開発費や人員を大幅に削減し、事業を事実上凍結する方向で最終調整していることが22日、複数の関係者への取材で分かった。新型コロナウイルスの流行が直撃し、納入先の航空会社の需要回復が当面見込めないと判断した。巨額の開発費を投じ、官民で約半世紀ぶりの国産旅客機を目指したが、ノウハウ不足で6度納期を延期していた。国の産業政策にも大きな打撃となりそうだ。

しばらくは航空会社の需要は回復しない。しばらくどころか永遠かもしれない。だから、凍結もやむを得ないだろう。

【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット」 開発凍結へ 旧MRJ

三菱重工業が国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)の開発費や人員を大幅に削減し、事業を事実上凍結する方向で最終調整していることが22日、複数の関係者への取材で分かった。新型コロナウイルスの流行が直撃し、納入先の航空会社の需要回復が当面見込めないと判断した。巨額の開発費を投じ、官民で約半世紀ぶりの国産旅客機を目指したが、ノウハウ不足で6度納期を延期していた。国の産業政策にも大きな打撃となりそうだ。

30日に発表する中期経営計画で詳細を説明する。今後は航空需要の動向を見ながら、事業を再開させるかどうかを検討するとみられる。

https://this.kiji.is/691981542132515937