日別アーカイブ: 2020年12月15日

【はやぶさ2】目標をはるかに超える大量の試料採取…JAXA「数ミリの黒い粒がごろごろ、どっさり入っていた」(画像)

【はやぶさ2】目標をはるかに超える大量の試料採取…JAXA「数ミリの黒い粒がごろごろ、どっさり入っていた」(画像)

記事要約:はやさぶ2が小惑星「リュウグウ」から取ってきた砂粒がついに公開された。しかも、多数の砂粒とか量ではない。管理人は1グラムぐらいだと思っていたら全然違う。とりあえず、画像を見たらすごく驚くと思う。保存ものである。

https://www.sankei.com/images/news/201215/lif2012150029-p1.jpg

なんとリュウグウの岩の中に入っていた砂粒はコーヒー豆のようなものだった。これには驚いた。まさか黒いとはな。管理人は砂をイメージしていたので、まさか黒い粒とは全然思わなかった。これはさすがにオーストラリアにはないだろう。まさに竜宮城の玉手箱に入っていたコーヒー豆である。もちろん、コーヒーにして飲むわけにはいかないんだが、結構な量はあるとおおう。5グラム?もっとかな。

我々が生きている時代においてリュウグウの砂粒を持って帰ってくることはまずないので、これが最初で最後だ。ああ、これ博物館で展示してくれないかな。でも、大気に触れたらだめなのかな。実物がみたい。しかし、宇宙は本当に想像もしない世界が広がっているんだな。まさか、黒い粒とはなあ。ああ、1000年後に産まれたかったなあ。

【はやぶさ2】目標をはるかに超える大量の試料採取…JAXA「数ミリの黒い粒がごろごろ、どっさり入っていた」(画像)

探査機「はやぶさ2」が地球に持ち帰ったカプセルに入っていた小惑星リュウグウの試料は、目標の0・1グラムをはるかに超える量だったとみられると、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が15日、発表した。

 JAXAの宇宙科学研究所(相模原市)で同日、1回目の着地で地表から採取した試料を収めた容器を開封し、大量の試料が入っていることを確認した。

 オンラインで会見した沢田弘崇主任研究開発員は「大きさ数ミリの黒い粒がごろごろ、どっさり入っていた。目標量を上回るのは確実だ」と述べた。

 科学に関する責任者を務める渡辺誠一郎名古屋大教授は「大きな粒子が取れたことで、成分だけでなく構造を調べることも可能になる」と、今後の分析に期待を膨らませた。

 リュウグウの試料は14日、容器のカバーの底から砂状のものが確認されていたが、分量は明らかにしていなかった。2回目の着地で地下から採取した試料が入っているとみられる容器は年明けに開封する予定。その後は顕微鏡で形や大きさなどを観察し、成分を調べてから大学などに提供、さらに詳しく分析を行う。

 またJAXAは同日、カプセルから採取したガスがリュウグウ由来と判断したことも正式に発表した。

 はやぶさ2は昨年、リュウグウの地表と地下から試料採取を行った。太陽系の成り立ちや地球の生命の起源に迫る研究成果が期待されている。

https://www.sankei.com/life/news/201215/lif2012150029-n1.html

【新型コロナ】東京都、新たに460人感染 重症者は5人増え78人 12月15日

【新型コロナ】東京都、新たに460人感染 重症者は5人増え78人 12月15日

記事要約:Gotoキャンペーンを2週間後に停止したところで、東京都の感染者がいきなり急減するはずもなく、また新たに460人増えて、重症者は78人となったようだ。

>感染が確認されたのは10歳未満から90代の男女460人。年代別にみると、20代が最も多い125人、次いで30代が91人、40代が71人、50代が55人で。重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は合わせて72人だった。

まあ、すでに全年齢でコロナに感染していると。しかし、勝負の3週間といいながら全く減りもしないという。結局、誰も聞いてないんじゃないか。まあ、日本政府の対応を見ている限りでは矛盾したことしかいわないからな。

明確な基準を作っても、結局、最終判断するのが人であると、その通りには行かない。ガースー総理は2週間後にGOTOやめるとかのべたが、この2週間はGotoキャンペーン続行ともいえる。感染者を本気で減らそうとしているのか疑問に思える。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/43186″]

【新型コロナ】東京都、新たに460人感染 重症者は5人増え78人 12月15日

東京都で新たに460人の感染確認 重症者は5人増えて78人

東京都によると、15日に都が確認した新型コロナウイルスの感染者は460人だった。重症者はきのうより5人増えて78人となり、5月に緊急事態宣言が解除されてから最も多くなった。

感染が確認されたのは10歳未満から90代の男女460人。年代別にみると、20代が最も多い125人、次いで30代が91人、40代が71人、50代が55人で。重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は合わせて72人だった。

これで都の感染者は4万7991人となった。(ANNニュース)

https://times.abema.tv/news-article/8637929

【NHK世論調査】東京五輪「中止すべき」が「開催すべき」を上回る

【NHK世論調査】東京五輪「中止すべき」が「開催すべき」を上回る

記事要約:NHK世論調査で東京五輪を中止すべきが、32%、開催すべきが27%、延期すべき31%となり、中止すべきという声が多いことがわかった。

管理人は無観客試合や、ワクチン接種義務づけなどの条件付きで開催すればいいと思うが、今のところ、そういう対応は聞こえてこない。何のコロナ対策もないなら中止しないと日本はコロナで酷いことになる。

>来年に延期された東京オリンピック・パラリンピックの開催についてどう思うか聞いたところ、「開催すべき」が27%、「中止すべき」が32%、「さらに延期すべき」が31%で、「中止すべき」が「開催すべき」を上回りました。

さすがに延期はもう難しいだろう。再来年とかになれば他の国際大会と日程調整が難しい。そもそもワクチン頼みで物事を動かしていると欧州で出てきた変異種などにやられてしまう。ワクチンが効かないとはまだ言われてないが、驚異的な速さで進化するコロナを甘く見てはいけない。

東京五輪・パラ 「中止すべき」が「開催すべき」を上回る

来年に延期された東京オリンピック・パラリンピックの開催についてどう思うか聞いたところ、「開催すべき」が27%、「中止すべき」が32%、「さらに延期すべき」が31%で、「中止すべき」が「開催すべき」を上回りました。

10月に同じ質問をした際には、「開催すべき」が40%、「中止すべき」が23%、「さらに延期すべき」が25%で、「開催すべき」が「中止すべき」より多くなっていました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201215/k10012763511000.html

バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得 米大統領選の勝利確定

バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得 米大統領選の勝利確定

記事要約:どうやらバイデン氏が選挙人投票で過半数を獲得して米大統領選の勝利が確定したようだ。残念であるのだが、ここからトランプ大統領が勝利するのは難しい状況だ。ただ、これがアメリカの司法の判断であるのでそれに従うかは国民次第てところだ。

>バイデン次期米大統領(民主党)は14日、11月3日の大統領選を受けて全米50州と首都ワシントンで選ばれた大統領選挙人による投票で新大統領に正式に選出されることが決まり、勝利が確定した。トランプ大統領(共和党)が敗北を受け入れないことから、通常は形式的な手続きの選挙人投票が注目を集めた。結果を覆す策がほぼ尽きたトランプ氏の対応が焦点となる。

トランプ大統領がどうするかはわからないが、現時点では厳しい。大規模な不正の証拠が見つかったのかもよくわからない。しかし、結局、このままいけばバイデン氏が大統領になってしまう。アメリカ国民の声がほとんど聞こえてこないのでなんともいえないが、今はコロナでそれどころではないか。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/42896″]

バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得 米大統領選の勝利確定

バイデン次期米大統領(民主党)は14日、11月3日の大統領選を受けて全米50州と首都ワシントンで選ばれた大統領選挙人による投票で新大統領に正式に選出されることが決まり、勝利が確定した。トランプ大統領(共和党)が敗北を受け入れないことから、通常は形式的な手続きの選挙人投票が注目を集めた。結果を覆す策がほぼ尽きたトランプ氏の対応が焦点となる。

バイデン氏は14日夜(日本時間15日午前)、東部デラウェア州ウィルミントンで国民向けに演説する。

大統領選は50州とワシントンに割り当てられた計538人の大統領選挙人の過半数(270人)獲得を争う間接選挙。11月の一般投票の結果通りに選挙人が投票すれば、バイデン氏が306人、トランプ氏が232人を獲得する。

来年1月6日に連邦上下両院合同本会議で選挙人投票を集計し、バイデン氏の当選が公式に認定される。バイデン氏は1月20日の就任式で宣誓し、第46代大統領となる。(共同)

https://www.sankei.com/world/news/201215/wor2012150009-n1.html

【ロンドン】1000人超が新型コロナの変異種に感染したことを確認

【ロンドン】1000人超が新型コロナの変異種に感染したことを確認

記事要約:イギリス8日から世界に先駆けてファイザーのワクチン接種を始めたのに1週間経過しても全く効果が出ていない。そして、1000人超が新型コロナの変異種に感染したことを確認したそうだ。ロンドンは最も厳格なコロナ制限段階へと移行した。現実が厳しすぎる。

>ハンコック英保健相は14日、新型コロナウイルス感染者が急増する中、ロンドンが最も厳格な制限段階に移行すると発表した。16日から施行される。人の集まりが制限されるほか、バーやレストランの営業は持ち帰りサービス以外禁止される。

日本の飲食店なんかと比べものにならないほどの制限だ。バーやレストランの営業がテイクアウト以外禁止だ。

>ハンコック保健相は、過去1週間にロンドンを中心に非常に急速なペースで感染が拡大する中、イングランド南東部を中心に1000人超が新型コロナの変異種に感染したことが確認されたと明らかにし、迅速かつ断固とした行動を取る必要があると述べた。

ワクチン接種して1週間。その一週間で新型コロナウイルスの変異種に1000人超が感染。この変異種が怖いのだ。すさまじい感染力で欧州を支配した。そして、ここまでして数ヶ月経過しないと感染拡大が止まらない。

日本には絶対に入ってきて欲しくないのだが、これって本当に水際で止められているのか。いや、そもそも変異種でなくてこの感染力だとすれば変異種が来れば、日本も欧州の惨状となる恐れがあるのか。外国人の受け入れはもっと厳格にするべきだろう。

【ロンドン】1000人超が新型コロナの変異種に感染したことを確認

英ロンドン、最も厳格なコロナ制限段階へ 1000人超の変異種確認

[ロンドン 14日 ロイター] – ハンコック英保健相は14日、新型コロナウイルス感染者が急増する中、ロンドンが最も厳格な制限段階に移行すると発表した。16日から施行される。人の集まりが制限されるほか、バーやレストランの営業は持ち帰りサービス以外禁止される。

ハンコック保健相は、過去1週間にロンドンを中心に非常に急速なペースで感染が拡大する中、イングランド南東部を中心に1000人超が新型コロナの変異種に感染したことが確認されたと明らかにし、迅速かつ断固とした行動を取る必要があると述べた。

イングランドでは今月初旬から感染の警戒度に応じて地域ごとに3段階の制限措置が導入され、人口の40%超が最も厳しい制限の対象となった。しかし、人口900万人を抱えるロンドンは2番目に厳しい制限下に置かれていた。

https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN28O2JF

【GoToトラベル】全国一斉停止へ…首相周辺「一時停止することで感染との因果関係がないことがはっきりするだろう」

【GoToトラベル】全国一斉停止へ…首相周辺「一時停止することで感染との因果関係がないことがはっきりするだろう」

記事要約:管理人が増え続けるコロナに相当、参ってるのか何か知らないが、最近は政府の対応にいらだつことが多い。あのな。全国にコロナをばらまいておて、2週間に停止して「一時停止することで感染との因果関係がないことがはっきりするだろう」とか、意味不明なことを述べている。

>首相周辺からは、「GoToを全国で一時停止することで感染との因果関係がないことがはっきりするだろう」という声もあがっているが、「判断が遅い」との指摘も根強くあり、引き続き、丁寧な説明が求められる。

しかも、2週間は年末だろう。初詣や帰省以外ならほとんど人は移動しない時期だが、どうも政府のやっていることと国民が求めていることに大きな「乖離」がある。

Gotoキャンペーンを中止しても旅行を制限したわけでもあるまい。飲食業の営業時短要請だって、その分、補助金を出すのだから飲食業だけが優遇されている。それに対して仕入れしている人間には何もしない。野菜を作って店に卸している農家にもそうだ。もはや、対策がその場のしのぎでちぐはぐ。これが管理人のいらだつ原因なのだろう。

これでは感染拡大は止まらないし、経済苦で自殺者は増えるで踏んだり蹴ったりの未来が透けている。そして、この発言だもんな。人の移動を制限しろといってもまだ理解できないらしい。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/42731″]

【GoToトラベル】全国一斉停止へ…首相周辺「一時停止することで感染との因果関係がないことがはっきりするだろう」

政府高官は、今回の方針転換について「一時停止すべきだ」という世論の声に押された「政治判断」だと語っている。

菅首相は、11日の段階で、「GoToトラベル」の全国での一時停止について、「まだ考えていない」と従来の方針に変わりはないとの考えを強調していた。

しかし、翌12日に、厚労省の幹部らとの会合を開き、世論の動向もふまえて、一時停止も選択肢として浮上した。

さらに13日夕方に関係閣僚と協議をした際には、全国で一律に、一時停止を検討する考えを伝えた。これについて首相周辺は、「世論の声をふまえて総理が決断した」と語っている。

首相周辺からは、「GoToを全国で一時停止することで感染との因果関係がないことがはっきりするだろう」という声もあがっているが、「判断が遅い」との指摘も根強くあり、引き続き、丁寧な説明が求められる。

https://www.fnn.jp/articles/-/119560