「金利」タグアーカイブ

韓国経済、トランプ発の住宅ローン金利ショック…緊張する韓国

韓国経済、トランプ発の住宅ローン金利ショック…緊張する韓国

記事要約:日本メディアは韓国の朴槿恵大統領の件ばかりを取り上げるが管理人は淡々と韓国経済の話題について取り上げていく。どうせ朴槿恵大統領を降ろすことは難しいのでこのまま任期一杯までやるんじゃないかというのが管理人の感想だ。

直前、朴槿恵大統領が検察の事情聴取を延期したということは与党との話し合いが済んだのだろう。つまり、与党は朴槿恵大統領を降ろす気がないので「弾劾」は成立しないと。ということでしばらくは傍観である。さて,そんなことより韓国の住宅ローン金利が上昇しているそうだ。それがトランプ大統領のせいにしているが、そもそも、米国の利上げは年内といわれていた。だから、トランプ大統領が誕生する前から韓国では住宅ローン金利が上昇しているわけだ。

以前、韓国の家計負債が半年で56兆ウォンほど増えた理由が韓国版のサププライムローンだと述べた。あれの続きみたいなもので住宅ローン金利が上昇して行けば、当然,負債はさらに増加する。貸してる方は儲かるので貸す側にはありがたい話ではある。問題は米国の話ではなく韓国の話の方だ。

>韓国の金利も急騰している。金融投資協会によると15日の国債10年物金利は2.04%でトランプ氏の米大統領当選前の8日の1.70%より0.34%上昇した。市場金利が上がれば銀行の資金調達費用が増え貸出金利もともに上昇することになる。

国債10年金利が上昇しているということはCDSプレミアムも増加しているんじゃないだろうか。と思ったら調べてみたらやっぱり上昇している。

>韓国のデフォルト(債務不履行)リスクを示すクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)のプレミアム(保証料)が連日上昇している。5年物韓国国債のCDSプレミアムは55ベーシスポイントを記録し、米大統領選前に比べ20%も上昇した。

(http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/11/15/2016111500639.html)

朝鮮日報によると韓国のCDSプレミアムは5年物国債で55ベーシスポイントで20%上昇と。うん。まだ全然大丈夫だな。せめて500ベーシスぐらい行かないと破綻兆候は見えてこない。CDSプレミアムのついての解説はかなり難しいのだが、簡単に説明すると国家のデフォルトする数値みたいな物だと思えばいい。

高ければ高いほどデフォルトする危険性が高まる。だから、韓国経済が危機的な状況に陥ればこのCDSプレミアムがどんどん上昇していく。今はトランプ氏が大統領に選ばれて少しは増えたがたいした数値ではない。もっとも、CDSが高くなれば必ず破綻でもない。

欧州危機でポルトガル、ギリシャ、イタリアといった国々がCDSプレミアムで高い数値を出していたが,結局,破綻はしてない。まあ、無理矢理,EUやドイツが支援したからであるが、背後にあるのは欧州銀行が所持しているCDSの爆弾を回避しようとしたからである。

このCDSの爆弾は数千兆円の世界なので爆弾が爆発すれば世界経済崩壊待ったなしでもあったわけだが。CDSについては高くなれば韓国メディアが騒ぐだろうし,またその時にでも詳しく解説しよう。

>実際この期間に韓国大手都市銀行の金利は一切に上昇した。KEBハナ銀行の住宅担保ローン金利(5年固定)は15日基準で最高5%を超えた。新韓銀行も9日に3.17~4.47%だった金利を15日には3.35~4.65%まで上げた。9日には2.97~4.27%の金利を提供していたウリィ銀行も15日には3.15~4.45%に上げた。市場金利の変化を反映するCOFIX(資金調達費用指数)と連動した住宅担保ローン変動金利も上昇傾向だ。

トランプ氏が大統領に決まった後、韓国の大手銀行の金利は一斉に上昇したと。金利が上昇すれば、負債が増加するので韓国民にとっては苦しい状況である。

>これに先立ち銀行券は8月から住宅担保貸し出し金利をそっと引き上げ始めた。韓国銀行によると9月の預金銀行住宅担保ローン金利は平均年2.8%で8月より0.1%上がった。金融当局が家計貸し出し総量管理のために銀行に貸し出しの速度調節を圧迫すると、加算金利を上げる方式で貸し出し規模を減らしたためだ。

でも、銀行が金利を上げ始めたのは既に8月頃。しかも、金融当局の指示がきっかけと。金利が上がれば借りては少なくなる。でも、今まで借りていた住宅ローン金利が上昇するので負債も増加すると。なら、金利を下げればどうなるかを述べると、借り手が増えて結局,負債が増加する。ダメジャナイか。

でも、実際のところ、韓国では金利が上がろうが,下がろうがそれはそれでメリットとデメリットがある。そして、どちらのデメリットにも「負債が増加する」が追加されるのだ。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~190回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、トランプ発の住宅ローン金利ショック…緊張する韓国

トランプ氏当選にともなうインフレーションの「トランプレーション」への期待が米国と韓国の金利を押し上げている。米国の国債金利が上がり、住宅担保ローン金利が急上昇し米国の住宅市場参加者が緊張している。韓国の市中金利が上がり銀行の貸出金利も上がっている。

消費者と企業への長期貸し出し金利の基準となる米国債金利はトランプ氏当選直後から上昇傾向が続く。大統領選挙前日に1.8%台で安定していた米国債金利(10年物)は大統領選挙直後の10日には約10カ月ぶりに2%を超えた。

ブルームバーグによると14日のニューヨーク債券市場で国債金利(10年物)は一時2.3%を突破した。昨年12月30日以降で最高だ。30年物国債金利も1月以降で初めて3%を超えた。国債金利が上がれば国債価格は下落する。この日ウォールストリートジャーナルは「ドナルド・トランプ氏の景気浮揚策で米国の経済成長率と物価上昇率が高まるという見通しから世界の国債市場が揺れ動いている」と報道した。

国債利回りが急騰し貸出金利引き上げに対する懸念も合わせて大きくなっている。モーゲージニュースデイリードットコムデータによると、最も多く取り引きされる固定金利(30年物)モーゲージの平均契約金利は一時4%を超えた。1月以降で最も高い水準だ。大統領選挙以後に0.4%ほど上がった。

米経済専門放送CNBCは14日に、「モーゲージ金利が心理的限界点まで高騰し、米国の住宅市場は険悪な雰囲気に包まれた。モーゲージ金利上昇の勢いはようやく不安な回復傾向を見せる住宅市場に灰をまくようなもの」と報じた。CNBCは歴史的に低い水準のモーゲージ貸出金利による住宅価格上昇スピードが賃金や就職率の上昇スピードよりはるかに速かったと指摘した。

市場は金利の高止まりがどれだけ続くのかに対し神経を尖らせている。国債金利、住宅担保ローン金利、投資非適格社債金利はまだ過去の水準と比較して低い。ナインアルファキャピタルのジェイソン・エバンズ代表は「債券市場で価格再調整がされている。トランプ政権が経済全般と住宅市場にそれぞれどのような政策を展開するのか再検討している」と話した。

韓国の金利も急騰している。金融投資協会によると15日の国債10年物金利は2.04%でトランプ氏の米大統領当選前の8日の1.70%より0.34%上昇した。市場金利が上がれば銀行の資金調達費用が増え貸出金利もともに上昇することになる。

実際この期間に韓国大手都市銀行の金利は一切に上昇した。KEBハナ銀行の住宅担保ローン金利(5年固定)は15日基準で最高5%を超えた。新韓銀行も9日に3.17~4.47%だった金利を15日には3.35~4.65%まで上げた。9日には2.97~4.27%の金利を提供していたウリィ銀行も15日には3.15~4.45%に上げた。市場金利の変化を反映するCOFIX(資金調達費用指数)と連動した住宅担保ローン変動金利も上昇傾向だ。

これに先立ち銀行券は8月から住宅担保貸し出し金利をそっと引き上げ始めた。韓国銀行によると9月の預金銀行住宅担保ローン金利は平均年2.8%で8月より0.1%上がった。金融当局が家計貸し出し総量管理のために銀行に貸し出しの速度調節を圧迫すると、加算金利を上げる方式で貸し出し規模を減らしたためだ。ここにトランプ効果まで加わった。

韓国開発研究院(KDI)のキム・ジソプ研究委員は「年末に米連邦準備制度理事会(FRB)が金利を引き上げる場合、市場金利が上がり貸出金利が追加で上がる余地がある。所得は増えないのに金利だけ上がれば家計の負債償還負担が大きくなり、そうでなくても冷え込んだ景気がさらに冷え込む可能性が大きい」と予想する。

(http://japanese.joins.com/article/647/222647.html?servcode=300&sectcode=300)

必読!韓国経済、返済は利息だけ、韓国で住宅担保ローン利用急増

必読!韓国経済、返済は利息だけ、韓国で住宅担保ローン利用急増

記事要約:韓国では住宅担保ローン利用者が急上昇しているようだが、返済は利息のみにしている韓国人が多いようだ。未だに住宅価格が上昇するだろうと思い込みで地獄の蓋を開けていく韓国人が多数らしい。

問題はこの発端にあるのが韓国中央銀行で行った金利の引き下げとそれと、LTVとDTIの緩和である。金利の引き下げによって利息分だけを借りる韓国人が急増し、さらに韓国人の借金は増えていった。

>第1四半期の銀行の住宅担保ローン残高は10兆ウォン近く増え、過去最大の伸びを示した。ところが、新規住宅担保ローンも70-80%は利息のみを返済する形態となっており、問題は深刻化している。漠然と住宅価格が上昇するだろうという期待感から利払いだけを続ける慣行が続いている格好だ。

>A銀行の融資担当者は「今年に入り、新たに住宅担保ローンを借り入れた10人のうち7-8人は利払いのみの融資形態を選んでいる。安心転換融資を除き、元金を返済する融資はほとんど増えていない」と指摘した。 ある市中銀行では、3月末現在で住宅担保ローン全体の68.4%が利息のみの返済となっている。<

金利が下がるとお金を借りやすくなるわけだが、もし、不動産のような資産価値があるようなものを担保にしてお金を借りていればどうなるか。仮に不動産価格が暴落すれば破滅が待っている。しかも、これだけじゃない。

記事によると、利払いだけを行う元金据え置き期間が満了し、元利返済の必要が生じると、他の銀行の住宅担保ローンに乗り換え、元金返済を先延ばしするケースが大多数だという。つまり、元本を返済しないで利息だけを支払い続ける多重債務である。

こうなってくると未来はどれも絶望的な状況である。金利が上昇した場合と金利が下がった場合、さらに現状維持の3つを見ておこう。

■金利が上昇した場合

金利が上昇すれば返す金額は固定相場制でない限り、金利分、負債が増加する。本来なら元本を減らしていくことで金利が上昇しても、返す利息は元本分は減っているのでそれほど問題にはならないのだが、利息だけを返済するということは元本が減らない。つまり、借りた金額そのままが、金利上昇分の追加利息となる。よって、負債は増加するわけだ。

■金利が下がった場合

金利が引き下がれば、貸し出しが増大するので、その分、負債が増えやすくなる。さらに述べれば、金利が引き下がった分の利息を借りることが可能になるので、結局、負債が増えてしまう。

■金利が現状維持

金利が現状維持しようが同じである。なぜなら、住宅担保ローンでお金を借りている韓国人の用途は、住宅購入費用だけでなく、子どもの教育費、生活費などさまざまなことに使われており、さらに、高金利の無担保ローンを住宅担保ローンでカバーしているそうだ。

金利が現状維持しようが、教育費や生活費に使っている時点で、しかも、利息だけの支払となれば、住宅の価格が暴落すれば破産が待っている。

以上。3つを見てきたが、利息だけ支払うような選択は大変危険である。しかし、それをやってしまうのが韓国人。最悪な状況を抜け出すのにさらに最悪な事態へと自らを追い込んでいく。韓国メディアが警鐘を鳴らしているが、もはや、新規の7割近くがそれなら手遅れだろうな。朴槿恵大統領が無能過ぎてさらに負債地獄へと陥る韓国人。

今回必読記事にしたのは、2008年にリーマン・ショックを引き起こしたサブプライムローンに構図が似ていたためである。実際、サブプライムローンという世界中に大混乱をもたらした事例があるのに、韓国はその教訓すら学ばずに同じ事をやっているわけだ。当然、破産の未来しか待っていない。歴史から何も学ばない韓国人ということだ。

2011年 韓国経済危機の軌跡(週間 韓国経済)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

続きを読む 必読!韓国経済、返済は利息だけ、韓国で住宅担保ローン利用急増

韓国経済、1年3か月ぶり金利引き下げ

韓国経済、1年3か月ぶり金利引き下げ

記事要約:最近、2chの東亜の速報を見ていると経済的なニュースが少なくなり、韓国の社会的な話題が大きなウェイトを占めるようになっている。日本人の関心が韓国経済的なものより、韓国社会的なものへと移り変わっているのが読み取れる。このブログも経済だけではなく、韓国の社会をしっかりと見て行っているわけだが、バランスは大事だと思われる。

だから、韓国銀行が1年三ヶ月ぶりに金利を下げるニュースを持ってきた。さて、韓国銀行は1年3ヶ月ずっと政策金利を2.5%にしていたわけだが、この度、0.25%下げて2.25%になった。これが何を意味するか簡単に述べると、景気が悪いという判断である。

日本でもゼロ金利政策というものを行っているわけだが、あれは金利を下げて企業が資金を借りやすくするためのものだった。韓国の場合も企業がお金を借りやすくするように金利を下げたわけだ。その理由がNHkによると、とても興味深い。

>理由について韓国銀行は、輸出は好調を維持しているものの、ことし4月に起きた旅客船沈没事故のあとに広がった自粛ムードの影響で国内消費が低迷し、投資心理も冷え込んでいることなどから、金融面で景気を下支えする必要があると判断したということです。

こんなことが書いてある。韓国の輸出が好調とか韓国経済専門家から述べると滑稽である。どう見ても不況型黒字であり、内需は雀の涙に程度。今後、ますます不景気になっていくのが誰の目でも明らかなのに、セウォル号沈没事故のせいにしている。いや、違うだろう。事故が起きなくても韓国経済は衰退していく運命であった。しかも、サムスンのスマホに陰りも見え始め、数年後はさらに酷い状況になるのも容易に想像できる。金利を下げるには遅すぎるぐらいだろう。

だが、金利を下げたからこれで良いというわけでもない。韓国の場合、基準金利を下げると「負債が増加する」のだ。つまり、本当に金利を下げるのが正しい選択だったかどうかはわからない。様子見であるが、管理人も韓国経済の衰退を語るより、韓国社会を見ているほうが今は面白い。しかし、NHkの書き方は実に騙しやすいようにしてある。

2011年 韓国経済危機の軌跡(週間 韓国経済)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

続きを読む 韓国経済、1年3か月ぶり金利引き下げ