ドイツ海軍 フリゲート艦「バイエルン」インド太平洋に向け出航-日本や韓国にも寄港

ドイツ海軍 バイエルンと聞くと、日本人ならほとんどウインナーのイメージを思い浮かべるが、今回はそうではない。ドイツ海軍のフリゲート艦「バイエルン」である。このバイエルンがインド太平洋に向けて出航したようだ。しかも、予定航路は日本や韓国、米領グアム、オーストラリアのほか、中国・上海への寄港が見込まれているという。

インド太平洋にやってくる目的は中国の牽制だろう?なのに、なんで上海に寄港するのだ?よく分からないがドイツはあまり信用できないてことか。しかも、クランプカレンバウアー国防相「価値を共有するパートナーとともに、ドイツの存在を示す」と述べたが、上海に寄港することについては言及なし。

かなり怪しいことこの上ない。いきなり、裏切って中国側につくとは考えにくいが、そもそも中国を肥大化させてきたのは欧州にも責任がある。しっかりと中国包囲網に参加して、インド太平洋で中国の牽制に協力するならそれでいいが、その後に上海に寄港したら敵チームとみなすからな。

ドイツ海軍のフリゲート艦「バイエルン」が2日、北海沿岸のウィルヘルムスハーフェンから、インド太平洋に向けて出航した。公開された予定航路によると、日本や韓国、米領グアム、オーストラリアのほか、中国・上海への寄港が見込まれている。

クランプカレンバウアー国防相は同日、出航に際し、「価値を共有するパートナーとともに、ドイツの存在を示す」と述べ、上海寄港の可能性については触れなかった。バイエルンは来年2月まで航海を続ける。(パリ 三井美奈)

https://www.sankei.com/article/20210803-HY3QUP37AZJ77ERY46VFMJELFU/

■5chの反応

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/08/03(火) 18:19:23.10ID:Vp8F0ned

太平洋地域での包囲網に加勢した実績が欲しいわけですね

→実績は良いのだが、上海に寄港する理由がわからない。

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/08/03(火) 18:30:43.01ID:n3mRHGC4

イメージが、どうにも海に浮かんだソーセージなんだが、俺だけ?

→管理人もバイエルンと聞くと、ウインナーを思い出すからなあ。

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/08/03(火) 19:30:21.81ID:+FvO4kUp

シャウエッセンのほうが好きなんですけど

→管理人はウインナーはぱきっと音がするほうがいいな。

101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/08/03(火) 19:41:21.23ID:EpdcDR/C>>110

出港時のニュース見たけど船体も古い感じだし、乗組員たちもダレてた
アレなら印度海軍の方が強いわ

→ドイツの海軍は本当に弱体化した。

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/08/03(火) 19:58:00.01ID:UW2oqQeT

>>119>>120一瞬でも裏切ったら海自と第七艦隊が沈めろよ
信用できん

→ですよね。中国側に付くなら容赦はしない。

■管理人の感想

ドイツのバイエルンということで、ウインナーやソーセージをイメージして、お腹がすいてきたわけだが、今から、コンビニで買いに行くのも暑いのでやめておこう。ただ、5chでも触れているがドイツはあまり信用できない。

■人気ブログランキングとメルマガの購読

当サイトの運営費をまかなうために有料メルマガの登録でのご支援をよろしくお願い致します。1週間に1度、韓国経済で気になるニュースを特集して書いています。1ヶ月は購読無料なので韓国経済に興味があるなら↓のリンク先からどうぞ。

また、直接サイトの支援は難しい人でも、人気ブログランキングをクリックしていただければアクセス数の向上につながるのでよろしくお願い致します。

2011年 韓国経済危機の軌跡(週間 韓国経済)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

ドイツ海軍 フリゲート艦「バイエルン」インド太平洋に向け出航-日本や韓国にも寄港」への4件のフィードバック

  1. ドイツ海軍といえば戦艦「ビスマルク」や「ティルピッツ」ぐらいしか知りません。
    第二次世界大戦でイギリス海軍にボコボコにやられた程度ですよ。
    つまりドイツは海軍を軽視しているので弱いのです。
    大陸国家(ロシア、中国、ドイツ)は海洋国家(日本、アメリカ、イギリス)に
    海軍では勝てないのを知っています。
    それなのにフリゲート艦「バイエルン」は、何を目的に来るのでしょうか?
    各国に親善航海で寄港するだけでなく、南シナ海の問題に首を突っ込む気かな。
    ドイツは国外活動に消極的なのに、将来の利権のための証拠作りかも。
    兎にも角にもドイツは信用出来ません。
    中国もウクライナのスクラップ空母を修理して喜んでいますが張子の虎ですよ。
    本当の空母の実力を出すためには、アングルド・デッキとカタパルトが必須です。
    中国の空母はカタパルトが無くスキージャンプ台の運用です。
    これでは、艦載機の航続距離と攻撃力は著しく制限を受けます。
    空母は途轍もない金食い虫です、中国の空母もロシアと同様に将来スクラップでしょう。

  2. 昔、ビスマルクをイギリスの複葉機が魚雷で沈める映画を見たが、所謂航空機優勢をアメリカが知らないはずはなく、いやむしろ、其れだからこそ真珠湾で其れを証明して海軍内のポストで頑張っている軍艦出身の将校を航空機出身の将校に置き換える作戦だったと思う。真珠湾で成功した?日本海軍内では相変わらず軍艦出身の将校が頑張り、以後のアメリカとの戦略思想に差が付いた。軍艦対航空機、真珠湾は壮大なアメリカによる実験場だったと思う。日本海軍はそれに参加させられた。

    1. ハワイのレーダー基地から不明機来襲の報告がアメリカ海軍上層部に行ったが、それは握りつぶされている。もしこれで戦闘機を飛ばしてたら、日本軍の奇襲は失敗し、実験がおじゃんになるからである。ソモソモ日本軍が来るかもしれない、と言われてた時に基地の隊員を日曜で外出させている。こんなことは軍隊ではあり得ない。戦闘機パイロットも基地に待機させ、ハワイ上空を常時パトロールさせるのが本当である。しかも実験対象外の空母は逃がしている。

  3. おれはさ、どうにもドイツのメルケル婆さまが好きになれん。経済的にはEU
    圏内1人勝ちなのもある意味産業王国ドイツの面目躍如なんだろうが、中国に阿っているイメージが強いのだ。中国は上海にいくとタクシーはドイツ車のアウディで、北京だとフォルクスワーゲン車がタクシーとして走っている。オレの持つドイツ車は高級イメージなので其れを中国ではタクシー?「凄えー」なのだ。そりゃ最高級クラスではなくてグレードは低い中古車だとは思うが、、、。なによりメルケル婆さんは東ドイツ出身だからな。いわゆる共産主義国。中国もロシアもそうだからな。ドイツウィンナやフランクフルト、そしてビールは飲んだことはないがワインは旨い。良い部分もあるけどな。でも信用できない!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です