韓国経済、【内閣府世論調査】韓国に「親しみを感じる」37.5%で0.6ポイント下がる

韓国経済、【内閣府世論調査】韓国に「親しみを感じる」37.5%で0.6ポイント下がる

記事要約:内閣府世論調査で韓国に「親しみを感じると答えた人が37.5%で、昨年より0.6ポイント下がったようだ。あれだけ韓流のごり押しして、まだ37.5%もあることに驚いた。体感では2割切っててもおかしくないんだが。まだまだ、テレビに欺されている日本人が多いてことだろうか。

なぜか、日本のマスメディアは韓国ニュース大好きだからな。今回の商業ビル火災もトップニュース扱いである。ここは韓国経済の専門サイトなので取り上げるネタであるが、他の日本人にはほとんど関係ない人災である。それを日本でトップニュースにする。よほど、毎日、四六時中、韓国メディアを見ているんだろう。管理人より、長い時間な。負けても何ら悔しくないという。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~250回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、【内閣府世論調査】韓国に「親しみを感じる」37.5%で0.6ポイント下がる

内閣府が行った外交に関する世論調査で、アメリカに「親しみを感じる」と答えた人は78.4%で、トランプ政権発足前の去年の同じ時期と比べて5.7ポイント下がったのに対し、「親しみを感じない」は5.9ポイント上がり19.1%でした。

内閣府は外交に関する国民の意識を把握するため、ことし10月から11月にかけて全国の18歳以上の男女3000人を対象に世論調査を行い、60.1%に当たる1803人から回答を得ました。

それによりますと、アメリカに「親しみを感じる」と答えた人は78.4%で、トランプ政権発足前の去年の同じ時期と比べて5.7ポイント下がったのに対し、「親しみを感じない」と答えた人は5.9ポイント上がり19.1%でした。

一方、親しみを感じる人の割合を国別に見てみますと、中国が18.7%で1.9ポイント上がったのに対し、韓国が37.5%で0.6ポイント、ロシアは18%で1.3ポイント、それぞれ下がりました。

北朝鮮について関心を持っていることを複数回答で尋ねたところ、ミサイル問題が83%と平成20年の調査開始以来最も高くなったのに対し、拉致問題は78.3%と最も低くなりました。

外務省は「アメリカに対する親しみが下がったとはいえ、依然、高い水準を維持している。より一層関係が強固になる取り組みを続けていきたい」としています。

(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171223/k10011269321000.html)

韓国経済、【内閣府世論調査】韓国に「親しみを感じる」37.5%で0.6ポイント下がる」への6件のフィードバック

  1. 韓国に「親しみを感じる」0.6%で37.5ポイント下がる」の方が信憑性高そう。

  2. 全く関係の無い内容ですが。

    韓国脱原発の逆風、ポーランド原子炉を日本が受注
    http://japanese.joins.com/article/813/236813.html
    > 日本経済新聞は「日本の官民が協力して、次世代の原子炉である『高温ガス炉(HTTR)』を2030年までにポーランドで建設する」として「年明けにも両国間で正式に合意するものと見られる」と21日、報じた。

    日経の飛ばし記事の可能性もありますけど。気になったのは以下の点。
    > 日本が輸出しようとする高温ガス炉はまだ常用運転の事例がない。日本でも日本原子力研究開発機構が茨城県に建てた出力3万キロワット級実験用原子だけを稼動している。

    こんなもの輸出しますかね。ググって見たのですが、商用発電の実績はゼロ。中国はサウジなどと契約を結んだようですが、稼働しているものは無し。大型のものが建設しにくい為、日本の電力会社は消極的だったそうですが、コスパが良いので、最近再評価の動きもあるようです。
    2030年とあるので、それまでには国内で建設されている可能性はありますね。

    ちなみにタイトルの「韓国脱原発」とは、文大統領の脱原発政策を指しているようです。

    1. コメントありがとうございます。

      最近の再評価の動きで東芝が復活すればいいのですが、中々、難しそうではありますね。管理人は原発に頼らざる得ないエネルギー事情というのも理解しているのですが、さすがに2030年がどうとかいわれても、ピンと来ないですね。

  3. 近頃のTSUTAYAでも韓流コーナーは、ガラッガラですね、韓国の反日は一般人にも知られて来ました、韓国に親しみを感じる37%はナイナイ3.7%がいいところでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です