韓国経済、〔神罰?〕干ばつ深刻化=韓国
記事要約:韓国で大気汚染対策に人工的に雨を降らせるとか、愚かなことを言い出していたわけだが、その韓国では干ばつが深刻化しているようだ。つまり、大気汚染の人工雨どころか、水が一滴も降らないという。
これに関してはいくら管理人がリアル志向だとしても、やはり、神罰ではないかと考えてしまう。そりゃ、韓国人は日本の仏像やら御神体を破壊しまくっているからな。日本ではこのような日照り続きでは神主を呼んで雨乞いの儀式とかいうものが昔は行われたわけだが、韓国ではどうなんだ。
こんなんでは平昌五輪も雪が降らない可能性があるな。ああ、でも、蚊が激減して日本脳炎に対策に効果的とか。でも、いくら韓国の支持率84%を誇る文在寅大統領でも韓国の回りにある運気までは変えることはできないようだ。なに、これが神罰ならまだ序の口だろうからな。なんせ、韓国人は日本の八百万の神を相当を怒らせているからな。
昔からの儀式や風習などを全て迷信で切り捨てる人間は多いが、その行為が本当に無駄なのかは研究はそれほど進んでないんだよな。
韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~225回)
人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。
韓国経済、〔神罰?〕干ばつ深刻化=韓国
忠清南道西部と京畿道南部、全羅南道の沿岸部を中心に干ばつが深刻化している。
ソウル郊外の京畿道・安城では田植えを終えた水田が干上がっている=2日、安城(聯合ニュース)
(http://japanese.yonhapnews.co.kr/0199000000.html?st=20170602160936)
日本の自然災害を「天罰が下った」と喜ぶ韓国人は、自国の自然災の際には、「日帝の呪い」とかいって、日帝残渣狩りに精を出すのでしょうか。
干ばつかぁ……
梨花女子大で貯水タンクが破裂、7トンの水が溢れ生徒が避難した、なんてニュースをレコチャイで読んだばかり。
ただの偶然とはいえ、神罰と聞くと妙に納得しちゃいます。
水の神様を怒らせでも……四大河川事業のせいか?
そういえば、対馬の仏像も海難・水難事故の犠牲者を鎮めるためのものだったか……。
いやはや恐ろしい!
神仏の怒り祟りは一度にこないから、これからじわーーーっと何年にもわたって もしかしたら何百年かもね、日本の神仏を沢山傷つけたからね。なので中国にも祟りは来るよ。
あと3週間も雨が降らなや、今年の米は壊滅するんじゃないか?。
平昌に雪は無くても何とかなるが今、水が無いのは大変だ。
今年は諦めるとして天候異常(と言うかこれが今後の地球の正常状態?)は一年だけ我慢すれば大丈夫と言うものでも無く、もしかしたら来年も干ばつ来るかもね。農業異変に対しては国家的に対策立てないと昔のアイルランドの飢饉のようにアイルランド人がアイルランドより米国にたくさん住んでいる(?)みたいな状況になりかねないよな。
まず移民(?)先は日本って事になりかねない。難民対策大丈夫かよ。まあ杞憂(!)だといいけどね。