韓国経済、「韓国最長の海底トンネル」仁川北港トンネル、開通4カ月で浸水…原因不明

韓国経済、「韓国最長の海底トンネル」仁川北港トンネル、開通4カ月で浸水…原因不明

記事要約:韓国最長の海底トンネル「仁川北港トンネル」が、開通して4ヶ月で浸水したそうだ。しかも、原因は不明という。管理人は原因知っているぞ。韓国人が作ったからに決まっているだろう。橋の崩壊なんて当たり前の韓国で、海底トンネルなんて掘ったらどうなるかなんて子供でもわかる。

>仁川(インチョン)-金浦(キンポ)間高速道路に3月に開通した韓国最長の海底トンネル「北港トンネル」が浸水して2日連続で車両通行が制限されている。また、地下には大容量の排水ポンプが設置されたが、まともに作動せず一部の区間に1メートル程度は水が入った。ポンプが作動しなかった理由は依然として明らかになっていない。

排水ポンプが作動しない。それが原因不明。ポンプって作動しないものなのか。機械が何か全て防水ではなかったとか。

> こうした中で23日午前の集中豪雨の際、容量が最も大きな9000トン級のメイン排水ポンプが作動しなかったため、トンネルの排水システムは無用の長物になった。会社側は23日午前から職員30人と排水用散水車16台など作業員や装備を投じたが、2日連続復旧作業は終わっていない。

一番核心の排水ポンプが作動しないって。それメンテ不足じゃないのか?だいたい、そういうのて作動しないようの対策とか講じているんじゃないのか?韓国のことはわからないが、その作動ポンプが老朽化でもしていたんじゃないか。開通4ヶ月だが。まあ、トンネルそのものが手抜き工事なのだから、まだましだったかもしれんな。トンネル崩壊とかにならなくて。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~230回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、「韓国最長の海底トンネル」仁川北港トンネル、開通4カ月で浸水…原因不明

仁川(インチョン)-金浦(キンポ)間高速道路に3月に開通した韓国最長の海底トンネル「北港トンネル」が浸水して2日連続で車両通行が制限されている。また、地下には大容量の排水ポンプが設置されたが、まともに作動せず一部の区間に1メートル程度は水が入った。ポンプが作動しなかった理由は依然として明らかになっていない。

仁川・金浦高速道路は総長さ5.5キロメートルである北港トンネルに200メートル程度の区間に高さ1メートルまで雨水が入ったと明らかにした。この地域に1時間当たり60~70ミリメートルの多い雨が降った中で、排水ポンプが作動しなかったためだ。突然の浸水で第二外郭循環高速道路の仁川-金浦区間の両方向は深刻な渋滞を招いた。

北港トンネルは往復6車線で、仁川北港の海の下を通過する韓国最長の海底トンネルだ。連結区間は仁川中区新興洞(チュング・シンフンドン)から青羅(チョンナ)国際都市直前までだ。トンネルは最低深度59メートルまで下る。トンネルの両側入口の200トン級排水ポンプ、トンネルの中間地点の9000トン級排水ポンプなど計3つのポンプが道路の地下に埋設されている。

こうした中で23日午前の集中豪雨の際、容量が最も大きな9000トン級のメイン排水ポンプが作動しなかったため、トンネルの排水システムは無用の長物になった。会社側は23日午前から職員30人と排水用散水車16台など作業員や装備を投じたが、2日連続復旧作業は終わっていない。

しかも、排水システムがまともに作動しなかった原因も見出せていない。両側の出入口を基準に下って上る「器型」構造になっており、集中豪雨時の二次浸水被害が発生する懸念が提起されている。

会社関係者は「北港トンネルの道路の下に埋設されている排水ポンプは、道路の上が水に浸せばパイプを通じて地下に水を吸い込む」とし「昨日、トンネルの内部に入った雨水の量は9000トン程度で、メイン排水ポンプだがまともに稼動できたとすれば浸水被害はなかっただろう」と明らかにした。

北港トンネルの復旧は早くても26日になってこそ可能になる見通しだ。そのため、既存のトンネルを利用していた車両は、南青羅ICや近隣の重峯(チュンボン)大路などに迂回する必要がある。

(http://japanese.joins.com/article/601/231601.html?servcode=400&sectcode=400〕

韓国経済、「韓国最長の海底トンネル」仁川北港トンネル、開通4カ月で浸水…原因不明」への6件のフィードバック

  1. 韓国クオリティはすばらしい。
    ガムテープで水漏れ防止?
    不良・事故原因を突き止められないところが韓国クオリテイ。

  2. やはり密閉性・気密性の問題ですよね。
    この体たらくで真空のパイプを設けて高速移動を、なんて言うのですからちゃんちゃらおかしな話です。
    (宇宙空間並みの真空状態にはさすがにできないだろう、というご指摘を頂きまして。いやはや、恐縮の至りです・・・・・・)
    水の汲み出しもはかがいっていないとのことで、せっかくですから、灌漑用の水車からやり直してはいかがかと。

  3. 200トン2個と9000トン1個ってどういう単位でしょうね
    北港トンネルの海底部や深さがどのくらいかしらないですが
    1時間当たりだと毎3トン/分×2個と毎150トン/分×1個

    海底部20キロ超の青函トンネルが毎100トン/分×2個
    オーバースペックすぎるしバランスが悪いし。

  4. 排水ポンプが作動しなかったのか、最初から作動しないオモチャが取り付けられていたのか。さすが、軍用ヘルメットにサバゲー用ヘルメットを使う国はひと味もふた味も違いますね。

    しかし、雨不足で干魃が深刻だと聞いておりましたが、恵みの雨が大量に降ったようで、良かったですね。これで、食料品の大幅値上げの心配も無くなり、庶民は一安心なのではないでしょうか。

  5.    【海底トンネル+韓国製という時点で嫌な予感しかしない件】
     あらかじめメンテナンスの時や、メインの排水ポンプが作動しなかった時の為の予備の排水ポンプを設置しておけば良いんじゃないの?とか素人考えで思ってしまうのだが、そういう単純な話ではないのかな?
    しかも原因不明て、これ本当に雨水が入り込んだだけか?
    どこかから海水が浸み出してるとかじゃないよね、まさかね、さすがにそれはないよね。

  6. ありゃ、せっかく恵みの雨が降ってくれたのに、ねー 雨が降ったらふったで違う所で不具合が出る、此の程度の技術で海外に原発の受注って、こわーーーー。福島の原発事故は冷却用ポンプが使えなくなっての事故、ポンプは大事な事が分かってないねさすが朝鮮人。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です