韓国経済、韓国大統領「日本の軍事大国化、望ましくない」 シンガポールのテレビ局との会見
記事要約:韓国の文在寅大統領がどう言おうが、北朝鮮の核とミサイル発射、中国の領土拡張、韓国の竹島侵略がある限り、日本は軍事力という名の防衛力を強化する。もちろん、そこには核武装の議論も含まれる。でも、今の世論では核アレルギーが酷いので核武装そのものはできないだろう。でも、そんなことはどうでもいい。冷戦時みたいに秘密裏に原子力潜水艦を日本海に沈めておけば良いだけのこと。
>文氏は北朝鮮問題への対処には、中国との関係強化も必要だとして「均衡ある外交」を主張した。
均衡ある外交ね。確かに大事かも知れないがそれは主権を売り渡してやることではない。既に3約束で韓国は自分たちの防衛強化を捨てたようなものだ。それだけ中国との経済関係の修復がしたかったのかは知らないが、経済発展のために主権を犠牲にすることで、何が起こるのはわからない。難しい舵取りだったことはいうまでもないが、11月の出来事で韓国滅亡へのターニングポイントだったかもしれない。もっと、その前に朴槿恵前大統領の中国軍事パレード参加というのもあったが。
しかし、トランプ大統領の訪韓前でここまで事態が混迷とするとは予想外だった。管理人は11月は静かに暮らせると思ったのにな。
韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~240回)
韓国経済、韓国大統領「日本の軍事大国化、望ましくない」 シンガポールのテレビ局との会見
【ソウル=岡部雄二郎】韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は3日、シンガポールのテレビ局との会見で、「日本が北朝鮮の核を理由に軍事大国化の道を歩むとすれば、望ましくないことだ」と述べ、日本政府をけん制した。
文氏は北朝鮮問題への対処には、中国との関係強化も必要だとして「均衡ある外交」を主張した。
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00050016-yom-int)
「均衡ある外交」=「蝙蝠外交」
「日本が北朝鮮の核を理由に軍事大国化の道を歩むとすれば、望ましくないことだ」=「中国と協力して対馬を奪いにくくなるじゃ無いか」
という意味だと思うのですが。
「日本の軍事大国化」ってか!、俺は昨日入間基地航空祭に行ってきたんだが、いや~、ブルーインパルスは見事だったなー、毎年行ってる、チョットずつだが変化してる、若い女性のグループとか、小さい子を連れた家族連れが増えてる、これは軍事大国化ではないよな、「攻撃」ではなくて「守る」だ、俺は気分がいい、うん、だがな、なんせ狭い滑走路に25万人位くる、だからブルーインパルスの展示飛行の前にある事が大発生する、それは・・・「まいご」、ウン、まさに俺の目の前で4歳位の女の子が立ちすくんで半べそ、いや~可愛い、そして10分後位に小学生位の子供の手を引っ張った女性が走って迷子センターへ、必死よ、いいな~日本は、。。。