ワードブレス5.0の新エディター「Gutenberg」の使用感

2018年12月7日にワードプレスの最新アップデートでバージョンが5.0になった。それは先ほど、少し触れた通りなのだが、その中でも注目なのが新エディター「Gutenberg」である。グーテンベルグ…何か、ドイツ語ぽい雰囲気だな。

意味をネットで調べてみるとどうやら米国の地震学者とのこと。

アメリカの地震学者、地球物理学者。ドイツのダルムシュタットの生まれ。ゲッティンゲン大学のウィーヘルトのもとで学び学位を得る。地球の核の大きさの正確な決定(1913)、マントル低速度層の推定(1926)など、地震学的手法による地球内部構造の研究を行った。1929年アメリカへ移り、翌年カリフォルニア工科大学の地球物理学教授。1936年に帰化。リヒターCharles Francis Richter(1900―1985)の定義した地震のマグニチュードの拡張とその地震学における意義の確立に努力し、1949年には彼との共著になる名著『地球の地震活動』を発表した。ほかに主著として『地球内部の物理学』(1959)がある。

そこから取ったかは定かではないが、新エディターの名前としてはユニークだ。さて、今回は管理人がこのグーテンベルグを使った使用感についてだ。読者様の中でもワードプレスでサイトを運営していたり、趣味のブログを書いている人もいると思う。そこで、管理人が気になったことについていくつか書いていく。

まずは「ブロック」という新たな概念である。

■ブロックとは何か


ブロックというのは、今まではワードプレスの記事のコンテンツというのはその記事の中で、画像、動画などを全てを終わらせていたといっていいだろうか。この新エディターでは、それが全て分離されて管理や編集できる状態となったいえばわかりやすいだろうか。

上の画像を見ればわかると通り、パラグラフ、イメージ、クラシック、メディア&テキストといった感じで、まずは何を出すのかを選ぶ。だから、タイトルもブロックに分けられている。

今、書いてる文章のブロックはパラグラフ。上の画像のブロックはイメージ。クラシックというのは従来の旧エディターを呼び出して書くこともできると。例えば、何か画像を出したいときはここで文章のブロックを終わらせるだけ。他にも、文章や画像などの並び替えが簡単になった。これはNAVERまとめの使い方と似ていると思う。

このように画像もブロック単位となっているので簡単に記事内で組み込めるようになったと。しかも、画像を編集するだけなので他の文章にも影響がない。さらに簡単に別の画像を追加できるのでかなり便利になったと思う。因みにブロックを終わらせるにはエンタキーを押せばいい。

上の画像の2枚の違いがわかるだろうか。画像より、文章が上になっているのと、下になっている。これはMove UPと、Move downで簡単にできる。画像より上に表示させたいならup、下ならdownをマウスをクリックすればいい。

■YouTuberやTwitterなど埋め込みたい場合

これはパラグラフに普通にYouTubeで埋め込みたい動画のリンクを張るだけでいい。他にもアップロードとかもあるのだが、まあ、これは従来とかわらない。Twitterの方も同じだ。ただ、埋め込むとその動画がブロック単位で勝手に分けられているのが今までと異なるところ。つまり、動画の位置を変えたりするときの編集がやりやすくなった。

Twitterもそのままリンクをコピーするだけで勝手にブロック単位に分けられている。上の話題はソフトバンクの通信障害。これでブロックの概念や使い方はある程度、把握できたのではないかと。

■使用感

最後に管理人の使用感を書いておくが、最初はかなり戸惑ったのだが、コンテンツごとにブロック単位でわけられているのは使い方がわかればかなり便利である。一般ブロックの説明とYouTubeやTwitterなどを埋め込みを紹介したわけだが、これはウィジェット、他のプラグインなどもブロック単位で管理されているので追加しやすくなっている。

これは管理人のサイトの最新のコメントであるが、これもプラグインなのだが、こんな感じで簡単に記事のコンテンツ内に出すことが可能となった。

まあ、このように新エディターは慣れるとかなり使いやすく進化したと思うので、最初は戸惑うかも知れないが、どんどん使って見て欲しい。後は日本語化してくれるとありがたいかな。そこは今後のバージョンアップ待ちか。

追記:新エディターの日本化が来ていた。これで表示はわかりやすくなった。

ワードブレス5.0の新エディター「Gutenberg」の使用感」への2件のフィードバック

  1. まさかのベノー・グーテンベルグ氏!(今知りました)
    ではなく活版印刷を発明したヨハネス・グーテンベルク氏の方かと・・・。

    1. コメントありがとうございます。

      なるほど。活版印刷の方のグーテンベルグ氏ですか。でも、管理人は地震を起こすほど画期的な新エディターということで、そういう名称になったんじゃないかと思ってました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です