吉野家HD 最大150店舗閉店へ

吉野家HD 最大150店舗閉店へ

新型コロナウイルス【武漢肺炎】の影響で、日本人の食生活というのか。エンゲル係数というのかはどちらでも良いが、それが大きく変化した。そして、1番大きく変化した理由は「自炊」が増えたてこと。

飲食店がコロナによって客数が減少しており、それを証明するように吉野家HDという牛丼の大手チェーンが2021年2月期第2四半期(3~8月)の当期利益は73億円の赤字見通しという。さらに、売上高の回復状況によって最大150店舗の閉店も織り込んでいるという。これが飲食店の現実という。

>吉野家によると、国内事業は今後緩やかな回復を見込まれるが、「今期中に前年の水準にまで回復することは難しく、連結売上高は前期比で第2四半期が87%、下半期も90%の水準で推移すると仮定し、試算した」という。また、売上高の回復状況によっては最大150店舗の閉店も織り込んだ。

あの吉野家でさえ、これほどの赤字。しかも、コロナは日本でも再び流行しており、昨日も1000人近く新たな感染者が出ており、地方都市の感染者が急増している。つまり、最大150店舗の閉店もあり得るてことだ。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3692″]

吉野家HD 最大150店舗閉店へ

牛丼チェーン大手の(株)吉野家ホールディングス(TSR企業コード:290624100、東京都中央区)は7月28日、2021年2月期第2四半期(3~8月)の当期利益について新型コロナウイルス感染拡大による店舗の休業などが響き、73億円の赤字見通しを明らかにした。

吉野家によると、国内事業は今後緩やかな回復を見込まれるが、「今期中に前年の水準にまで回復することは難しく、連結売上高は前期比で第2四半期が87%、下半期も90%の水準で推移すると仮定し、試算した」という。また、売上高の回復状況によっては最大150店舗の閉店も織り込んだ。

 第2四半期の売上高予想は829億円(前年同期1070億6600万円)で、緊急事態宣言の発令後、売上が減少している。

同時に発表した2021年2月期の連結業績予想は、売上高1723億円(前年同期2162億100万円)、営業利益▲87億円(同39億2600万円の黒字)、当期純利益▲90億円(同7億1300万円の黒字)を見込んでいる。

吉野家は、「連結売上高が前期に対して90%の水準でも利益を創出できるコスト削減を進めるほか、店内飲食を獲得するための商品導入や各種キャンペーンを機動的に実施することで客数回復を目指す」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3fb278bccc7d858b84991598d1f7fba0a3742eba

吉野家HD 最大150店舗閉店へ」への2件のフィードバック

  1. すまん。吉野家。
    若い頃は牛丼販売中止した時は朝昼晩豚丼を食いに行ったが、今回は無理だ。

  2. ラグビーワールドカップなど外国人観光客で沸いた去年と比べると
    どうしても大きく売り上げは落ちると思います。
    昨年の新宿なんて観光客でどこも満席で予約必須でしたからね。(いつもですが)
    吉野家みたいなところまで発展途上国からの観光客で溢れ出して
    満席で昼飯を食いあぐねてコンビニで済ませる事もあったくらいです。

    それがいつでも予約無しで気分よく食べられるくらいガラガラになったので
    外国人観光客が戻るまで売り上げが戻る事は無いと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です