臨時代理を置かず、後任選出まで執務と首相
記事要約:安倍総理の辞任意向はどうやら本当のようで、記者会見でやって欲しかったところだ。日経平均株価が暴落したので管理人は驚いたという。でも、安倍総理が辞任の意向をしたところでそこまで日本の株価に影響するとは思えない。まあ、あくまでも管理人の推測であるが、コロナ禍でも持ち越しだったからな。
せっかく上がりそうな感じだったのにまた下がったからな。ユニクロ買ってた人なんて-2000ぐらい下がってたから、これは相当なパニック売りだったと思われる。しかし、これで政治は動く。次の総理大臣が誰になるか。まあ、石破氏以外なら良いんじゃないかな。本命は麻生さんだが、自民党ならそこそこやってくれるだろう。
それで、安倍総理は臨時代理を置かず、後任の首相が選ばれるまで執務に当たり、責任を果たす意向を周囲に伝えたようだ。後任の首相はいつ選ばれるんだろか。そりゃ、いつかはこういうときが来るとは思っていた。
そもそも4選が難しいといわれていたからな。辞めるのは少し速まったが、長い間、総理の激務をお疲れ様でした。安倍総理のおかげで日韓関係が実に正常化した。これを逆戻りさせない総理大臣の跡継ぎを願うばかりだ。
[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/4145″]
臨時代理を置かず、後任選出まで執務と首相
安倍首相は臨時代理を置かず、後任の首相が選ばれるまで執務に当たり、責任を果たす意向を周囲に伝えた。関係者が明らかにした。
まず総裁選を行うことになるでしょうね。
前回と違って、直ぐの辞任では無いので、時間は十分掛けられるでしょう。
外交の停滞はやむを得ないかな。国際会議はTV会議となるでしょうから、首相自身が出席することになるのかもしれませんね。
ともかく、お疲れ様でした。
最近、変調だなぁ、と感じていましたが、体調のせいだったのかも。
次の首相には、憲法改正を優先課題として頂きたい。
経験がないなどいますが私は河野さんがベターだと
石破茂にならなければ誰でも良いですよ
菅さんはどうするのかな?
世耕さんは、まだキャリアが足りないですかね
二階派がなったら人類が終わるんでそれだけは阻止してほしい。
安倍さんお疲れさまでした。
石破のTVへの露出度、なんとも惨め。