【中国軍】4つの海域 南シナ海、東シナ海、黄海南部、渤海で同時に軍事演習、台湾と米国をけん制か

【中国軍】4つの海域 南シナ海、東シナ海、黄海南部、渤海で同時に軍事演習、台湾と米国をけん制か

記事要約:昨日、米海兵隊の大尉が台湾に米軍を駐屯させるべきだという論文を紹介したわけだが、その論文に中国が猛反発していた。そして、4つの海域、南シナ海、東シナ海、黄海南部、渤海で同時に軍事演習を行ったようだ。台湾と米国を牽制とかあるが、管理人からすれば悪手でしかない。なぜなら、多方面での戦争なんて、実際、米国ぐらいしかできないからだ。

>28日、中国の人民解放軍が軍事演習を行ったのは南シナ海と東シナ海、黄海南部、渤海の4つの海域です。このうち黄海南部では30日まで毎日午前8時から午後6時まで軍事演習が行われるとして、中国の海事局は演習期間の周辺海域の船舶の航行禁止を発表しました。

中国は今年、習近平国家主席が食べ残しを秤にかけて一定以上だと罰金などといった明らかに食料が不足しそうなことを述べていた。新型コロナウイルスの感染拡大+集中豪雨。これで中国の食料危機は確実なもの。そんななか、多方面の戦争なんてすれば軍事コストを4つに分散しなければいけない。しかも、長期化すればするほど中国が不利になる。

実際、インドとは仲が悪く国境での小競り合いがたまにニュースとなる。モンゴルも中国の横暴に批判的であり、周辺国で中国の味方するならパキスタンぐらい。ロシアはすぐに動かないだろう。周囲が敵だらけの状態で戦争すれば領土が広い国は穴だらけになるのは確実。4つに軍隊を分散させてる時点で中国の軍事力は半減する。だから、そう言う演習は悪手なのだ。

補給回数を増やして分散するだけでも、多大なコストと時間がかかる。しかも、周辺国家は敵だらけ。どこの国家に攻められるかすらわからない状態。周辺国に圧力をかけて、領土拡張を主張して、ついに南シナ海や香港でそれを正式にやってしまった。戦争したところで戦線維持も難しいだろうな。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/5080″]

【中国軍】4つの海域 南シナ海、東シナ海、黄海南部、渤海で同時に軍事演習、台湾と米国をけん制か

28日、中国の人民解放軍が4つの海域で同時に軍事演習を実施しました。台湾とアメリカをけん制する狙いがあるとみられます。

28日、中国の人民解放軍が軍事演習を行ったのは南シナ海と東シナ海、黄海南部、渤海の4つの海域です。このうち黄海南部では30日まで毎日午前8時から午後6時まで軍事演習が行われるとして、中国の海事局は演習期間の周辺海域の船舶の航行禁止を発表しました。

 中国メディアによりますと、演習は実弾を使った射撃訓練が含まれるということです。中国軍が4つの海域で同時に軍事演習を実施するのは異例のことで、台湾やアメリカを強くけん制する狙いがあるとみられます。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4089048.html

【中国軍】4つの海域 南シナ海、東シナ海、黄海南部、渤海で同時に軍事演習、台湾と米国をけん制か」への7件のフィードバック

  1. 8月に入ってから中国の挑発行為は結構な頻度で行われているんだけどね、その大部分が日本では報道されない。
    人権派を気取ったリベラルや左派の連中も中国の人権弾圧には見て見ぬ振りをする。
    SJWや環境活動家たちも中国に対してはその攻撃性が鳴りを潜める。
    ホント中国に忖度する連中が多すぎるわ。

    1. さらに国連を筆頭とした多くの国際機関も既に中国の出先機関でしかない。

      1. スミマセン、時間が有る時、教えてください。最近ウオン高が続いていますが、
        そういう傾向は、韓国経済、若しくは国民にとって、都合の良い事でしょうか?、
        以前、為替相場に関心持っていなかった頃、パーツを買いに行ったと時、以前より
        すごく高くなっていたので聞くと、円安のせいだと言われました.
        約、5割上がっていました。因みに今は最初の3倍以上、上がっています。
        電子部品は希少で、高騰する傾向があります。
        海外から経由する物は、すごく敏感に反応するようです。
        私は、物を売るのではなく、買う立場なので、購入時に、敏感に感じられます。
        今のウオン相場は、ずーとウオン高の、傾向なので、そのままで、
        良しと言うことなのでしょうか? ウオン安の折はすぐにグラフが上下するのに、
        それとも、日本と、韓国の、考え方の違いでしょうか?、
        私個人としては、韓国製は、全く購入予定有りませので、どうでも良い事ですが、
        何故か、気にかかります?。電子関係では悩むことは、ほとんど有りませんが、
        経済に関する事は、見るもの、聞くものすべて、??です。
        知らないくせに、好奇心だけは、旺盛です。困ったものです。トホホ・・・

        1. 詳細を語るととんでもない長文になるので簡単に説明させてもらいますが、輸出が生命線の韓国にとって自国通貨高は歓迎できない状況でしょうね。
          コストダウンと言う面では有利に働いても、それ以上に輸出での利益が失われればビジネスとして成り立ちませんし。
          日本も民主党政権時代の円高で日銀が金融緩和に動かなかったため、企業を見殺しにする形になり、結果として日本企業が海外に逃げ出し、多くの雇用が失われた上に慢性的なデフレに苦しみ、賃金も上がらない状態になりました。
          さらに本来なら国内に投資されていたはずの金が中国などに流出、中国の経済成長を加速させることになり、現在も日本経済はそのダメージから完全に立ち直れていません。

          1. 有難うございます。事態は素人が考える程。単純な事では無いのですね、!
            私の趣味仲間が、以前、円ドル為替で、具体的にいくら儲かったと、
            言っていました。私は、相場や、ギャンブルには手を出しません。
            何故ならば、儲ける人が居ると言うことは、損する人が居ると
            言う事ですから(この考え方間違いかも!)、どう見ても、
            私は、負け組みに入るのが分かっていますので、負け戦は
            しません。又、知り合いの方が、株など興味を示すと、
            私からのアドバイスとして、株を始める時は、生活に差し支えない
            当てにしないお金で、趣味的に、、
            素人が利益追求は、やめておくのが無難だと?・・・
            釈迦に説法 ??? 趣味は、お金と時間を使って、
            楽しむ事です。と、私は思っています。
            図面、配線図は見る物ではなく、読む物だと思っています。
            為替チャートも、其の動きを読まないといけないのですね!
            見ることは誰でも出来ますが、読み取る事は、知識無ければ、
            出来ません。だけど、楽しいです。・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です