【セキュリティーダイヤモンド構想】日米豪印連携「中国包囲網」に警戒強める 圧力回避へ日本重視

【セキュリティーダイヤモンド構想】日米豪印連携「中国包囲網」に警戒強める 圧力回避へ日本重視

記事要約:今、米国の国務長官であるポンペオ氏が来日しており。日本で安倍前総理が提唱したセキュリティーダイヤモンド構想(クアッド構想)の会合に参加している。

参加国は日本、米国、オーストラリア、インドとなっており、管理人が韓国メディアから得てきた情報によると、ポンペオ氏はクアッド会合を非常に重視しており、韓国の訪問を取りやめるほどだ。

もちろん、来日すればガースー総理に会うことになっている。だから、今日か、明日辺りに会合の動きは出てくるだろう。日本の防衛に取って中国包囲網を形成するのは非常に重要なので管理人も注目している。

当サイトで集中して見てきた韓国経済を別サイトに移したことで管理人は日本の防衛を重視した記事を取り上げて行けるのは楽しい。防衛についての範囲は以前に述べたが、この先を見据えた情報をなるべく管理人は拾っていくつもりだ。

>中国は、日米豪印の4カ国が今回の外相会合を通じて連携を強めることに警戒感を強めている。新型コロナウイルスの感染拡大後に日本を除く3カ国との関係がそれぞれ悪化する中、トランプ米政権が呼び掛ける「中国包囲網」の強化につながる恐れがあるからだ。中国は、米国などへの反発を強める半面、日本には接近姿勢を見せるなど圧力回避へ態度を使い分けている。

今、日本で中国のことを恨んでない日本人なんて皆無だぞ。新型コロナウイルスの感染拡大でどれだけの日本人が酷い影響を受け続けているのか。多額の賠償金を中国に請求するべきだろう。しかし、二階氏みたいなハニートラップに引っかかるような連中がいるのも事実。自民党はさっさと二階氏を切り離すべきだよな。

>香港経済日報(電子版)は6日、今回の外相会合について「中国が米印豪の全てと衝突している中で、4カ国の安全保障対話で結束を示すと見込まれる」と報じた。国慶節(建国記念日)の連休中ということもあり公式な反応は出ていないが、あらかじめ第三国の不利益にならない形での枠組みであるべきだとくぎを刺していることからも、中国が今回の外相会合を注視しているのは明らかだ。

第三国の不利益にならない形での枠組み?違うだろう。第三国ではない。中国の不利益と言えよ。最も答えは、だが、断る!率先して中国包囲網を形成して、セキュリティーダイヤモンド構想、新アチソンラインを構築するのが今後の安全保障で重要となる。

>中国は現在、米国だけでなく印・豪とも対立を抱える。インドとは、中印の実効支配線が通るインド北部カシミール地方ラダックで両国軍が衝突。豪州とは、新型コロナの流行をめぐり豪側が独立した調査を要求したことに中国側が猛反発し、緊張緩和への糸口すら見えない状況が続く。

中国は新型コロナウイルスの感染拡大を謝罪するどころか、今まで以上に領土拡張策をとってきている。香港への露骨的な政治介入もそうだし、南シナ海への実効支配、尖閣諸島への不法侵入なども続けている。こういった舐めた行為に対して中国包囲網を形成する。これが今回のクアッド会合である。

>中国側は、日米豪印の枠組みが拡大することを懸念。ベトナムやニュージーランドなども参加するものになれば、米国による中国封じ込めが進みかねない。それを回避するため、日本との関係は安定させたいのが本音とみられる。

はっきりいってそれは不可能だ。国民が中国に対して良い感情を1つも抱いていない。最近、やたらと日本のことを褒める中国メディアが多いが、あんなのは見え透いた戦略である。こういう工作をしていくるのも鬱陶しい。中国のやることはコロナの影響に被害を被った全ての人類に天文学的な賠償金を支払い、謝罪することだ。その桁は京とかいってるがそんなことは知らない。

もちろん、ベトナム、ニュージーランドものってくるだろう。なんせ、中国の勢力拡大はアジア全域を狙ってるからな。遅れた帝国主義は中国の最大領土を基本とする。今、潰さなければアジアは中国の奴隷と化すだろう。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/5593″]

【セキュリティーダイヤモンド構想】日米豪印連携「中国包囲網」に警戒強める 圧力回避へ日本重視

【北京=三塚聖平】中国は、日米豪印の4カ国が今回の外相会合を通じて連携を強めることに警戒感を強めている。新型コロナウイルスの感染拡大後に日本を除く3カ国との関係がそれぞれ悪化する中、トランプ米政権が呼び掛ける「中国包囲網」の強化につながる恐れがあるからだ。中国は、米国などへの反発を強める半面、日本には接近姿勢を見せるなど圧力回避へ態度を使い分けている。

香港経済日報(電子版)は6日、今回の外相会合について「中国が米印豪の全てと衝突している中で、4カ国の安全保障対話で結束を示すと見込まれる」と報じた。国慶節(建国記念日)の連休中ということもあり公式な反応は出ていないが、あらかじめ第三国の不利益にならない形での枠組みであるべきだとくぎを刺していることからも、中国が今回の外相会合を注視しているのは明らかだ。

中国は現在、米国だけでなく印・豪とも対立を抱える。インドとは、中印の実効支配線が通るインド北部カシミール地方ラダックで両国軍が衝突。豪州とは、新型コロナの流行をめぐり豪側が独立した調査を要求したことに中国側が猛反発し、緊張緩和への糸口すら見えない状況が続く。

中国側は、日米豪印の枠組みが拡大することを懸念。ベトナムやニュージーランドなども参加するものになれば、米国による中国封じ込めが進みかねない。それを回避するため、日本との関係は安定させたいのが本音とみられる。

 9月の菅義偉首相の就任時、中国は慣例だった首相名ではなく習近平国家主席の名前で祝電を送るなど日本を重視する姿勢をとっている。日中外交筋は「中国としては日本にまで対立関係を広げるのは得策ではなく、日中の距離を縮めようとしている」と指摘する。

https://www.sankei.com/world/news/201006/wor2010060029-n1.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です