「PayPay」不正アクセス受ける 最大2007万件余の可能性

「PayPay」不正アクセス受ける 最大2007万件余の可能性

記事要約:Paypayがブラジルから不正アクセスを受けたようだ。それで、最大2007万件余りの店舗情報が被害を受けた可能性があるようだ。

>これによって加盟する店舗などの連絡先や代表者の名前、生年月日、それに売り上げの振込先といった情報など、最大で2007万6016件が不正アクセスの被害を受けた可能性があるとしています。

2007万件とか、意味不明な数の情報が盗まれた。恐ろしい数の情報だが、これをどこかで売るのか。今はほとんどPayPayを利用できる店ばかりだ。

>会社は今月3日までに不正なアクセスを遮断し、調査を進めていますが、今のところ情報がダウンロードされたり利用されたりしたケースは確認されていないということです。

今のところは盗まれた情報が使われたケースは確認されていない。そんなこといわれても2007万件だからな。日本の店舗の場所や売上げなどがすべて把握されているんじゃないか。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/30761″]

「PayPay」不正アクセス受ける 最大2007万件余の可能性

電子決済サービス「PayPay」は、先月、加盟する店舗を管理するシステムがブラジルから不正にアクセスされ、最大で2000万件余りの店舗の情報などが被害を受けた可能性があると発表しました。

発表によりますと先月28日、PayPayの決済サービスに加盟しているおよそ260万の店舗などを管理するシステムが、ブラジルから不正にアクセスされました。

これによって加盟する店舗などの連絡先や代表者の名前、生年月日、それに売り上げの振込先といった情報など、最大で2007万6016件が不正アクセスの被害を受けた可能性があるとしています。

会社は今月3日までに不正なアクセスを遮断し、調査を進めていますが、今のところ情報がダウンロードされたり利用されたりしたケースは確認されていないということです。

事態を受けて会社は不正なアクセスの監視を強化する方針で、「今回の事象を重く受け止め、再発防止に努めていく」とコメントしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201207/k10012750391000.html

「PayPay」不正アクセス受ける 最大2007万件余の可能性」への2件のフィードバック

  1. 中共人のハッカーが大使館からやってるんちゃう?w
    米国から1000人が技術持って出国したとか言ってたしなw

    別にPayPayを直接使わんでも、紐付けされたクレカ情報を利用されるんじゃないか?
    Yahooショッピングから頻繁にクレカをPayPayと紐付けしろとメールがうざかったからなw
    皆様も孫正義にお気を付けをw

  2.  会社は不正なアクセスの監視を強化する方針で、
    「今回の事象を重く受け止め、再発防止に努めていく」
    毎回毎回、同じ不祥事を繰り返し同じ言い訳をする。
    世間の人は、「これを馬鹿の一つ覚え」と言う。
    聞き飽きました。
    今後は、情報を盗まれたら廃業する位の覚悟をして下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です