【緊急事態宣言】緊急事態初日夜 渋谷センター街の飲食店は満席状態、スクランブル交差点も人通り絶えず

【緊急事態宣言】緊急事態初日夜 渋谷センター街の飲食店は満席状態、スクランブル交差点も人通り絶えず

記事要約:管理人もこんなレベルになるとは予想していたが、やはり、この程度の危機感か。緊急事態宣言が発令されても、渋谷センター街の飲食店は満席状態。さらに、スクランブル交差点も人通り絶えなかったようだ。

つまり、以前のようなインパクトは全くないてこと。以前よりも、圧倒的に危機的な状況なのに国民にはそれが伝わっていない。社会の雰囲気が変わってない。これでは感染拡大の防止に何処まで効果あるのか。もう、これは悪い方にコロナ慣れしているんだろうな。そりゃ、1年ぐらいマスク生活していたらそうなるよな。

>新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態が首都圏1都3県に宣言されてから一夜明けた8日、東京都は新たに2392人の感染が確認されたと発表した。7日の2447人に次ぐ過去2番目の数字。全飲食店に午後8時までの営業時間短縮を要請した都内の繁華街は、足早に帰路に就く人の姿が目に付いた。また感染拡大を受け、23区内で成人式を会場開催するのは杉並区だけとなった。

しかし、よくこんな状態で成人式を開催するとか。杉並区は何を考えているんだろうな。

>昨年4月8日の緊急事態宣言発令初日は人がまばらだった歌舞伎町一番街。この日は、駅前に比べ人の往来は目立っていたものの、周辺で飲食店を経営する40代男性は「例年は新年会シーズンでにぎわう時期。昨年末に比べて、今回の緊急事態宣言で時短要請に応じている店も多い。街全体としてかなり客足は鈍っている」と肩を落とす。

そりゃそうだろう、これで客脚が減ってなければ何の意味もない。8時まで営業して後は帰ってもらう。それが緊急事態宣言だ。応じる店も多いではなく全て閉まってもらわないと意味がないんだが。

>感染拡大の影響で閉店を余儀なくされた店も増えているといい「今回の宣言が1か月で終わるのかも分からない。店だけじゃなくて、取引している生産者も補償が十分じゃなくて苦しい思いをしている」と漏らした。

ここまで感染者が増えたら1ヶ月で終わるはずもない。解除の方針は500人以下だぞ。2392人も昨日、増えてるのにだ。しかも、500人以下ですら多いからな。飲食店だけではなく、生産者にも補償があればいいのだが、コロナで仕事がなくなっているのはその手の関係者だけではないんだよな。

特に緊急事態宣言が全国的に拡大していけば経済活動は自ずと萎縮されてしまう。といっても、日本政府が今年の生活保障をしてくれるなんて甘い期待もできない。昨年は定額給付金、持続化給付金や家賃支援があったが、今年もやるかどうか。やってくれないと厳しい中小企業や自営業も多いだろう。でも、今は耐えるしかない。

コロナ禍はまだまだ続く。ワクチン接種して終わりでもない。残念ながら変異種にワクチンが有効かどうかもはっきりわかっていない。そもそも、変異が1回だけとは限らない。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/65780″]

【緊急事態宣言】緊急事態初日夜 渋谷センター街の飲食店は満席状態、スクランブル交差点も人通り絶えず

新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態が首都圏1都3県に宣言されてから一夜明けた8日、東京都は新たに2392人の感染が確認されたと発表した。7日の2447人に次ぐ過去2番目の数字。全飲食店に午後8時までの営業時間短縮を要請した都内の繁華街は、足早に帰路に就く人の姿が目に付いた。また感染拡大を受け、23区内で成人式を会場開催するのは杉並区だけとなった。  

緊急事態宣言発令の初日の夜を迎えた東京・JR新宿駅東口などでは、都庁職員が午後8時以降の外出を控えるよう呼び掛けを行い、駅前は普段より人の往来が明らかに減っていた。50代の男性会社員は「通勤時は変わらず電車は満員状態で駅の周りも人が多かったけど、夜は少なく感じる。いつもなら待ち合わせの人でごった返している」と話した。  

昨年4月8日の緊急事態宣言発令初日は人がまばらだった歌舞伎町一番街。この日は、駅前に比べ人の往来は目立っていたものの、周辺で飲食店を経営する40代男性は「例年は新年会シーズンでにぎわう時期。昨年末に比べて、今回の緊急事態宣言で時短要請に応じている店も多い。街全体としてかなり客足は鈍っている」と肩を落とす。

感染拡大の影響で閉店を余儀なくされた店も増えているといい「今回の宣言が1か月で終わるのかも分からない。店だけじゃなくて、取引している生産者も補償が十分じゃなくて苦しい思いをしている」と漏らした。  

JR渋谷駅前のスクランブル交差点は、午後8時を過ぎても人通りは絶えなかった。昨年4月に発令された最初の緊急事態宣言時のような静寂はなかった。センター街の飲食店はほぼ満席状態で、食券を買うため並ぶ人の姿も見られた一方で、要請通り午後8時を区切りに閉店する店も目立った。  

友人と遊びに来たという30代の男性は「行きつけの店をのぞいてきたが、8時に閉まってしまう。帰らざるを得ない」と嘆いた。「人通りはいつもよりは若干少ないと思います。危機感はやっぱりある」と渋谷駅へと足早に家路を急いだ。(奥津 友希乃、瀬戸 花音)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a64b15105748a5dc9eb58f244677bf51c7a13aee

【緊急事態宣言】緊急事態初日夜 渋谷センター街の飲食店は満席状態、スクランブル交差点も人通り絶えず」への4件のフィードバック

  1. 若者はイーねぇ。僕達 オジサンは死んじゃうよー。頑張って日本を支えていくんだよー。応援してるよー。

  2. 政権に信用が無ければこうなるわな。

    経済活動活発化と武漢肺炎感染拡大防止を両立させる、とか言ってるけど、「消費減税もベーシックインカム導入もやりたくない。」という本音が見え隠れしている。

    これじゃあ、政府に期待しないでやりたいことをやろう、という人が増える(特に重症化しにくい若い世代)。

    武漢肺炎対策では、政権の顔が全く見えない。ガースーは2Fの顔を見て対策を決めているのか。

    1. ガースーは2Fに総理にしてもらったのだから逆らえんよな。2F共々はよ消えてんかぁ〜。で、また安倍さんだより?で、身内に足を引っ張られると。

  3. 無知無謀な行動で感染を拡大させるおバカさんばかりが叩かれているが、私からすれば自粛自粛で経済を見殺しにする自粛警察や無為無策で事態をさらに混迷させることしかできない政治家や官僚も五十歩百歩、どいつもこいつも日本にとって害悪でしかない。
    少しでも何とかしようとしている人達の足を引っ張るような真似はマジでやめてくれ、引きこもりたい連中はギャーギャー騒がず、黙って冬眠でもしてればいい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です