ロシア大統領「憲法に反することしない」 北方領土引き渡し拒否示唆

ロシア大統領「憲法に反することしない」 北方領土引き渡し拒否示唆

記事要約:管理人は二島返還でも、四島返還でも一度でも奪われた領土は戦争をしない限りは帰ってこないと考えているので、プーチン大統領が「憲法に反することしない」と北方領土引き渡し拒否示唆したことは想定内てところだ。そして、日本はロシアと戦争なんてする気もないので返ってこないと。

>ロシアのプーチン大統領は、日本との関係について「発展させたいし、そうするつもりだ。しかし、憲法に反することはしない」と発言した。昨年発効した改正憲法が「領土割譲禁止」を明記したことを踏まえ、北方領土の引き渡しには応じない立場を示唆したとみられる。タス通信が14日報じた。

自分たちで北方領土を返したくないから憲法を変えて、憲法に反することはしないとか言い出す。日本はロシアなんかと協力したところで無意味てことだ。

>プーチン氏が対日交渉に関し、「憲法に反することはしない」と述べたのは初めてとみられる。領土割譲禁止条項は、国境画定作業は例外としているため、日ロ交渉の余地は残っているとの見方もあった。

そんな甘い、見方をしている時点でお話にならない。中国、ロシア、韓国は日本の領土を虎視眈々と狙っているのだ。いい加減、平和ぼけも治ってほしいところであるが、返っても来ない領土問題に日本人がどこまで関心があるのか。甚だ疑問だな。もちろん、管理人は北方領土もそうだが、韓国に奪われた竹島についても取り返すべきだと考えている。

ロシア大統領「憲法に反することしない」 北方領土引き渡し拒否示唆

【モスクワ時事】ロシアのプーチン大統領は、日本との関係について「発展させたいし、そうするつもりだ。しかし、憲法に反することはしない」と発言した。昨年発効した改正憲法が「領土割譲禁止」を明記したことを踏まえ、北方領土の引き渡しには応じない立場を示唆したとみられる。タス通信が14日報じた。

プーチン氏が対日交渉に関し、「憲法に反することはしない」と述べたのは初めてとみられる。領土割譲禁止条項は、国境画定作業は例外としているため、日ロ交渉の余地は残っているとの見方もあった。

プーチン氏は10日にロシアメディア幹部との会談を行い、国営テレビの番組が14日に内容を放映。タス通信がこの中でのプーチン氏の発言を伝えた。

プーチン氏は北方領土交渉に関し、メディア関係者らに「ラブロフ外相に質問してくれ。彼はどこで国境が画定しているかを説明してくれるだろう」とも述べた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021021400457

ロシア大統領「憲法に反することしない」 北方領土引き渡し拒否示唆」への7件のフィードバック

  1. 暫く、日本も放っておけば良い、という考え方もあります。ロシアは地下資源以外は、まともな産業もない、貧しい国です。経済的にも厳しいので、50年もすれば、定住人口も自然に減少するでしょう。中途半端に手を差し伸べないことです。
     シベリアでは、長い国境を察する中国から勝手に入植者が入ってきている状況で近いうちに北方領土云々言っている余裕も無くなるのでしょう。外交の基本は、相手の足下を見据えて、相手の弱点を重点的に責めることに尽きます。国益の最大化が目的なのですから。日本としては焦る必要は全くないか、と。それよりも、尖閣方面に注力すべきでしょう。

  2. 竹島を巡っての対韓国戦は確実に勝利する。で、問題は竹島を力で奪還した時に中国に尖閣諸島侵攻の口実を与えかねない事なのだ。アメリカとの領土防衛の覚書が取り交わされているとは云え、領土防衛に自国の、敢えていうが自衛隊を軍隊ととらえるならば、まず自国の戦力で守ることが要求されるはずだ。時間がない。一刻も早く憲法9条にかわる法律を制定し、自衛隊と自衛隊員の地位向上を計らなければならぬ。そして防衛費もせめて、韓国、中国に引けをとらない規模に拡大するべきだ。ま、中国にはムリでも韓国くらいには圧力をかける意味でも必要なのだ。財政が脆弱な隣の国は日本にそれでも対抗しようとして、自ら自壊していくだろう。ロシアには現状、力での相対は無理な相談で、軍事的な力が違い過ぎる。しかし、プーチンが日本との関係に触れているのは、あくまでも経済支援が目当ての事で領土交渉はその為の餌に過ぎない。悔しいが支援や援助、協力の類いは一切応じない事が肝要だ。韓国などを使って北方四島の開発をちらつかせるだろうが動じてはいけない。外務省がしっかりしていれば心配ないのだが一番ダメな省庁だからなぁ。政治家や商社の抜け駆けと功名争いがネックだな。

  3. 第二次世界大戦後、無条件降伏した日本に対し不戦条約を一方的に破棄して侵略したことは日本人は忘れない。その成果物である北方領土が還って来ない限りロシアとの友好平和は有り得ない。

    1. 露助なんざに負けてはいけない。韓国位のGDPであの軍備! 日本も見習うべし!ロシア以上の軍事力を!

    2. さらに言えば北方領土での戦いは日本軍が勝ってます。日本軍も馬鹿じゃないので占守島には戦車11連隊を基幹に歩兵2個連隊を配した強力な機甲旅団が配備されており、侵攻してきたソビエト軍を逆に包囲殲滅しています。が、既に終戦後の事だったので、日本軍の包囲が完了しあとは最終攻勢のみという段階でソ連がアメリカに泣きついたので待ったが掛かります。そして勝った側が降伏を強要され、日本軍が攻撃せず見逃してくれるなら本土へ復帰させると約束し、勿論ソ連は約束を破って、この時の兵員はシベリアへ抑留されます。プーチン曰く、負けた側が従えというなら、北方領土で惨敗した旧ソ連、現ロシアは日本に従うべきです。

      1. 日露戦争ばかりでなく、ノモンハンでも航空戦で勝っているし、地上戦でもソ連軍のほうが戦死者は多かった。意外と日本はロシアにたいして強い。只個々の戦闘での勝利が何で戦争での勝ちとならなかったのか?と思う。

  4. ソ連が崩壊した時に奪還しておけば良かったのに。
    もはや共産国とは一切付き合わない事が肝要でしょう。
    日本もロシアへの経済制裁へ参加すべきでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です