【そばに】 西友、ロボットが自宅まで配送 スーパーで初、横須賀
記事要約:西友と楽天が、自動配送ロボットで自宅まで配送と面白そうなサービスを始めるそうだ。神奈川県横須賀市の西友馬堀店から23日から。ロボが公道を走行してスーパーの商品を届けるのは国内初。まさに未来的な感じだが、いよいよ、人類もここまで来たな。
>ロボはパナソニック製で本体の長さが115センチ、幅65センチ、高さ115センチ。最高時速4キロで、電気で走行する。最大30キロの重さまで配送でき、搭載カメラが道路標示を認識し、自動車や人が飛び出してくれば自動停止する。
これはなかなか面白そうだ。時速4キロでは自転車の方が速いんじゃないか。歩く速度とたいして変わらない。おそらく監視カメラも付いているので、わりとこういうのが増えると防犯にもいいかもしれないな。そのうち配送している動画が撮られるだろうし、そのときはまた紹介しようとおもう。
[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/134973″]
【そばに】 西友、ロボットが自宅まで配送 スーパーで初、横須賀
西友と楽天は8日、自動配送ロボットがスーパーから商品を顧客の自宅に届けるサービスを、神奈川県横須賀市の西友馬堀店で23日から始めると発表した。4月22日までの期間限定で実施する。ロボが公道を走行してスーパーの商品を届けるのは国内初という。数年以内に恒常的なサービスとして開始を目指す。
ロボはパナソニック製で本体の長さが115センチ、幅65センチ、高さ115センチ。最高時速4キロで、電気で走行する。最大30キロの重さまで配送でき、搭載カメラが道路標示を認識し、自動車や人が飛び出してくれば自動停止する。
日本だから出来るわけで、海外なら強奪されるな。