イギリス政府 英のフィナンシャル・タイムズが、イギリス政府が国内での原発新設で全ての計画から中国国有企業を排除する方針を検討していることがわかった。これは香港やウイグル人の強制労働などの人権問題による中国との関係悪化が影響しているそうだ。そりゃそうだよな。香港やウイグル人の強制労働をこのまま放置できるはずがない。
それで、中国外務省の報道官は「開放的かつ公正で差別のないビジネス環境を確実に提供すべきだ」とか、相変わらず寝言を言って反発したようだ。ウイグル人を低賃金で働かせる強制労働は差別ではないのか?まして公平さなどあるわけがない。
イギリスの判断は正しい。中国企業に国内の原発など作らせたらどこに自爆スイッチを作られるかわかったものではない。それでなくても災害でもないのに放射性物質が漏れたり、燃料棒が壊れたりするからな。人権弾圧国家の中国はこれから世界的なサプライチェーンの構築から締め出される。日本政府は北京五輪なんてさっさとボイコット宣言しろよ。
チャイナマネーに騙されて、チャイナリスクを国内に内包することがどれだけ危険なのか。スパイウェアにスパイチップを仕組んで技術や情報を盗まれたあげく、勝手に特許まで申請されるぞ。
イギリス政府が原子力発電所の新設計画から中国企業の排除を検討しているという報道について、中国政府は「差別のないビジネス環境を提供すべきだ」と反発しました。
イギリスのフィナンシャル・タイムズは25日、イギリス政府が国内での原子力発電所のすべての新設計画から中国国有企業を排除する方針を検討していると報じました。
イギリス政府は香港や新疆ウイグル自治区での人権問題を巡り、中国への批判を強めていて、記事では両国の関係悪化が方針の検討に影響していると指摘しています。
これに対し、中国外務省の報道官は26日の会見で「開放的かつ公正で差別のないビジネス環境を確実に提供すべきだ」と反発しました。
一方で「両国は貿易・投資の重要なパートナーだ」とも述べ、関係改善への期待もにじませました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000223732.html
■5chの反応
4ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 06:09:46.14ID:RSIGQwBn0
そりゃそうよ、制御部にトロイでも仕込まれたら
→ですよね。
12ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 06:13:54.49ID:8Atd7e3h0>>22
中国ビジネス知ってる人は、ここでずっこけたと思う、
「差別のないビジネス環境を提供すべきだ」
→中国の高官はいうことは立派だが、行動が真逆だからな。
20オメェーら2021/07/27(火) 06:34:37.42ID:H+diJ8Wi0
>>23米英同盟ってわけね。中国は、アジアとアフリカでしか生きていけなくなるな。
→中国包囲網は確実に構築されています。
30ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 06:58:14.40ID:x9GtG1Om0
自公政権じゃ中国排除なんて絶対に無理。
何せ、中国に媚び続ける工作員が、政権与党の最高権力者なんだからね。
→まずは二階氏に引退してもわないとな。
34ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 07:07:20.67ID:QX9Wxn2T0
まあこれは中国側もむしろ本音ではウェルカムだと思うぞ
今までフランスと中国で組んで欧州原発を受注したけど
欧州でも反原発が進むし再エネが伸びるしで、ろくなことがない
いずれどこの国でも原発は廃止または縮小になるオワコンですね
→世の中、何があってエネルギー不足に陥るかわからないしな。再生エネルギーでなんとかなるならいいが、それにはまだ50年はかかるだろう。それまで原発は必要だ。
■人気ブログランキングとメルマガの購読
当サイトの運営費をまかなうために有料メルマガの登録でのご支援をよろしくお願い致します。1週間に1度、韓国経済で気になるニュースを特集して書いています。1ヶ月は購読無料なので韓国経済に興味があるなら↓のリンク先からどうぞ。
また、直接サイトの支援は難しい人でも、人気ブログランキングをクリックしていただければアクセス数の向上につながるのでよろしくお願い致します。
人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする
北京オリンピックのボイコットに賛成。平和の祭典と言えるオリンピックにならないことは明らか。まともに開催されたら習近平の面目は保たれ、ウイグル弾圧などは益々激しくなる。
こういう毅然とした所が日本政府や日本企業に欠けているところではないだろうか。経済的な結び付きが強いから、中国からの報復恐さに強い態度がとれない。確かに短期的には損害も大きかろうが、世界のサプライチェーンの中心を中国に担わせつづけるのは、長期的な視点にたてば結局は国益を損なう。中国に駐在している日本人だっていつ人質にされるかわかったものではない。その中国で冬季オリンピックが開催の予定である。オレは東京オリンピックの開催には反対だった。理由はコロナの蔓延、それもとてつもない新菌、新株の出現を危惧しているからだ。だけど連日の日本選手の活躍はやはり嬉しいし感動もある。中国のオリンピックは彼らの国威発揚に大いに寄与するだろう。そうなれば様々な不法行為に拍車がかかり、結局は世界に仇をなす。アメリカやイギリスに続き日本政府も中国に対しては強烈な不退転の意思を見せるべきだ。それが世界から尊敬と信頼を集めることにかならず繋がるとオレは信じる。
スレ違いですみませんが…
台風が中国に上陸しました。ダム決壊・原発事故。他にも色々と被害がありそうですね。