増える対中貿易赤字…習近平3期目、韓国企業の天気図には「くもり」-今月1~10日は4億ドル以上のマイナス

今年、韓国経済は様々な意味で転換点を迎えているわけだが、管理人が1番予測できなかったのは対中貿易赤字である。この対中貿易赤字は中国が韓国に半導体以外は技術力で韓国に追いついた。または追い抜いたという側面がある。また、半導体技術についても中国は確実に向上させていくので韓国の半導体は厳しい状況に置かれていく。

しかも、中国はオミクロン株が流行したことで大規模な都市封鎖を行って、解除されたのは6月の初期だった。それから少しずつ立ち直っているのだがゼロコロナ政策に中国は拘っている。そして、もう一つ困った問題が発生している。それは不動産バブルが崩壊したてことだ。

今、第20回共産党党大会が開催されているが、今の中国経済は習近平国家主席が体験したことがない経済難が課題になっていると思われる。それを象徴させるニュースが舞い込んできた。それは一体何なのか。中国がGDPなど第3四半期の指標発表を延期して、貿易統計も未公表という。

何を言ってるのかわからないが、これって延期していいものなのか。そもそも中国のGDPなんて本当かどうかも疑わしいのに、それを延期。ああ、貿易統計は相手がいるのでGDPよりは信憑性があるか。

それとも共産党大会中にマイナスとか公表できないプライドなのか。そもそも、中国のGDPなんて不動産が3割だったのだろう。その不動産バブルが弾けたのだろうが、余裕でマイナスになっていてもおかしくないんだよな。確実に不動産バブルが弾けたのはこういう異例な処置でもわかるのだが、本題は韓国経済にどう関わるかである。それでは記事を見ていこうか。

中国に進出した韓国企業211社の景況判断指数(BSI)を調査したところ、10-12月期の市況は85、売り上げは95と基準値である100を下回り、4-6月期と7-9月期に続き下落した。これらは現地需要不振(28%)、輸出不振(14.7%)を最も大きな問題に挙げた。

景況判断指数というのは中国に進出した現地の企業が、今後、中国で稼げるかどうかの判断するものだが、これによるとダメっぽいですね。景気は100を基準で85なので。ただ、売上げは95ならそんなに減らないと予想しているのか。

理由に現地需要不振、輸出不振とか続くと。中国経済の失速は韓国経済にとって死活問題なので、中国が立ち直らないと韓国も一緒に地に落ちていく。既に対中貿易赤字が5月から4ヶ月連続で続いていた。なぜか、9月は黒字だったらしいが、10月10日まで4億ドル以上のマイナスとなっている。

後、米国の半導体規制についても今後の動向が重要だ。特にアメリカは中国が半導体技術を向上させないように輸出規制を仕掛けてきている。実際、ウクライナ戦争でもそうだが、IT技術が戦争そのものを大きく変化させた。欧米などから最新兵器を導入したウクライナはロシアとも互角以上に渡り合っている。飛行ドローンとか、ああいうのだってIT製品である。使い方次第では戦争の道具にもなるわけだ。

そういう意味では最新鋭半導体技術が今後の戦争の鍵を握るといっても過言ではない。中国は韓国から半導体を1番多く輸入しているが、この先、韓国企業が中国に半導体を売れるのかの見通しが付かない。それを読んでおこう。

今月に入り米国政府の対中半導体装備輸出統制までふくらんだ。中国に半導体工場を持つSKハイニックスとサムスン電子などが緊張したが米商務省の1年間の猶予措置で一息ついた。ただ1年後の状況は決まっておらず不安要素は変わらずだ。

中国の対中半導体装置輸出規制は、SKハイニックスとサムスン電子は1年間猶予措置をもらったそうだが、今後はわからないと。おそらく1年以内に中国の工場から撤退しろてことだろうな。でも、韓国は中国に半導体以外に何を売るんだ?むしろ、半導体が売れなくなったから対中貿易赤字なんだろう?

それで、最後に米中板挟みとなっている状況で韓国の専門家はどうアドバイスしているのか。

仁荷(インハ)大学国際通商学科のチョン・インギョ教授は「明確な対策を見つけるのは難しいが、対中貿易制裁の隙間をうまく利用しなければならない。中国が頼るほかない半導体などをめぐり外交的協議を継続して韓国企業が動ける幅を広げ貿易収支を改善する側へ進まなければならない」と話した。

おいおい、韓国の専門家は対中貿易制裁の隙間を上手く利用しろとか述べてるぞ。しかも、中国に半導体を今後も売りつける気まんまんだ。だから1年後は売れなくなる可能性を想定しないのか?まさか、アメリカは1年後も韓国企業なら延長してくれるのかと思っているのか。そんな甘いわけないだろうに。

対中半導体輸出規制が目の前に迫っているのに外交的協議を継続して韓国企業を助けろというのは、あれか。蝙蝠外交を続けろてことか。そろそろ。目を覚ましたらどうだ?もう、蝙蝠している場合ではないことにな。

「ゼロコロナ」封鎖後の景気鈍化、不動産市場沈滞、対米関係悪化…。中国の経済的悪材料が積み重なる中で習近平執権3期目を告げる第20回共産党党大会が16~22日に開かれる。長期政権の扉を開けた習近平中国国家主席は成長と分配の並行や科学技術自強のような経済メッセージを出した。だが暗雲が立ち込める韓国企業の対中気象図は当分は霧の中だろうとの見通しが出ている。

内憂外患が重なる韓国企業の経営環境は簡単に回復できずにいる。先月、産業研究院、大韓商工会議所北京事務所、中国韓国商会が中国に進出した韓国企業211社の景況判断指数(BSI)を調査したところ、10-12月期の市況は85、売り上げは95と基準値である100を下回り、4-6月期と7-9月期に続き下落した。これらは現地需要不振(28%)、輸出不振(14.7%)を最も大きな問題に挙げた。

今月に入り米国政府の対中半導体装備輸出統制までふくらんだ。中国に半導体工場を持つSKハイニックスとサムスン電子などが緊張したが米商務省の1年間の猶予措置で一息ついた。ただ1年後の状況は決まっておらず不安要素は変わらずだ。輸出のドル箱だった対中貿易も警告灯が灯って久しい。対中貿易収支は5月から4カ月連続で赤字を記録した。先月は黒字に転換したが、今月1~10日は4億ドル以上のマイナスを出し再び赤字の危機だ。ここには輸出不振が大きく作用した。

3期目に入る習近平政権も悪材料が多い方だ。まず中国の景気回復が遅れ今年の国内総生産(GDP)成長率は3%台以下にとどまると予想される。16日に全国経済人連合会(全経連)が公開した証券会社19社のリサーチセンター長アンケート調査結果によると、今年の中国の実質経済成長率は3.4%で昨年の8.1%から大きく落ち込み、来年も4.9%にとどまると予想された。

台湾をめぐる両岸緊張関係、中国を狙った米国の連鎖的な制裁が強まることも経済的不安要素だ。全経連によると、習近平政権3期目に米中対立が深まるだろうとみる回答者は68.5%、両岸緊張関係が悪化するだろうという割合も57.9%に達した。中国の半導体企業が米国の装備輸出禁止で相当な打撃を受けるだろうという分析が出ている。だが習主席は16日の党大会業務報告で武力使用を含んだ台湾統一の意志を強調するなど真っ向対決を避けなかった。

産業研究院のチョ・チョル選任研究委員は「ゼロコロナ政策が来年3月の両会まで解除されないかもしれない。ここに習近平体制が固まり米国など西側との関係がさらに硬直する可能性は大きくなった。ゼロコロナと米中紛争が重なれば中長期的に対中輸出と経済成長に否定的影響を及ぼすことになる。米国と中国の間に挟まれた韓国も当面は大きな困難に陥るほかない」と話した。実際に中国経済が揺れ続けば全貿易の4分の1近くを中国に依存する韓国企業としては業績反騰が難しい。対中貿易赤字がさらに拡大する恐れもある。

仁荷(インハ)大学国際通商学科のチョン・インギョ教授は「明確な対策を見つけるのは難しいが、対中貿易制裁の隙間をうまく利用しなければならない。中国が頼るほかない半導体などをめぐり外交的協議を継続して韓国企業が動ける幅を広げ貿易収支を改善する側へ進まなければならない」と話した。

https://japanese.joins.com/JArticle/296682?servcode=300&sectcode=300

増える対中貿易赤字…習近平3期目、韓国企業の天気図には「くもり」-今月1~10日は4億ドル以上のマイナス」への5件のフィードバック

  1. たしか、半導体を最初に開発したのは、日本企業の東芝ではなかったか。当時のボンクラ経営陣のせいと、アメリカの戦略で、半導体産業は韓国に渡ってしまった。ただ、戦略物質3点の製造技術と半導体制作機器の技術を渡さなかったのは、ラッキーだった。サムスンは、日本人技術者を破格の待遇で雇用し、技術力向上を図ったが、すべてをモノには出来なくて、今に至っている。オマケに日本人技術者を使い捨てにしたのがバレて当初程優秀な技術者は雇用できなくなったのも韓国が技術向上を図れない原因になっているのだ。日本側は友好だの協力だのという甘い言葉に惑わされず、日米台の三国半導体連合を磐石にするべく、アメリカに韓国排除を提言すればよい。CPTTPやFOIP.
    ?クァッドなど全ての共同体から韓国は排除でよい。
    安倍晋三が生きていれば、どうだったろうか。あの一日が、あの瞬間が、恨めしい。岸田が総理を務めている現実が、堪らない恐怖の日々だ。

    1. 東芝が作ったのはNANDですね。

      >当時のボンクラ経営陣のせいと、アメリカの戦略で、半導体産業は韓国に渡ってしまった。

      こういう論調があるのは承知していますが、正直、半導体に関する限りは結構韓国に分があったと私は見ています。というのも、半導体は物凄く陳腐化が早いので、彼らの焼き畑経営とワンマン経営がある意味では物凄い効果覿面だったのですよ。(良くも悪くも)意思決定力が遅く堅実な日本企業では、(韓国でなくとも)いずれメモリ半導体はダメになっていたのではないかと思います。

      1. なるほど。今、台湾企業を日本政府が資金援助して、大規模工場の建設並びにアメリカが半導体包囲網を展開して、中国を牽制する方向ですが、韓国の立ち位置はどうなりますかね?日米台の三国連合のほうが心情的には安心だと思うけど、韓国もそれなりにシェアがあるもんな、、、って書いたあとzal氏の↓のコメントに答えがあった。韓国ダメだな。

        1. 何だかんだと言って、韓国の半導体はそれなりに力を持っています。少なくとも、チップ4の行方を左右する程度には。
          ということで、韓国の半導体産業は近い将来確実に踏み絵を迫られることになるでしょう。韓国の立ち位置や、半導体産業の趨勢はそれ次第で如何様にもなります。

          端的には、市場としての中国を取るか(その場合、チップ4構想は破綻を迫られ、暗に西側からの排撃を受けるでしょう。また、技術や装置を制限される可能性もあります)、或いは同盟としての米国を取るか(その場合、市場としての中国を失い、また数多の嫌がらせを中国から受けるでしょう)ということになるでしょうね。
          高い確率として、前者を選んだ場合、短期的な利益を得るにしても韓国の半導体は中長期的に未来はないでしょう。後者ならまだ立て直しようもあるでしょうが。

          いずれにしろ断言できるのは、韓国の半導体が近い将来、米中いずれかにいい様にされるということだけです。中国に半導体(の技術)を抜かれるか、或いは米国に(工場的な意味で)半導体の生産力を奪われるか、ということですね。
          企業としてはともかく、国家として半導体で得するのは中々難しいのではないか、というのが私の韓国半導体産業像の見立てです。

  2. 実勢としては今年ですが、韓国の対中貿易の悪化或いは赤字化は、時間の差こそあれ、かなり前から予想されていたことです。

    (あのホルホル気質の)韓国側でさえ、少なくとも2017年頃までには「(内燃)完成自動車」「(主に化粧品という意味での)化学」「半導体」を除いて、中国と技術的に同等または劣等にあるとしていました。価格競争力は元より負けていた訳ですしね。
    実際、この頃までには「太陽光パネル」「ディスプレー」「エレクトロニクス」などが壊滅的となり、「造船」「自動車部品」なども相対的衰退の一途を辿ります。

    元を正せば、リーマンショック後の対応策として中国はいわゆる「4兆元景気対策」をやった訳ですが、この時に対韓赤字が激増して、中国は(主に)部品の内製が如何に弱いか自覚した訳ですね。
    その象徴の一つが「自動車部品」で、4兆元景気対策当時中国の対韓赤字は350億ドルに上りましたが、直近では精々100億ドル程度にまで下がっています。間違いなく、韓国は中国に追い詰められつつあるのですよ。
    一方、その頃の日本は「自動車部品」の対中黒字が激増していて、この辺りに日本と韓国の技術力や裾野の広さの違いが見て取れると共に、中国の購買力の増加も分かる訳です。

    ここから更に、管理人の仰る通り半導体に火が付いたら…wkwkしますねぇ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です