韓国 ええ、韓国さん。何を言ってるんだよ?政権交代してちゃぶ台返ししたのは韓国も同じだろう。例えば、日韓慰安婦合意は朴槿恵政権時代に米国の立ち会いの下、安倍元総理と実現した。日本は韓国に10億円を支払うことと、ソウル大使館と釜山領事館前にある二台の慰安婦像撤去を合意して、この問題を解決とした。
ところが未だに慰安婦像が撤去されていない。韓国は日本から10億円を受け取っても履行してないクズ国家である。また、ムンジェン政権ではいきなり日韓慰安婦合意を事実上、破棄した。そして履行が行われないままユン政権になるが、未だに日韓慰安婦合意は放置されたままだ。
だから、韓国なんかと約束しても無駄なのだ。日本は日韓慰安婦合意履行スルーでそれを完全に理解したので、もう、韓国など放置して外交を始めた。だが、アホな岸田総理がユン氏の見え透いた用日に騙されて、せっかく、安倍元が築き上げたものを台無しにした。石破総理がどうするか知らないが、韓国に来年の1月に行くそうだ。シャトル外交がどうとか。放っておけばいいのにな。
まあ、このように韓国が国際的な外交合意ですら、ちゃぶ台返しをするようなクズ国家だ。それでトランプ氏が半導体補助金を白紙撤回しようとしていることを知ると、ハンギョレ新聞が国際的信頼は気にも留めないのかと発狂した。本当、鏡を見てから物事に突っ込んでくれないか。ちゃぶ台返しは韓国のお家芸だろうに。
そもそもトランプ氏はそれを公約に掲げていた。見直して当然だろう?しかも、在韓米軍駐在費交渉をわざと長引かせて、トランプ氏の要求を事実上、なしにしたよな?そういうことするからトランプ氏に逆襲されるのだ。それでバイデン政権のうちに補助金ゲットとか。笑わせるな。全て白紙である。そもそもトランプ氏は韓国半導体なんて米国にすらいらないのだ。
トランプ氏が覚えてないわけないだろう。在韓米軍駐在は7倍の1兆円。半導体補助金は打ち切り。やったな。ただでさえ、韓国半導体ピンチなのに工場を作るところないよな。
では、記事を引用しよう。
来年1月に任期が始まる第2次トランプ政権で中心的な役割を果たすことになる長官候補者が、サムスン電子などが米国に半導体生産工場を作る対価として支給することにした補助金を「浪費」と呼び、再考する意向を表明した。
半導体などの先端技術産業で中国の挑戦を振り切るためには、「価値を共有する」同盟国が団結しなければならないと言っていたにもかかわらず、政権が変わると「ばかげた話」だと言う。ドナルド・トランプ前大統領がこのように約束を反故にするならば、米国の国際的信頼は大きく失墜し、企業は苦労して準備した投資計画を変更せざるをえなくなる最悪の状況に追い込まれる可能性がある。韓国政府は米国の次期政権を強く説得し、互いに不必要な被害が発生しないよう最善を尽くさなければならない。
第2次トランプ政権でイーロン・マスク氏とともに「政府効率化省」(DOGE)のトップを共同で務めることになったビベック・ラマスワミ氏は26日(現地時間)、自身のX(旧ツイッター)に「米インフレ抑制法(IRA)やCHIPS法(半導体および科学法)による浪費の補助金が、(トランプ大統領が政権に就く2025年) 1月20日より前に急いで支給されている」としたうえで、「このようなすべての土壇場での手法を再検討し、監察官に最後の瞬間に行われた契約を綿密に調査するよう勧告する」と明らかにした。
ジョー・バイデン大統領が、米国の立ち遅れている半導体生産能力を引き上げるために超党派的な法律まで作って出した約束を、次期政権の長官候補者が調査を必要とする「不適切なもの」だと断定し、反故にする可能性があるという意向を公然と明らかにしたわけだ。米国を信じて困難な投資決定を下した同盟国と主要企業を裏切るようなものだ。
トランプ氏はこれに先立ち、CHIPS法について「貧しい国々に金をばら撒くきわめて悪いディール(取引)」だとし、「高関税を課せば、彼らが来てただで半導体工場を作るだろう」という見解を示した。その後、市場が大きく動揺すると、ジーナ・レモンド商務長官が乗り出し「離任する日まですべての補助金を支給することが目標」だと強いけん制球を投げた。
米商務省は4月、サムスン電子と補助金64億ドル(約9700億円)、8月にはSKハイニックスと補助金4億5000万ドル(約690億円)、政府融資5億ドル(約760億円)を支給する予備取引覚書をそれぞれ交わした。予備取引覚書は現時点では法的効力がない。これに対して、米国のインテルと台湾のTSMCは今月、法的効力のある最終契約を結んだ。このまま放置しておくと、韓国企業が真っ先に標的になりかねない。
【社説】半導体補助金「ばかげた話」扱いの米国、国際的信頼は気にも留めないのか : 社説・コラム : ハンギョレ新聞
韓国さん。困難投資をした?別にしなくてもいいんですよ。そもそもいらないじゃないですか。韓国の半導体なんて。だから、米国は必要な台湾のTSMCや米国のインテルとは最終契約を結んだのだろう?でも、韓国とは何も応じてない。つまり、白紙撤回だ。
だいたい補助金を合計で1兆円ももらおうとなんて烏滸がましいとおもわないか。特に米国に対して貢献していないサムスン電子が64億ドルとかありえん。
SKハイニックスはエヌビディアに貢献しているからそれなりの補助金を得る価値はありそうだが、サムスン電子はないだろう。むしろ、中国に半導体売って敵対行為しまくりじゃないですか。サムスン電子は工場作る必要もないだろう。だってファウンドリ事業で誰も受注してなくれないよな。もう、凄まじい赤字で工場停止していますよね。じゃあ、工場もいらないと。
ドナルド・トランプ前大統領がこのように約束を反故にするならば、米国の国際的信頼は大きく失墜し、企業は苦労して準備した投資計画を変更せざるをえなくなる最悪の状況に追い込まれる可能性がある。
別にいらないだろう。韓国企業なんて。行きたければ中国に行けばいいじゃないか。しかも、国際的な信頼なんかに投資は集まらんよ。中国を見ればわかるだろう。米国が儲かると考えれば投資は集まるんだよ。トランプ氏はビジネスマンだ。米国の利益になることしか興味ない。韓国は金持ちらしいからな。
トランプ氏はこれに先立ち、CHIPS法について「貧しい国々に金をばら撒くきわめて悪いディール(取引)」だとし、「高関税を課せば、彼らが来てただで半導体工場を作るだろう」という見解を示した。
これはその通りだ。韓国さんはただ半導体工場作りますよね?ええ?作らない?別に作らなくても米国は困らないぞ。いい加減、気づけよ。韓国は用済みなんだよ。
では、ネットの突っ込みを見ておくか。
1.お前らも政権がかわるとよくやるやん
2.だって国際的な外交の約束すら守らない国なのに、計画修正でごたついてもねぇ
3.確か完成して稼働しないと補助金は出ないんだろ、だから法的拘束力のない覚書なの
4.在韓米軍撤退論に立つトランプ次期大統領ならすると
もうすぐ在韓米軍が撤退して半導体製造が終了する見通しの韓国企業に補助金を出すのは無駄金だろう
5.ホワイト国騒動でも判明した通り
韓国から第三国に戦略物資が横流しされ
サムスンから技術情報も流出している
信頼・信用を失っているのは韓国ですよ~
韓国のアホメディアは何も理解してないのでしょうか
6.韓国が加盟していると自称するチップ4とやらの会合の議題に上げたらどうだろう
7.中国への投資を継続している会社を信用するだろうかね
TSMCさえ来てくれれば十分でメモリは他に有力な会社があるからな
8.へえ~交わした約束を反故にしたら国際的信頼が失墜することは知ってるんだ
9.コリアパッシングされててホント草
10.政権が変わると約束を反故にする国ってアメリカじゃなくアジアのどっかの半島にあったよなぁ
なんて国だったかなぁ?
以上の10個だ。
ネットの意見はお前がいうなというのが大変だ。最初に突っ込んだが、日韓慰安婦合意をちゃぶ台返しした韓国が国際的信頼を語るとか、笑えるよな。そういうのは存在してからいうんですよ。韓国に全くないのに国際的信頼とか。ただのアホかと。
ああ、そういえば共同通信のねつ造記事を鵜呑みにして、日本の佐渡鉱山追悼式を前日にボイコットした国がありましたけ。国際的信頼が失墜していますが。どういう理由でボイコットしたんですか?ええ?合意に納得いかない?生稲議員が靖国神社を参拝したから?知らんがな。
外交的な儀礼すら守れない国が米国を批判するなんておかしいよな。
これだから、嫌われる。他国のカネに群がりスキがあればむしりとる。基本的に納税者は自国を潤す会社なりにカネを投資するのがふ前提なのだ。日本の生活保護費しかり医療費しかり、、他国のシステムに入ろうとする姿勢こそ問題なのだ。韓国は自国の経済が破綻垂涎だから集りたい気持ちは理解するがその国に貢献することが重要案件だ。次の政権は李在明だから超反日が予想される。岸田がぶち壊したけど安倍晋三からくる脈々とながれる韓国排除の道は石破茂はともかく高市早苗によってひきつがれるだろう。
きょうは赤穂浪士討ち入りの日。映画やドラマなどでは雪景色の日だが実際はどうだろうか。ただ現代は天候不順、地球温暖化などで雪国はともかく、東京では12月の雪は降る方が珍しい。遥かなる昔日に思いを馳せるのもおれが歳をとったか。さて今日は外出許可を貰い久々の我が家。なにを食べようか?規制が厳しいから注意せねば!
うおぉ!一時退院がこんなにマチドオシイトは!いまから腹がなる。なにを、たべようか?ジャージャー麺がいいな。寿司もいい。北朝鮮拉致被害者みたいな緊急入院。身体は楽になった。あとは食い物。制限1杯でくらう。
だよねー、
一時退院、俺も親父のこと思い出して涙ぐむ…
長かったから、
お菓子は便秘になるから控えめに、
ビールは少量飲んでました、たまにコップに3分の1位、
果物はスイカ、他はダメでした、
患者さんは看護婦の皆さんが優しいから頑張れるんですよね〜。。。
俺の息子も病院勤務が長くてねー、
病院勤務って、家族の協力が無いと難しいんですよ、
嫁さん来ないしねー。。。