【韓国旅客機事故】1月4日まで「国家哀悼期間」、イベントなど中止続々…紅白への影響も懸念

あれだよな。大きな事故が起きて哀悼の意を表現するのは自由だが、それで経済活動を自粛することが本当に哀悼になるんだろうか。ただでさえ、韓国経済は来年に破綻まで噂されている現状で、ますます内需を凍らせるような指令を出すとか。こちらからすれば正気の沙汰とはおもえない。でも、韓国人だからな。

いつものように嘆き悲しむ振りだけは上手いのだ。それで日本の紅白にも影響するそうだが、元々、来なくていいから自粛は歓迎だぞ。むしろ、昨年に過去最低の視聴率を叩き出した原因がそれなのに、なんでそんなくだらない韓流アイドルをよんでるのか。理解に苦しむ行動だ。そもそも日本は一年前のお正月に起きた能登地震への哀悼があるからな。韓国の航空機事故なんかにかまってられない。

しかも、今年のKPOPなんて酷い有様だろう。韓国のエンタメ企業の株価が大暴落していましたよね。それなのに世界的に人気とか。世界的に人気なのに事務所は赤字で倒産寸前とか笑えますよね。

それで悲惨な飛行機事故が起きて、こちらはバードストライクだけではなく、整備不良を疑っていたわけだが、新しい情報だとヤバいぞ。このチェジュ航空。もはや、整備不良を無視して航空機を飛ばしていたようだ。つまり、ハインリッヒの法則である。韓国人はこればっかりだよな。エンジンが停止したときにしっかり点検とかしてないんだよ。まあ、事故調査で真相究明すればチェジュ航空が潰れるんだろうな。99%整備不良で飛ばしていると思う。

では、記事を引用しよう。

全羅南道務安(チョルラナムド・ムアン)国際空港で発生した済州チェジュ航空旅客機事故から1日で、チェジュ航空の同機種が事故の原因と目されたランディングギア(着陸装置)の異常で正常に運航できないことが発生した。

30日、航空業界によると、同日午前6時37分、金浦(キムポ)空港から出発した済州(チェジュ)行きのチェジュ航空7C101便は離陸直後、着陸装置の異常が発見された。

チェジュ航空は、同便に搭乗していた161人の乗客にランディングギア問題による機体欠陥を案内した後、引き返した。その後、午前7時25分に再び金浦空港で降り、航空機を交替した後、再び運航する予定だ。

ランディングギアは飛行安全に直結した必須装置で、安全な離着陸を保障する一方、非常着陸の際の衝撃を緩和する役割を果たす。

前日、務安国際空港で発生した事故では、3つのランディングギアが全て作動しなかったものとみられ、今回の事故の主な原因として指摘されている。

同日、引き返した航空便に投入された機種はボーイング社のB737-800で、前日に事故が起きた機種と同じだ。チェジュ航空は41機の気団のほとんどにあたる39機をこの機種で運営している。

チェジュ航空関係者は「回航は安全運航のために必要な措置だった」とし、「搭乗乗客にご迷惑をおかけして申し訳ない」と話した。

<チェジュ航空旅客機事故>事故1日で同一機種、またランディングギアの異常…緊急回航 | Joongang Ilbo | 中央日報

韓国政府は国家哀悼期間とかくだらないことしてないで、まずはチェジュ航空の運航をやめさせろよ。なんで大きな事故があってそのまま飛行機飛ばすのを許可しているんだよ。

こういうときは時間をかけてでも。同機種は全部点検だろう。ええ?そもそも整備する技術がない?まともなエンジニアがいないから、整備不良でも飛ばしていた?まあ、あり得ない話ではない。だから、韓国人の関係する建物や乗り物はあれほど危険だと。

しかし、韓国企業はいつもこんなんだよな。これは格安航空会社がどうとかじゃないんだ。韓国人は楽観的な性格が作用しているのか知らないが、なんでもケンチャナヨなのだ。セウォル号だって日本が廃棄した船を買って魔改造して航行していたことが事故の原因だったじゃないか。

なんというか。事故に対する危機意識が希薄ともいうのか。韓国は安全マニュアルとか。スプリンクラーとか。そういうのもほとんど用意されてないとか。動かないとか。そんなんばっかりだ。今回はランディングギアがが作動しなかった。

片方のエンジンがバードストライクって故障しても、反対のエンジンが生きてたら油圧計は作動するはずなんだ。整備不良でランディングギアが作動しなかったというのが一番しっくりくる。どちらにせよ。チェジュ航空をさっさと運行停止しろよ。これ日本の上空でも飛んでるんだろう。いきなり空中分解するかもしれないからな。危なくてしょうがないじゃないか。

まあ、日本人が乗ってないということは、往復で韓国人しか利用してないてことなんだろうな。格安航空会社は数千円で日本行きを飛ばしているが、やはり、何らかの手抜きが行われているてことだ。

そして、事故後から明らかとなる韓国のチェジュ航空の酷い状態。

では、記事を引用しよう。

チェジュ航空の頻繁な整備遅延にともなう安全問題が10月の韓国国会の国政監査でも指摘されていたことがわかった。

韓国国土交通部が10月に国会国土交通委員会に提出した総合国政監査書面質疑・答弁書によると、国土交通部は「チェジュ航空の整備遅延率は1%で他の航空会社より高い。チェジュ航空の整備分野常時点検回数を2倍に拡大して安全管理をしている」と答えた。大韓航空とアシアナ航空の整備遅延率は0.5%未満だ。

国土交通部によると、2023年1月から今年5月までチェジュ航空の9万2948回の航空機運航のうち923件で整備遅延が発生した。整備遅延の理由としては、予防点検が34%の313件で最も多かった。代替機不足が216件、定期点検が158件、航空機欠陥解消が141件、機体損傷が95件と続いた。

国会国土交通委員会所属の権寧世(クォン・ヨンセ)議員は当時、国土交通部に「2023年1月から今年5月まで整備遅延が最も多く発生した航空機10機のうち上位9機がチェジュ航空の航空機だった。細かく整備すれば遅延が発生する可能性があるが、整備問題で航空機が遅れるのは航空機事故の前兆症状になることがある」と指摘した。

チェジュ航空の高い航空機稼動率も当時の国政監査で指摘された。権議員は「チェジュ航空を含め航空機稼動率が高い格安航空会社(LCC)に対しては路線許可当時に提出された代替便投入計画がまともに実行されているのか点検する必要がある」とした。

金融監督院電子公示システムによるとチェジュ航空の7-9月期の月平均旅客機運航時間は418時間で韓国の航空会社6社のうち最も長かった。29日に務安(ムアン)空港で事故が起きたチェジュ航空の航空機も過去48時間に務安、済州(チェジュ)、仁川(インチョン)、バンコク、長崎などを行き来しながら13回飛行した。航空機稼動率が高いほど航空会社の収益率は最大化されるが、機体疲労度増加などの安全の懸念も大きくなるほかない。

国土交通部は30日に開かれたチェジュ航空機事故会見で「チェジュ航空の航空機稼動率が高いのは統計にも出ている。強力な航空安全点検を施行する計画」と明らかにした。

整備遅延上位10機のうち9機がチェジュ航空…7-9月期は月平均418時間運航 | Joongang Ilbo | 中央日報

なるほど、段々と事故は起こるべくして起こったことが出てきたな。整備不良だけではなく、整備遅延も一番多かったと。二日前にエンジンが停止したという話のときに1時間遅れたというのもあった。やはり、このチェジュ航空は格安で飛ばしている代わりに色々足りないものがあるんじゃないか。

そもそも格安だから何度も飛ばさないと利益が出ないから機体を酷使すれば当然、故障しやすくなる。その故障してもメンテもまともにできてないんじゃ、そりゃ、ランディングギアが故障したておかしくない。それで事故が起きたらこれから安全運行を心がけますとか。本当、こういうクズ航空会社はさっさと破産に追い込めよ。お前らの整備不良で175人も死んだのだぞ。

死んだ人間は帰ってこないんだぞ。これから175人の遺族が体育館でカラオケパーティするのは既定路線だが、そろそろ空港に居座って抗議するんだろう。まあ、チェジュ航空が100%悪いと思われるので、集団訴訟でも起こして多額の賠償金を請求すればいい。それで潰れるかもしれないが、格安航空会社が一つ潰れたところで大して韓国経済に影響はない。そもそも格安航空会社が韓国には多すぎる。

それで追加ニュースとしてどうやらチェジュ航空で内部告発があったようだ。それは予想通りの整備不良の日常化である。今回の惨事は予想されていたようだ。だってケンチャナヨの韓国人だもんな。

では、記事を引用しよう。

【12月30日 KOREA WAVE】韓国・務安国際空港で事故を起こした格安航空会社(LCC)「済州航空」の職員らが、匿名コミュニティで「今回の惨事は予想されていた」と書き、波紋を呼んでいる。オンラインコミュニティなどには、済州航空の整備環境が劣悪で、以前から機体の欠陥が相次いでいたという証言が寄せられている。

会社員匿名コミュニティ「ブラインド」に今年2月、「済州航空に乗るな」と投稿した同社職員は「最近は、何かあるたびにエンジンの欠陥だ。いつ落ちるかわからない。いつ落ちるかわからない」と書き、「社長一人を間違って迎えたせいで、整備、運航、財務のすべてがめちゃくちゃになった」と指摘した。

同社の整備士も「整備士は夜間に13~14時間働く。食事時間の20分余りを除けば休憩時間そのものがない。(乗客は)他の航空会社に比べて1.5倍多い仕事量と休息なしに疲れきって待遇を受けられない人が整備する飛行機に乗るのだ。いつ大きな事故が起きてもおかしくない」と訴えていた。

こうしたなか、済州航空と同じLCCの「ティーウェイ航空」の機長が今年1月、ベトナムの空港で飛行前の機体不具合を理由に飛行を拒否した一件が再び注目を浴びている。当時、この機長はブレーキパッドの摩耗状態を示す「インディケーターピン」の長さが規定値以下であることを確認し、交換を要求。航空会社側は「問題ない」として飛行継続を主張したが、機長は飛行中止を決断し、便は15時間遅延した。

その結果、機長は「乗客の不便を招いた」として5カ月の停職処分を受けた。これは操縦資格にも影響を与える厳しい処分だ。ティーウェイ航空側は「ピンの交換は規定外で費用が発生する」と主張していた。だが、後日、製造会社にこうした規定がないことが判明し、批判が高まった。

この件について、ネット上では「彼は英雄だ」「こんな安全意識のない状態では大事故が起こる」「航空会社全体が安全不感症に陥っている」といった声が上がっている。

今回の済州航空の墜落事故でも、機体整備不良が事故の背景にある可能性が指摘されている。事故機は鳥衝突(バードストライク)によりランディングギアが作動せず、胴体着陸を試みたが、滑走路外壁に衝突し大爆発を起こした。

事故で乗客・乗員181人のうち179人が死亡した。航空業界全体で安全管理意識を見直し、再発防止策を講じることが急務となっている。

「予想された惨事」韓国・済州航空の内部告発が示す危険な整備体制の実態 写真枚 国際ニュース:AFPBB News

バードストライクが事故直前にあったとしても、実際のところは鳥のせいにはできないほど整備不良が日常化していて、パイロットもそれを知っててこのまま墜落すると焦ったんじゃないか。そもそもこの速度で着陸できるわけないんだから。ランディングギアも降りてないのも気づかないてのも変だからな。

操縦士が二人乗っていてどちらも気づかないてのは一人ならまだしも、二人だからな。ただ、韓国の副操縦士って何もしないそうだしな。

やはり、こちらが睨んだとおり、常時整備不良における会社側の大量虐殺になりそうだな。社長が金持って逃げる前に捕まえておけよ。ユン氏と一緒に牢獄送りにしておけ。

では、ネットの突っ込みを見ておくか。

1.やっぱこれ正解↓
チェジュ航空「そんな頻度で整備してたら潰れるだろが!経営シロートかよ」

2.人災定期過ぎてもう人災以外思いつかない国
それが韓国

3.セウォル号と同じだね、また会長様が金持って逃げるのかな?

4.韓国の格安航空会社は過当競争なのさ。
因みに韓国国内の競争相手は高速バス

5.共食い整備が状態化してるんでしょ

6.パイロットにも整備員にも最低賃金が適用される(意味深)

7.第一に「機体に欠陥がある」のではなく「整備や整備体制に欠陥がある」が正しくて
その上で、頻発する不具合に機長が対応を間違えたのが今回の事故じゃないの?

8.アホみたいな激安価格で航空券を販売してたらそりゃ整備が手抜きになるわ。
整備員も疲労困憊、整備も手抜き、会社には安全意識も希薄だと事故が起こるのは当たり前。韓国の飛行機に乗る奴はバカ。

9.格安系韓国内に10社くらい無かったっけ

10.韓国って地下鉄の放火とかハロウィンの将棋倒しで物凄い死者が出る国だからな

以上の10個だ。

まあ、予想通りというか。本当、韓国人ってこんなのばっかりだよな。社長が逮捕されてチェジュ航空の倒産は時間の問題かもしれないが、175人が死んだことにかわりはない。アホみたいに格安航空会社を増やしていたからな。競争激化したあげく整備費用のコストカット。機体の損傷も考えない無茶なスケジュール。運行管理。あらゆる面で労働環境が最悪だったと。そりゃ事故るわ。

大晦日にいつもの韓国のアレに呆れるしかないという。しかし、本当、いつもこれだよな。整備もまともにできないなら飛行機なんて飛ばすなよ。韓国人だけが被害に遭うわけじゃないのだ。

他国の人だって乗っている可能性がある。世界中に韓国の航空会社が迷惑かけてるのだ。しかも、常時整備不良や劣悪な労働環境とか本来あり得ないことで。

【韓国旅客機事故】1月4日まで「国家哀悼期間」、イベントなど中止続々…紅白への影響も懸念」への3件のフィードバック

  1. そもそも日本の風物詩に仲がいいとは言い難い他国の芸能人を出場させること事態が間違っている。国民から視聴料金を強制的に徴収しているのだ。これがおかしい。韓国のグループは出場を表明したらしい。来年(独島(竹島)は我が領土)を歌い来日拒否されたグループはどうなったのか。カネが欲しくて呼ぶ奴も悪いし、国の姿勢がわるすぎる。第一竹島奪還への姿勢が疑わしい。国民は見ているのだ。一年間過ぎるのが早い。余計な女日照りの爺さんがコメントしなくて久しい。コラムの格調と品位が保たれて心なしかコメントが増えた。おれは左手のシャントが血流不足でカテーテル手術らしい。年越しは病院だ。透析中に本コラムを読んでいたら怒られた。娘世代におこられると効くな~~。

  2. 同機が激突した空港に設置されていたコンクリートの壁。タイヤバリア等柔らかい素材で作られていればどうなっていたか・・・

  3. 事故機だけど、目撃情報に軽飛行機より急旋回したとあるんだ、
    それでは燃料投機も車輪出す余裕もないでしょ、
    低速飛行訓練不足、
    軽飛行機より急旋回だと機体はかなりの傾斜、
    急旋回で減速させようとしたとも思えるんだが…、
    相当混乱してたんだね。。。

コメントは停止中です。