韓国 どういうことか。韓国の国会システムはよくわからないが、もう、イ・ジェミョン代表が韓国大統領なのか。まあ、実質そうだよな。国会議長の次に習近平国家主席を面会できそうなのはイ・ジェミョン代表だよな。中国が韓国にすり寄ってるのは赤化していくことを予想してのことだろうな。
でも、イ・ジェミョン代表が大統領みたいに国会演説しているんだから、半年後にそうなってるんじゃないか。
記事を引用しよう。
【ソウル聯合ニュース】韓国の革新系最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表は10日、国会で交渉団体代表演説を行い、「回復と成長はより良いあすのための必要条件」として、「『基本社会のための回復と成長委員会』を設置し、党の力を総動員する」と強調した。
李氏は「成長の機会と結果を分かち合うべきだ。このような『公正成長』がより良い世の中の扉を開く」とし、「進歩的な政策であれ保守的な政策であれ有用な処方箋なら総動員すべきだ。共に豊かに暮らす世の中のためならどんな政策も受け入れる」と述べた。進歩(革新)と保守の理念よりも国民生活の改善に重点を置いた実用主義で中道層を取り込みたい思惑があるとみられる。
また、このための喫緊の課題として補正予算を挙げ、政府に30兆ウォン(約3兆1300億円)以上の補正予算を編成するよう求めた。
労働問題に関しては、「AIと先端技術による生産性向上を労働時間短縮につなげなければならない」として、「労働時間の延長と労働搾取では激しい国際競争で生き残ることすら難しい」と指摘。「創造と自律の先端技術社会へ行くためには、労働時間を減らし、週4.5日勤務制を経て『週4日勤務国家』に進まなければならない」と強調した。
「非常戒厳」を宣言した尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が弾劾訴追され、憲法裁判所が罷免の是非を判断する弾劾審判を行う状況下で混乱が続く最近の政局に関しては、「『憲政守護連帯』を構成し、憲政破壊勢力と戦う」と言明した。そのうえで、「『民主的共和国』の扉を切り開く」とし、投票で国会議員を罷免できる「国民召還制」の導入を提案した。
韓国最大野党代表 国会演説で「回復と成長」強調=週休3日制も提案 | 聯合ニュース
さすがイ・ジェミョン代表だ。国会演説するだけでも笑えるのに、さりげなくとんでもない法案を作ろうとしているぞ。投票で国会議員を罷免できる「国民召還制」の導入を提案。
これ投票で議員資格まで剥奪できるてことだろう。すげえじゃん。これ導入した瞬間、与党議員は全員追い出しか。この投票だって韓国中でやるわけにはいかないなら、普通は議員数だよな。半数越えたら罷免でいいんじゃないか。
やべえ。さすがイ・ジェミョン代表だ。完璧に与党潰しに動いてやがる。しかも、それを隠そうとしない。つまり、これは俺はもう事実上の大統領だから、本心隠さなくてもいいやの段階なのだ。光の革命がまさに彼によって行われようとしている。でも、国民は彼を待ち望んでるのだ。未だに次の大統領候補として支持率は圧倒的だ。彼以外に任せられる人材もいない。
では、ネットの突っ込みを見ておくか。
1.思い切り僭主制やってんなぁ…
補正予算の財源、何処から引っ張ってくるんだろ? 外債かな
2.最後の一文がかなりの爆弾だが…役職だけでなく議員資格も潰しに来るか
良いぞ、もっとやれ
3.弾劾避けても反対派の抵抗は終わらないし
半年どころじゃないだろうな
4.とりあえず韓国は後ろばかり見ていて将来を見通した高度な政治的判断はできないということがわかってしまったからな
進歩政党を標榜しながらも、具体的責任を問われないレベルまで抽象度を高めた将来像しか叫べない、そこに限界がある。
5.トランプは在韓米軍負担を9倍払えって言ってたし
韓国は最低でもプサンがあれば事足りるんだよ、韓国の中部以南があれば西側の防衛は十分
北に近すぎるソウルがむしろ邪魔になってるぐらいで
6.週休3日いいね
これは李在明が大統領になるの決定的だな
以上の6個だ。
イ・ジェミョン代表が大統領になれば北朝鮮との融和策を推奨するだろうし、そもそも、防衛なんて必要ないだろう。だって北朝鮮に韓国を献上するのだから。そして、中国と一緒に反米路線に突き進むと。
それが嫌なら韓国を二分するしかない。もう、内戦激化でそこまできているのだ。ドイツのように東西で壁を作ればいいんじゃないか。名付けて「光の壁」だ。光と闇の勢力を分断する光の壁。ネクロノミウォンの予言では光の戦士であるイ・ジェミョンが魔王ユン氏が率いる闇の勢力を追い払うのだ。現状は拮抗している。闇の勢力が息を吹き返しているのだ。
李在明、、議員罷免法案を創るのは構わんが、自分が罷免されたら笑い話にもならない。謀は確定しなくては漏らさず事を運ぶへきだ。そもそも壊滅的な経済をどう立て直すのか。自分の信用が国際的に有ると思うのか。イランにさえ、債務を払わない国が何処からカネを用意するのか。週休3日はいいが庶民の暮らしを圧迫しないか。労働時間を減らせば賃金も相対的にへるだろう。カネがあっての余暇ならいいがかねがなくての余暇は社会の分断を助長する。光の戦士の光の壁はいいが勤勉なドイツ人だからできたことだ。日本政府は難民、移民への対策を講じるべきだ。街中にあるオデン文字、、、あれを嫌悪する。