韓国証券市場ウォンニャス速報 開幕は1450.4 金利据え置きでウォンナイアガラw

韓国証券市場 こちらも3月のFMOCで利下げがあるとは考えてなかったのだが、やはり、FOMCでは金利が据え置かれた。つまり、米金利は変わらないということになる。これは多くの市場予想通りだったので、問題はいつ利下げがあるのかが焦点となった。

だからFOMCの見通しを見ていこう。

[ワシントン 19日 ロイター] – 米連邦準備理事会(FRB)が19日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で公表した金利・経済見通しによると、政策担当者は年内後半に25ベーシスポイント(bp)の利下げを2回実施する可能性が高いと予想している。昨年12月時点の予想中央値から変わらなかった。

2026年にさらに50bpの利下げが実施されるとの予想も示された。

政策担当者19人のうち9人は、年内に政策金利が3.75─4.00%の範囲になると予想した。年内1回の利下げが適切だとした当局者と、利下げすべきでないとした当局者はそれぞれ4人。2人は3回の利下げが適切との認識を示した。

26年末の政策金利の予測中央値は3.4%。これは、来年末まで50bpの利下げが行われることを意味している。

後省略。

とりあえず、多くの担当者が年内に2回の利下げはあるだろうと。トランプ氏の関税が不明き荒れる中、そこまでインフレにならないと見ているのか。さらに来年も0.5%の利下げと。でも、これだと金利を下げても2年以内に3%以下になることはないてことじゃないか。

韓国さん。やばいな。どうやって利下げするんだよ。韓国の政策金利はすでに2.75%。これ以上の利下げは難しい状況でアメリカの利下げが今後、2年間でわずか1%しかない。

では、ドル円から見ていくか。

今日の注目はFOMXが終わっての発表なので朝の3時である。

見ての通り、ここからドル円は一気に上がっている。150円目前から148円70銭と円高が進んだのは利下げ期待が一気に遠のいたんだろうな。そして円が買われたと。

では、ウォン動向はどうなっているのか。

開幕は1450.4。

チャートをどうぞ。

おかしいな。大規模介入してあげてたウォンがフルボッコじゃないか。いやいや、そもそもFOMC発表前かと後でもウォン売り加速している。明らかに円とは異なる動きなんだよな。同じ発表で円は買われて、ウォンは売られた。

朝の5時前には1482ウォン。あれれ?韓国さん。大ピンチじゃないですか。

3月末に1500ウォンも見えてきてますね。こちらは4月末に1500だと予想しているのだが、速まる可能性はあるしな。

■2025年3月19日の韓国証券市場

コスダック指数 7.19ポイント▼ 738.35(終値)
総合株価指数 16.28ポイント▲ 2628.62(終値)
ウォン・ドル相場 0.5ウォン安 1453.4(午後3時半現在)

韓国証券市場ウォンニャス速報 開幕は1450.4 金利据え置きでウォンナイアガラw」への1件のフィードバック

  1. 完全に市場では韓国売りのサプライチェーン外しが進行している。韓国崩壊は折り込み済みで投資家連中の間では売り一色。最近ではジム.ロジャーズも大人しい。問題はいつ破裂するかだな。管理人氏曰く4月がヤバいらしいがマジに今月から警戒シーズンに入った。トランプの関税爆弾がどのように影響するのか。面白くなってきた。

コメントは停止中です。