政権交代で韓国の北朝鮮政策変化? 当局が対北ビラ散布「中止強く要請」

イ・ジェミョンがやることをこの先、韓国経済を看取るついでに見ていくことになるんだが、彼が北朝鮮シンパであることはいうまでもない。だから、早速、動いたようだ。政権交代したら、イ・ジェミョンが北朝鮮に韓国人を奴隷として差し出すんだから当然ですよね。ムン君以上の北朝鮮スポークスマンとなってくれるさ。

【ソウル聯合ニュース】韓国統一部の具炳杉(ク・ビョンサム)報道官は9日の定例記者会見で、韓国の拉致被害者家族でつくる「拉北者家族会」が自粛要請を聞き入れずに拉致被害者の生死の確認を求めるビラを北朝鮮に向けて飛ばしたことについて、遺憾の意を表明するとともに、今後は中止するよう強く要請した。

 統一部はこれまで、市民団体などによる北朝鮮へのビラ散布について、散布の禁止は表現の自由を制限するとする憲法裁判所の判断を踏まえて対応するとしていた。政権交代とともに立場を変えたのは、冷え込んだ南北関係の改善のための北朝鮮に向けたメッセージと受け止められる。

 具氏は家族会が4月27日、5月8日に続き6月2日にビラを散布したことについて遺憾の意を表明し、「朝鮮半島の状況に緊張をもたらし、境界地域周辺の住民の生命と安全を脅かす恐れがあるため、ビラ散布の中止を強く要請する」と述べた。

 そのうえで、「今後は関連機関、関連団体などと緊密に意思疎通し、災害安全法、航空安全法などのビラ散布に関する規制が順守されるよう支援し、国会の南北関係発展法など法改正の議論にも積極的に協力していく予定」と話した。

 政府が市民団体にビラ散布の中止を要求したのは、憲法裁が2023年9月にビラ散布を禁止する法律は違憲であるとの判断を示してから初めて。

後省略。

このようにイ・ジェミョンは早速、頼んでもいない北朝鮮との融和とかやりだした。既に韓国人は南北統一なんてことが夢物語であることはムン君時代に気づいたのだが。イ・ジェミョンはそれを強要する。北朝鮮と仲良くしないといけないてことだ。もちろん、逆らえば捕まります。もう、韓国内でイ・ジェミョンに刃向かえばそうなるんだよ。

では、ウォン動向を見ていこうか。

開幕は1361.0。

チャートをどうぞ。

開幕から最初はウォンは下がっていたようだが、急に上がり出す。しかも、どう見ても大規模介入であり、1360付近で蓋をしている感じだ。だから短い範囲での殴り合いとなっている。しかも、16時前には韓銀砲だ。どーん。

なんと1353ウォンまで上がってる。予想はしていたがイ・ジェミョンになってしばらくはウォン高。株高ってところだ。

政権交代で韓国の北朝鮮政策変化? 当局が対北ビラ散布「中止強く要請」」への1件のフィードバック

  1. でも正恩王は「南北統一などしない」と宣言してましたけどねぇ。

    まぁ、金王朝の属国として生きるのも良いかもしれない。もともと新羅以外の半島国家は、みな北側の国から支配されていたわけだし。

    とにかく、早くK民主主義の完成形を見せてくれ。

コメントは停止中です。