昨日、こちらはウォンニャス速報作成しようとしていたのだが、YOUTUBEの不具合か動画の出力が全く終わらず、結局、終わったのは19時過ぎだった。出力している間はパソコン使えないのでウォンニャス速報はお休みとなったが、今日は出力を終えてるので本編もウォンニャス速報も配信できると思われる。
では、ウォンニャス速報用のネタはこれだ。
【ソウル聯合ニュース】韓国軍の戦闘機KF16の機体が米国での訓練中に破損する事故が発生したことが、11日分かった。
空軍によるとこの日午前9時ごろ(日本時間)、米アラスカで実施されている合同訓練「レッドフラッグ・アラスカ」に参加したKF16の機体が離陸に向けて滑走中に緊急事態が発生し、操縦士が非常脱出した。
この戦闘機には操縦士2人が乗っていたが、いずれも命に別状はなく、近くの病院に搬送された。機体の破損の程度は分かっていないが、戦闘機から火が出たもようだ。
軍は米国側と協議し、事故の詳しい経緯と被害状況を調べている。
レッドフラッグ・アラスカは、米太平洋空軍司令部が主催する多国籍合同空中戦闘訓練。
韓国軍の戦闘機KF16 米アラスカで訓練中に機体破損=操縦士が非常脱出 | 聯合ニュース
韓国軍の戦闘機F16が米アラスカで機体破損。このようにあるが、操縦士が非常脱出していたらこの機体は無事じゃ済まないとおもう。パイロット二人が命の別状がなかったのは幸いだが、なんで韓国の造った乗り物はすぐ炎上するんですかね。飛行機や、高速鉄道やEVとか、今度は戦闘機かよ。戦闘機が火が出るとか。怖すぎるだろう。
どうせ事故の原因は整備不良とかそんなんだろう。でも、今回は空港に謎の壁がなくて良かったじゃないか。激突していたらパイロット二人、死んでたかもしれないしな。
原因はわからない。破損というのが修理可能なのか。それとも廃棄寸前なのか。何もわかってないが、ネタになりそうなら取り上げてみよう。
では、ウォン動向だ。
開幕は1365.0。
チャートをどうぞ。

こちらはイ・ジェミョンが就任してしばらくはご祝儀相場が続くとみているのだが、今日はフルボッコだな。あれ?もう、介入はやめたのか。1360ウォン辺りから、気がつけば1374ウォンじゃないか。まだイ・ジェミョンが就任して一週間程度だぞ。
もう、ヘッジファンドのはめ込みは終わったてことなのか。確かにコスピ2900とかおかしいものな。イ・ジェミョンが就任しただけで株価が上がれば苦労しない。