【韓国】 7年以上の借金延滞者、個人破産レベルに達すれば全額「帳消し」に…16兆ウォン規模

突然だが、「アリとキリギリス」という童話を知っているだろうか。これはイソップ寓話の有名は話だが、童話という物語を通して、我々は何か学ぶことが多い。まあ、粗筋を説明はないとおもうが、いつも一生懸命働くアリと、いつも遊んでばかりいるキリギリスが最後はどうなったのかというものだ。

寒い冬がやってきて食べる物がなくなったがキリギリスを冬のために食料を蓄えていたアリが救ってやるという感動の物語である。これは将来に何があるのかわからないので、ちゃんと備えよというありがたい教訓が得られるわけだ。だが、「韓国」では結末が違うんだよな。

寒い冬がやってきて食べ物がなくなって飢え死にしそうなキリギリス。しかし、いきなり国の王様がやってきた可哀想なキリギリスに食べ物を全て恵んでやり、キリギリスは幸せに暮らしました。その頃はアリは冬が過ぎるといつも通りに働かされてるのである。

ええ?何言ってるんだよ?いや、事実ですから。これがイジェミョン大統領の徳政令の全容である。素晴らしいだろう。7年間ほど借金延滞して、個人破産レベルに達成すればなぜか帳消しになるんだよ。いやいや、そんなことないだろう。

なんで一生懸命働いて少しずつでも借金を返済していたアリは報われないんだよ。報われないんだ。それが事実だ。世の中、理不尽なことなんてたくさんある。特に韓国ではな。アリとキリギリスで幸せになるのはキリギリスの方なんだよ。

記事を引用しよう。

長い間返済できなかった個人負債を政府が「肩代わり」する方案が推進される。また、コロナ禍以降に生じた小商工人の債務は純債務(債務から資産を引いた額)の90%を減免するなど支援策が強化される。

19日、韓国政府はこのような内容の小商工人「特別債務調整パッケージ」(1兆4000億ウォン、約1486億円)を補正予算案に盛り込んだと明らかにした。

長期延滞債権は7年以上借金を返済できない5000万ウォン以下の個人債務(担保債務は除外)が対象だ。韓国資産管理公社(KAMCO)が出資して別途の債務調整機構を設立して延滞債権を金融会社から一括購入した後、償却する。

債務調整機構が金融会社と協議して延滞債務を直接購入するため別途の申請が必要ない。債務調整機構が延滞債権を買い取れば該当の借金はひとまず取り立てが中断される。

ただし、すべての借金がすぐになくなるわけではない。債務調整機構は債務者の償還能力を審査するが、「個人破産」に準ずるレベルで償還能力がないことが認められてこそ借金を全額減免することにした。

借金の一部は返済できるが、償還能力が落ちると判断されれば元金の最大80%まで減免し、残った金額は10年以上の長期分割償還で債務調整する。

金融委関係者は「償還能力を判断する具体的基準は今年7-9月期までに用意することにした」としながら「ひとまず中位所得60%以下で、処分可能財産がない人が借金減免対象になる」と話した。最終的に借金の減免を受けるには1年以上かかる見通しだ。

文在寅(ムン・ジェイン)政府の時には10年以上延滞した1000万ウォン以下の小額債務は一括減免したが、李在明政府は対象を拡大した。一部では借金減免がモラルハザード(倫理の欠如)を呼び起こして、誠実に借金を返済している人々との公平性問題が発生する可能性があるという批判もある。

これに対して金融委員会関係者は「7年は延滞情報が共有される最長期間で、破産・免責後、再申請が可能になる期間」としながら「また、信用回復委員会債務調整申請者の平均債務額が4456万ウォンであることを考慮して対象金額を5000万ウォン以下に設定した」と説明した。この関係者は「厳格に選別して支援する」と付け加えた。

コロナ禍以降に増えた小商工人の債務は尹錫悦政府で作った新出発基金を拡大して支援する。現在は2020年4月から昨年11月の間に事業をした個人事業者または法人小商工人が対象だ。3カ月以上返済を延滞した人は審査を経て純債務(負債-財産家額)の60~80%(社会脆弱階層は90%)まで減免し、残った借金は最大10年間分割償還する方式で債務調整を支援する。

韓国政府は7000億ウォンを追加で投じ、純債務の減免比率を一括的で90%に拡大することにした。また、残った債務の分割償還期間も10年から20年に延長する。

対象も2020年4月から今年6月まで創業した小商工人に拡大することにした。
このような場合、10万人の小商工人がさらに恩恵を受けることができると政府はみている。

ただし減免金額がふくらみ、対象期間などが拡大することから対象債務は1億ウォン以下(無担保)に制限する。この外に政府は補正予算2904億ウォンを投じて政策資金を誠実に償還している小商工人19万人に最大15年の分割償還と利子減免も推進することにした。カギは財源だ。不足している予算は金融会社の支援を受ける方針だ。

ニュースは以上。

韓国の自営業が壊滅的な打撃を受けたのはユン氏の経済対策が無能であり、戒厳令などを引き起こして内需を激減させてしまったことにある。その前にムン君の最低賃金のお幅引き上げ、ハイパーインフレ、ウォン安、米利上げなど色々あるわけだが、一番の問題点はそこではない。何度も指摘しているが韓国の自営業が多すぎるんだよ。

チキン屋、コンビニ、コーヒー喫茶の数が多くて、とにかく少ないパイの奪い合いである。だから、自営業をやれば個人で生き残ることは難しく、結局、くそ高いロイヤリティー払いのフランチャイズビジネスしかないわけだ。

だから、歴代政権で毎回、徳政令を出して自営業の借金を帳消しにしてきた。イジェミョンのやることはそれの範囲を拡大するだけだ。補正予算を組んでより多くの自営業が救われる。素晴らしい。これならイジェミョンの支持率が上昇も期待できる。何しろ美談だからな。でも、そんなことやるよりは彼らの借金を帳消したら、二度と、自営業をやらせないようにするべきである。

しかし、これは多く問題がある。韓国には存在するかは知らないが、日本では職業選択の自由が日本国憲法で保障されている。誰もが好きな職業についていいという自由である。悪魔でも自由なので、その職業で食べていけるかどうかの話ではない。人間というのは必ず、向き、不向きというものがある。

韓国にも職業選択の自由はあるだろう。だから、40代でリストラされたら第二の人生は自営業になるわけだ。その自営業が全就業者の2割である。明らかに多いんだよ。いくら自転車操業の自営業を救っても、数年後にはまた負債の山を築いているんだよ。そして7年経過したら借金は返さなくていいと。以下、エンドレスループだ。

そもそも自営業の成功者って何割がご存じだろうか。チャットGPTに聞いておこうか。韓国の自営業で1年以上、経営できる割合だ。

韓国では、自営業を始めた人のうち約65.3%が1年以上経営を継続しています。逆に言えば、約34.7%が開業から1年以内に廃業しているというデータがあります。

この統計は、2020〜2024年の個人事業者データをもとにAI税務支援アプリ「SSEM157」が分析したもので、平均事業継続期間は2.8年とされています。年齢が高いほど継続年数が長くなる傾向も見られ、60代以上では平均5.6年に達しています。

つまり、韓国では一年以内に35%が廃業している。そして、平均事業継続期間は2.8年。3年以内に店を畳んでいる。

だから、第二の人生を自営業で初めて、3年以内に破産する人が多い。破産しなくても借金だらけで自転車操業だらけ。

こんな数値が出ているにも関わらず、韓国では自営業をやらざるを得ない。なぜなら、40代で多くの韓国人は職を失うからだ。韓国企業は僅かばかりの退職金を渡して、さようならでいいかもしれないが、リストラされた韓国人は生活をしないといけない。もちろん、再就職という手もあるが、40代以降では再就職は日本でも非常に難しいとされる。よほどの実績や経験が無い限りは転職はできないだろう。

しかも、再就職して賃金は大きく下がったり、正社員から非正規社員になる人も多い。でも、40代でリストラされても働くしかないんだよな。退職金で自営業するか。再就職を探すか。非正規やアルバイトになりはてて落ちていくのか。

まあ、どちらにせよ。自営業の飽和をなくすには再就職をもっと増やすなどといったことも重要になる。でも、韓国企業は首を切った40代以降なんていらないんだよ。

では、ネットの突っ込みを見ておくか。

1.韓国人の気質を考えたら、返さない前提で借金するようになるだけじゃん

2.真面目に生きてる人が一番馬鹿を見る国ってどうなの
そしてこのツケは若者と子供に

3.これは素晴らしいよ

大統領が代われば徳政令がある
しかしその対象は1年以上前の借金などの条件がある
だから大韓では大統領選の前から借金する財テクが慣例化してたんだけど
国民のことを考えないユンがそれをしなかったため多くの国民が不要な借金で苦しむこととなった

すぐにそこを改善してくる、それも全額なんて
さすがは李大統領だよ

4.貧困層は徳政令アテにして生きてるよな

5.書いてあった。資産管理公社が負債を買い取るのか。財源は税金からなんだな。

6.良く考えたら、これってサラ金業者は韓国政府が破綻するまで大儲けできるよね。サラ金は焦げ付くから、それに負けない高金利で個人にカネを貸す。
高金利で個人にカネを貸して、政府がデフォルト起こすまで焦げ付かない。
それまでサラ金大儲けやん。こりゃデッカい利権発生するでー。怪しさ満点!

7.そうなんだよ。多分だけど、韓国のサラ金業者って北朝鮮系なんだと思う。
李在明が北朝鮮系だから、北朝鮮へ資金を送るための政策だろうね。

8.借金をせず真面目に納税してるやつは、他人の借金を払ってることになるわけだ
歪んだ国だなあ

9.韓国の場合は、融資を受ける事が出来る枠(金を借りる事が出来る先)の限界を対外資産の内に入れとるからなぁ
家計資産も借金で買い入れた不動産資産も入れとるし

基本的にはパツパツだよ

あと、韓国は内需が弱い上に肉体労働は外国人労働者任せ
無職の韓国人が借金で生活してるって感じ

自己破産しても、生活が変わらんから同じようにまた破産する
楽して儲ける事を美徳扱いしてるから、金の密輸やら泥棒が全然減らないどころか、地域の産業化してる所もある

10.自営業者で1ヶ月以上金利支払いを滞納している債務者が15万人、ここ3年間で3.6倍に急増中。
(期限が来たら元金一括返済、それまでは金利のみの返済とかやってるから、金利すら払えない連中は遠からず詰みになる)
・2024年基準で何かしらの融資を受けている自営業者はおよそ312万人で僅かに減少傾向、ただし融資総額は増加、倒産や破産も爆増。
・多重債務や低信用等級の自営業者は43万人で、3年前と比べて15万人増加、自営業者全体に占める割合だと12%。
・コロナ禍で実施された元金返済猶予期間が終わったのも、追い打ちというか死体蹴り状態に。

以上の10個だ。

イジェミョンのやる徳政令が北朝鮮系というのは本当なんだろうか。この記事では何処が肩代わりするかは書いてないしな。消費者金融系も北朝鮮系列なのか。でも、今の韓国の法定金利だと消費者金融系は潰れていくのが現状だというのを昨年に取り上げた記憶がある。昨年よりも金利が下がってるので状況はましになったかもしれないが、実際、韓国政府が公的機関を通して不良債券を肩代わりする金額は10兆ウォンを超えていた。

また、イジェミョンはバッドバンク設立を宣言している。上に書いてある韓国資産管理公社(KAMCO)が出資して別途の債務調整機構を設立というのがそれ。それが16兆ウォン規模である。政府が銀行の不良債権を額面の5%で買ってくれるそうだ。銀行は不良債券を買い取ってもらえてラッキーといったところか。

そもそも銀行が信用の低い韓国人に金を貸す理由はどこにあるのかご存じだろうか。金を貸さなければ庶民は困るというのはただの建前である。

なぜなら、銀行は返済が滞った負債は取り立て業者に半値以下で売却するからだ。ええ?どういうことだって?

例えば、3年返済で500万の融資を受けた自営業がいるとしよう。しかし、原材料費や人件費高騰などですぐ赤字経営に突入。もはや、店を維持していく家賃や光熱費を払うだけで精一杯で、借りた金の利息は何ヶ月も延滞することになった。

そうなった場合、銀行は今後は返済する力はないとして、その債券を不良債券として扱う。そして、その500万の借金証書と取り立て業者に二束三文で売却するのだ。銀行からすればそれを20万円で買ってくれれば、480万円の損失で済む。

だが、取り立て業者は当然、借金証書では500万を返済させる権利を所持しているので取り立てるわけだ。こうして銀行は助かり、取り立て業者は二束三文で買った借金証書を使って金を取り立てようとする。これはずっと続くわけだ。

銀行からすれば返せなくなった庶民が生きるか、死ぬかなんてどうでもいい。ヤミ金に落ちて借金地獄で破滅して最後は希望の船、エトワール号に乗船して地下建設所に送られる。手広く金を貸して返せないのは一部の庶民だけだからだ。

しかも、徳政令で国が借金を肩代わりしてくれるので、銀行が債務調整などということをしなくていい。

だから、徳政令でモラルハザードを引きおこしているのは何も庶民だけではないのだ。銀行もモラルハザードを引き起こしてるのだ。

銀行は貸した金に対してはどうせ利息が返済できなくなれば、取り立て業者に売ればいいというスタンスなので、信用スコアが低くても金を貸す。金を貸さないのも問題が、貸しすぎるものも実は問題なのだ。

そして、取り立て業者に追われるようになった庶民が経済的な復帰する可能性はゼロに等しい。それこそ株で一発当てるか、ギャンブルで大勝ちするか。犯罪に手を染めて一攫千金を狙うぐらいしかないんだ。それを徳政令で何処まで救うのかは知らないが、自営業の飽和問題。銀行の融資問題。韓国政府の徳政令。

どれも複雑に絡み合い、韓国社会をぶっ壊しているわけだ。その悪習慣が何十年も続いている。

イジェミョンの徳政令で何を引き起こすのか。財源が無限でないので厳しいだろうな。

それで最後はイジェミョンの補正予算、その総額を見ておこうか。

記事を引用しよう。

大統領選挙期間のあいだ李大統領が掲げた公約どおり、地域通貨(地域愛商品券)の発行も大幅に拡大される。地域通貨事業には国費6千億ウォンが追加支援され、発行規模は過去最大の29兆ウォン(約3兆円)に増える。また、いわゆる「バッドバンク」(不良債権を買い取る資産管理会社)の公約を政策化した「特別債務調整パッケージ」が推進される。小商工人などの脆弱借主113万4千人が7年以上返済できなかった5千万ウォン(約500万円)以下の長期延滞債権(計16兆ウォン=1兆7千億円規模)を償却する方案だ。

この他にも政府は建設景気活性化に2兆7千億ウォン(約2800億円)、新産業分野投資促進に1兆2千億ウォン(約1300億円)、雇用セーフティネット強化に1兆6千億ウォン(約1700億円)、脆弱階層支援に7千億ウォン(約740億円)などの事業を補正予算案に盛り込んだ。

この日公開された補正予算案が国会の敷居を越えれば、今年の年間政府総支出は初めて700兆ウォンを越え、702兆ウォン(約74兆円)になる。これを受け、総支出の伸び率(昨年比)は6.9%へと拡大する。昨年、尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権が引き締め的に編成した今年の本予算(増加率2.5%)と比べると、支出増加率は4.4%となる。

企画財政部は、今回の30兆5千億ウォンの補正予算案が、今年の成長率を0.1%程度引き上げるだろうと見込んだ。韓国銀行が第1次補正予算の効果を反映して先月提示した今年の成長率見通しが0.8%であることを考慮すれば、今回の補正予算を通じても、韓国経済の成長率は今年1%を上回ることはないという意味だ。企画財政部のイム・ギグン第2次官は、「今回の補正予算ですべての困難を解消することはできないが、今回の補正予算は(景気刺激の)第一歩だ」と述べた。

ニュースは以上。

このようにイジェミョンは国民に盛大なバラマキを行い、パンとサーカスを提供する。だから、イジェミョンの支持率はむしろ、上がりそうなんだよな。その証拠にコスピも3000を越えた。もう、ユン政権ではできなかったことが実現しているのだ。

ええ?財政破綻?そんなのケンチャナヨだ。韓国人は今が苦しいのだ。将来なんてどうでもいいんだよ。数年後よりも数ヶ月先。それが今のリアルである。

韓国人が喜んでいたら、最後は北朝鮮に献上されているかも知れないが、それは些細なことだ。

【韓国】 7年以上の借金延滞者、個人破産レベルに達すれば全額「帳消し」に…16兆ウォン規模」への2件のフィードバック

  1. 政権ごと徳政令を繰り返していれば借り入れ方も安心して借金するし負債は増えるだけで経済支援してくれ!といわれても、浪費の果ての経済支援など応じれるものではない。反日大統領は今のところ大人しいが支援を断られれば必殺逆上ギレ反日モンスターになるのは必定。石破は馬鹿だから友好を演出してるが、国民の血税だからな。岸田もそうだが無定見な支援もとい浪費は辞めて貰いたい。

  2. もはやハングルには、モラルハザードという言葉は死語になりつつあるのかもしれない。後20年も経てば、辞書から消えていたりして。

コメントは停止中です。