日別アーカイブ: 2018年12月24日

韓国経済、【レーダー照射】韓国メディア「この程度のことで非難するのは、安倍が支持率挽回のために反韓感情を利用したいから」

韓国経済、【レーダー照射】韓国メディア「この程度のことで非難するのは、安倍が支持率挽回のために反韓感情を利用したいから」

記事要約:朝日新聞の一発だけなら誤射かもしれないも相当、迷言だったが、やはり、韓国メディアはその上を行くようだ。なんと、レーダー照射は「この程度」らしい。普通の国ならロックオンした瞬間、戦争行為とみなし、即座に反撃して破壊されるような危険行為が「この程度」とはな。

なら、これから韓国軍の船でも何か見つけたら、後ろから、毎回、ロックオンしてもいいということだな。なんせこの程度だもんな。謝罪もしないで逆ギレするのが韓国人かもしれないが、日本人は誰一人、今回のレーダー照射はこの程度だとは思ってないからな。とりあえず、二転、三転する言い訳も聞き飽きたんだが。でも、良くこれだけ韓国に非があることで文在寅政権を擁護できるのかが不思議だよな。

自分たちに完全な非があるのに日本が悪いだからな。旭日旗の件といい、徴用工問題もそうだし、レーダー照射も全てそう。日本には何1つ非がないという。だから、日本もそろそろ答えを突きつけようではないか。

> 京郷新聞は「この程度のことで3日も韓国を非難するのは他意があると疑われてもおかしくない」とし、「安倍首相が支持率挽回のために反韓感情を利用した」との見方を示した。 

もう、良いだろう。韓国と付き合うと毎回、逆ギレされる。鬱陶しいので関係をなくそうと。そろそろ断交しようと。だいたい、なんで韓国はこれほど日本が嫌いなのに断交しようとしないんだ。嫌いなら付き合わないのが普通だ。毎回、断交しようと主張するのも飽きてきたから、そろそろ、日本政府も答えを決めてくれよ。

でも、新日鉄住金への差し押さえ期限も過ぎたし、これで差し押さえに動くだろう。すると、今年期限であった国際裁判所の提訴も来年には日本政府が行う。それから他の経済制裁もセットでやってくれたらいいが。とりあえず、観光ビザの復活からでいいぞ。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~290回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、【レーダー照射】韓国メディア「この程度のことで非難するのは、安倍が支持率挽回のために反韓感情を利用したいから」

韓国海軍が海上自衛隊の哨戒機にレーダーを照射し、日本政府が韓国に抗議したことについて、24日付の韓国紙は社説で「韓国軍が攻撃行為をしたかのように主張するのは行き過ぎだ」(京郷新聞)などと日本を批判した。 

朝鮮日報は「結局、日本が韓国に対して持っていた悪感情が今回のことを契機に表出したと見るほかない」とし、徴用工訴訟や慰安婦を支援する財団の解散決定など日韓の外交問題が積み重なったことが背景にあると指摘した。 

日本の哨戒機が韓国軍の駆逐艦の上空を飛行するという「通常的ではない」活動もあったとし、「非友好的なにらみ合い状況も起きかねない」とした。 

東亜日報は「韓国側の説明に至らない部分があるのなら、外交安保のラインを通じて追加で説明すればいい」と主張し、「韓国国防省は当時の経緯をきちんと把握し、日本側に十分に説明しなくてはならない」と論じた。 

京郷新聞は「この程度のことで3日も韓国を非難するのは他意があると疑われてもおかしくない」とし、「安倍首相が支持率挽回のために反韓感情を利用した」との見方を示した。 

(https://www.yomiuri.co.jp/world/20181224-OYT1T50071.html)

必読!韓国経済、〔日韓断交は来年か〕近く資産差し押さえへ=新日鉄住金、協議応じず―徴用工訴訟

必読!韓国経済、〔日韓断交は来年か〕近く資産差し押さえへ=新日鉄住金、協議応じず―徴用工訴訟

記事要約:12月24日、韓国からビッグなクリスマスプレゼントが届いた。さあ、お祝いの準備はできているだろうか。既に管理人は昼間にクリスマスケーキを食べていたので、夜は残ったオートブルを摘まんでいく予定だ。

> 【ソウル時事】韓国最高裁が新日鉄住金に韓国人の元徴用工への賠償を命じた判決をめぐり、原告側弁護士は24日、期限までに同社が協議に応じる意思を示さなかったとして、資産差し押さえの手続きを近く開始すると明らかにした。

予想通りの結果となって一安心といったところだが、さて、来年は悲願の日韓断交が達成される可能性が出てきた。今まで、あれだけ反日しておいて、断交までは行かなかったわけだが、今年の10月辺りから韓国人の火病は最高潮に達してしまい、もはや、多くの日本人が韓国と断交を考えるところまできた。

管理人は十数年前から思っていたことにようやく時代が追いついてきたのだ。平成の終わりに韓国と断交。素晴らしい贈り物をありがとう。そして、さようなら韓国だ。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~290回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

必読!韓国経済、〔日韓断交は来年か〕近く資産差し押さえへ=新日鉄住金、協議応じず―徴用工訴訟

【ソウル時事】韓国最高裁が新日鉄住金に韓国人の元徴用工への賠償を命じた判決をめぐり、原告側弁護士は24日、期限までに同社が協議に応じる意思を示さなかったとして、資産差し押さえの手続きを近く開始すると明らかにした。 

 ただ、日韓当局間の協議が行われているとして、具体的な差し押さえの期日は協議の状況を考慮して決めるという。 

(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181224-00000031-jij-kr)

韓国経済、中国のビューティー市場で韓国製品のシェア急落

韓国経済、中国のビューティー市場で韓国製品のシェア急落

記事要約:管理人は家でゴロゴロしながら、新日鉄住金の差し押さえ期限のニュースを待っているのだが、中々、動きは出てこない。見つけたら速報で紹介するつもりだがいくつか気になる韓国経済ニュースがある。どうやら、中国のビューティー市場で韓国製品のシェアが急落しているようだ。

韓国の化粧品は最近の急成長を遂げている分野であり、免税店の売り上げでもトップになるほどの人気商品だったのだが、中国市場では日本製の化粧品、中国製の化粧品などに押されているようだ、

> メジャーチャイナは23日、「中国内売り上げトップ1000ブランドのうち韓国ブランドが占める割合は5月の12.2%から9月には10.5%、11月には1桁台の8.8%まで落ちた」と明らかにした。業界が通常中国市場でのシェアを10~11%前後と捉えているのに満たない数値だ。その上11月は光棍節(独身者の日)で消費が最も活発に起きる時期という点を考慮すれば体感する減少幅はさらに大きいとみられる。 

中国市場から韓国の化粧品のシェアが急落している、しかも、消費が増える時期ですら売上がそこまで見込めないと。まあ、これが中国報復措置というよりは単に韓国の化粧品の品質の問題だと思う。

> 売り上げトップ20のうち、韓国ブランドは「后」(15位)と「イニスフリー」(17位) の2つだけが順位に入った。Kビューティーを代表するアモーレパシフィックの「ラネージュ」は38位、「雪花秀」は49位だった。1~7位はエスティローダー、ロレアル、資生堂などグローバルブランドが占め、中国ブランドも7件含まれた。

中国ではもう韓国の化粧品よりは、グローバルブランドが好まれる傾向と。さらに中国ブランドにも負けていると。だいたい売上トップ20とかいわないだろう。売上トップ10ぐらいだしな。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~290回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、中国のビューティー市場で韓国製品のシェア急落

中国で韓国化粧品(Kビューティー)の位置づけが揺らいでいる。中国のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)・電子商取引ビッグデータ分析スタートアップのメジャーチャイナが中国主要オンライン通販サイトのビッグデータを収集・分析したところ、今年はこうした流れが目立った。 

  メジャーチャイナは23日、「中国内売り上げトップ1000ブランドのうち韓国ブランドが占める割合は5月の12.2%から9月には10.5%、11月には1桁台の8.8%まで落ちた」と明らかにした。業界が通常中国市場でのシェアを10~11%前後と捉えているのに満たない数値だ。その上11月は光棍節(独身者の日)で消費が最も活発に起きる時期という点を考慮すれば体感する減少幅はさらに大きいとみられる。 

  メジャーチャイナは5月から11月までタオバオとTモール(各グローバルサイト含む)で販売された3万5000件の化粧品ブランド、2100万件の個別商品、5億5000件のデータを分析対象とした。両通販サイトは韓国の通販サイトと異なり各販売者が商品別の売り上げを公開している。両社を合わせると中国の化粧品オンライン取引で売り上げ70%占めており、中国内のブランド市場シェアと流れを把握するのに重要な基準になる。 

  売り上げトップ20のうち、韓国ブランドは「后」(15位)と「イニスフリー」(17位) の2つだけが順位に入った。Kビューティーを代表するアモーレパシフィックの「ラネージュ」は38位、「雪花秀」は49位だった。1~7位はエスティローダー、ロレアル、資生堂などグローバルブランドが占め、中国ブランドも7件含まれた。

(https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=248408&servcode=300&sectcode=300)

韓国経済、〔ついに答えが出てきた〕自衛隊哨戒機「上海沖で北朝鮮籍タンカーの積み替えを確認」

韓国経済、〔ついに答えが出てきた〕自衛隊哨戒機「上海沖で北朝鮮籍タンカーの積み替えを確認」

記事要約:どうやら自衛隊哨戒機が20日の早朝「 上海沖で北朝鮮籍タンカーの積み替えを確認」 していたようだ。つまり、瀬取りである。そして、日本の哨戒機にどうしてレーダー照射されたのかの答えが出てきたような気がする。韓国船は護衛艦だったんだな。それで追い払うためにロックオンしたと。

でも、ロックオンして撃ち落としたかったのは証拠写真を撮られてしまって証拠隠滅という線もありそうだな。そもそも瀬取する船が1隻と決まってるわけではない。あれだけ広い日本海だと数隻以上、同時に行っていたこともありうる。

>自衛隊は昨年末から北朝鮮船舶の石油製品密輸などを監視するという名分で東海(日本名・日本海)だけでなく、西海(ソヘ、黄海)の公海上でも監視活動に当たっている。一日に数回にわたって警戒監視飛行をする哨戒機P3Cが怪しい船舶を発見すれば、海上自衛隊艦船が出動して動向を把握し、写真を撮影する形だ。 

日本の哨戒機は瀬取を監視する役目を担っていると。実際、中国が瀬取の監視をしている船に妨害工作を仕掛けてきたというニュースもある。ただ、こうなってくると今回のレーダー照射の命令が、韓国軍だけではなく、中国の可能性があるということだ。普通、韓国軍が中国の命令に従うなんてあり得ないわけだが、なんせ、韓国は中国に経済を握られている状態。裏で繋がっていても不思議ではない。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~290回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、〔ついに答えが出てきた〕自衛隊哨戒機「上海沖で北朝鮮籍タンカーの積み替えを確認」

日本海上自衛隊哨戒機が中国上海沖で北朝鮮籍のタンカーの積み替えを確認したと日本メディアが伝えた。朝日新聞は複数の日本政府関係者を引用して「国連安全保障理事会が制裁対象とした北朝鮮籍のタンカーと、ドミニカ籍のタンカーが中国・上海沖で積み荷を移し替えている様子を、海上自衛隊が20日に確認していたことがわかった」と23日、報じた。 

新聞によると、20日早朝、タンカー2隻が止まった状態で積み荷を移し替えているのを警戒監視にあたっていた海自のP3C哨戒機が確認した。日本外務省関係者は「積み荷は(禁輸対象である)石油製品である可能性がある」とし「(運んだ)ドミニカ籍のタンカーが中国企業とつながっている可能性がある」と朝日に話した。 

16日、カナダ・バンクーバーで開かれた「韓半島(朝鮮半島)安保および安定に関するバンクーバー外相会合」に参加した20カ国は、このような手法を「抜け穴」だと見て船舶検査の強化に合意したことがある。 

朝日は「日本政府は北朝鮮が『制裁回避』の手段として不法積み替えを続けていると見なし、証拠収集と分析を進めている」と伝えた。菅義偉官房長官は22日、定例記者会見で「安保理決議の実効性を確保するという観点から、米国などと緊密に連携し引き続き情報収集を行っていきたい」と明らかにした。 

自衛隊は昨年末から北朝鮮船舶の石油製品密輸などを監視するという名分で東海(日本名・日本海)だけでなく、西海(ソヘ、黄海)の公海上でも監視活動に当たっている。一日に数回にわたって警戒監視飛行をする哨戒機P3Cが怪しい船舶を発見すれば、海上自衛隊艦船が出動して動向を把握し、写真を撮影する形だ。 

これに先立ち、東京新聞は「昨年末、米軍の要請で始めたこと」としながら「韓国が北朝鮮との海上境界線としている北方限界線(NLL)付近まで海上自衛隊の艦船が北上したこともある」と報じた。しかし、船舶に対する直接調査はしていない。自衛隊法上、武力攻撃事態を前提とした「防衛出動」命令が下されてこそ船舶捜索が可能であるためだ。海上自衛隊は撮影した写真など証拠資料を米国に提供すると伝えられている。 

(https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=237827)

韓国経済、「ムン・ジェイン政権は無能の度を越えた」~大邱で第99次太極旗集会「経済破綻左派独裁政権糾弾」

韓国経済、「ムン・ジェイン政権は無能の度を越えた」~大邱で第99次太極旗集会「経済破綻左派独裁政権糾弾」

記事要約:朴槿恵前大統領の抗議デモの首謀者は北朝鮮シンパの団体だった。そして、その団体が支持した文在寅大統領が政権を担うようになったことで、ロウソクデモを意図的に起こすのが現状では難しくなっている。

例え、支持率が下がっても、あれだけ上手く韓国民を扇動できるのか。この程度の抗議デモではまだ文在寅大統領にとって痛くもかゆくもない。だいたい、今更、牢獄送りにした朴槿恵大統領の釈放を求めたところで韓国民は賛同するはずもない。

> 朴槿恵(パク・クネ)前大統領の無罪釈放を求めて文在寅(ムン・ジェイン)政府の実情を非難する第99次太極旗集会が東大邱(トンデグ)駅と東城路(トンソンノ)一帯で開かれた。 

保守派も壊滅状態。もはや、最後の生き残りのようだが、朝鮮日報がいつ態度を翻すかに管理人は注目している。文在寅大統領や政府に媚びるようになれば、もう、それは言論統制が完了したということだ。

> 演壇に上がったチョ・ウォンジン大韓愛国党代表は「まだパク前大統領がワイロを受けたと考える人がいるが、それは民主労組が掌握したメディア放送が操作したため」として「検察がいくら探してもワイロを渡した人も、受けとった人もいないというのに33年と政治報復されている」と話した。 

朴槿恵前大統領は無罪。でも、韓国人が火病したら、無罪だろうが、無理矢理、罪をでっちあげられて牢獄送りなのだ。しかも、受け取ってないのに巨額の賠償金まで払わされるという。大丈夫。33年も牢獄にいることはない。その前に韓国が滅亡しているからな。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~290回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

朴槿恵(パク・クネ)前大統領の無罪釈放を求めて文在寅(ムン・ジェイン)政府の実情を非難する第99次太極旗集会が東大邱(トンデグ)駅と東城路(トンソンノ)一帯で開かれた。 

22日午後1時、東大邱駅前広場で開かれた今回の集会は大韓愛国党が主管して千万人無罪釈放大邱本部が主催した。集会に参加した市民は東大邱駅広場をいっぱいに埋め、「経済破綻左派独裁政権糾弾」と「自由民主主義・市場経済守護」を叫び、パク・クネ大統領の即刻釈放を促した。 

演壇に上がったチョ・ウォンジン大韓愛国党代表は「まだパク前大統領がワイロを受けたと考える人がいるが、それは民主労組が掌握したメディア放送が操作したため」として「検察がいくら探してもワイロを渡した人も、受けとった人もいないというのに33年と政治報復されている」と話した。 

引き続き「ムン・ジェイン政権は無能な限度を越えた」として「経済惨事、人事惨事、教育惨事、外交惨事など惨事共和国を作ってしまったムン・ジェイン政権を追放しなくては大韓民国が正しく立つことはできない」と主張した。 
(後略) 

オ・トゥファン記者 

ソース:日曜ソウル(韓国語) 大邱(テグ)で開かれた99次太極旗集会、チョ・ウォンジン「ムン・ジェイン政権は無能な限度を越え (ソースは5chより記事掲載)

(http://www.ilyoseoul.co.kr/news/articleView.html?idxno=276214)

韓国経済、〔労組貴族時代〕韓国労働組合員200万人時代…文政権で大幅増加

韓国経済、〔労組貴族時代〕韓国労働組合員200万人時代…文政権で大幅増加

記事要約:文在寅政権の発足後、韓国の労働組合員が急激に勢力を伸ばし始めている。なんと、その数は200万人という。しかも、世襲制なのでこれからさらに増加していく。

> 労働組合加入勤労者が昨年末基準で200万人を超えた。1965年に関連統計の作成を開始して以降、最も多い。2016年は2万8000人増だったが、昨年は12万人も増加した。全国事業場勤労者100人のうち11人が労働組合に加入している。 

凄いな。昨年だけで12万人も増えたのか。さらに公務員の組合員の数がどんどん増えているようだ。

> 公務員は労働組合加入対象100人のうち69人が組合員だった。政府が労働組合組織率を高める政策を進めたうえ、公務員を大幅に増員したことが影響を及ぼしたとみられる。 

おお、なんと100人のうち69人。つまり、7割が組合員らしい。これはギリシャなんて目ではないな。なんせ、社長室で鉄パイプ振り回す連中がゴロゴロいるということは公務員の給料を下げようなんてことや、労働法を改正しようとすれば政府が労働組合員200万人の票を失うわけだ。うん。まさに労働組合員天国だ。やったな。ヘル朝鮮の完成形が見えてきているではないか。

> これは現政権に入って労働組合の結成を積極的に促した結果という分析だ。文在寅大統領は昨年8月17日、「重要国政目標の一つは、労働の価値が尊重される世の中をつくること」とし「労働組合組織率を高めていくというのが大統領選挙公約だったし、政府も政策的な努力をする」と述べた。 

これは明日のギリシャだな。自分で自分の首を絞める結果になるのは言うまでもない。文在寅大統領、組合員を増やすのは悪手だぞ。企業の業績が悪くても、ストライキばかりやって、まともに働く組合員なんてほとんどいないのだから。

> 労働組合組織率と組合員数の増加に比べて労働組合数の増加が少ないのは、金属労働組合のような産別労働組合の影響力が高まったということだ。実際、組合員数のうち56.5%(118万1533人)が超企業組合員だ。前年(55.3%)に比べてその比率は1.2ポイント高まった。人員数では9万3183人増えた。半面、企業別組合員は2万8476人増にとどまり、比率は1.2ポイント減少した。 

つまり、強い労働組合員がさらに勢力をましていると。実に頼もしい限りだな。

> 事業場規模が大きいほど労働組合の組織率は高かった。300人以上の企業の労働組合組織率は57.3%に達した。100-299人は14.9%、30-99人は3.5%、30人未満は0.2%だった。チョ・ジュンモ成均館大経済学教授は「労働運動が大企業・公共部門を中心に行われていることを統計で確認できる」と述べた。 

なんかもうあれだな。内部で何かがどんどん崩れていく音が聞こえてきそうだが、これはストライキの発生件数が増えていくだろうな。文在寅大統領が労働組合員を増やしていけばいくほど企業の財政は悪化していく。まさにタコが自分の足を食べているようなもんだからな。でも、文在寅大統領は歴史の勉強をオススメするぞ。特に1900年代の初頭、ロシア辺りの勉強しておくと良いと思う。十月革命、血の日曜日事件とかな。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~290回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、〔労組貴族時代〕韓国労働組合員200万人時代…文政権で大幅増加

労働組合加入勤労者が昨年末基準で200万人を超えた。1965年に関連統計の作成を開始して以降、最も多い。2016年は2万8000人増だったが、昨年は12万人も増加した。全国事業場勤労者100人のうち11人が労働組合に加入している。 

  公務員は労働組合加入対象100人のうち69人が組合員だった。政府が労働組合組織率を高める政策を進めたうえ、公務員を大幅に増員したことが影響を及ぼしたとみられる。 

  雇用労働部は19日、こうした内容の「2017年全国労働組合組織現況」を発表した。雇用労働部と地方自治体に設立が申告された労働組合資料を集計した結果だ。 

  現政権発足初年度の昨年末基準で全体の組合員数は208万8540人と、前年比で12万1659人(6.2%)増えた。2007年以降、10万人以上増えたのは今回が初めて。労働組合組織率は10.7%と、前年比0.4ポイント上昇した。これも2007年(0.5ポイント増)以来最も高い。 

  これは現政権に入って労働組合の結成を積極的に促した結果という分析だ。文在寅大統領は昨年8月17日、「重要国政目標の一つは、労働の価値が尊重される世の中をつくること」とし「労働組合組織率を高めていくというのが大統領選挙公約だったし、政府も政策的な努力をする」と述べた。 

  政府が来年推進する国際労働機関(ILO)核心条約を批准する場合、労働組合組織率は急速に高まる見込みだ。ILO核心条約は消防署員など労働組合への加入が認められていない職種の公務員と解雇者にも労働組合の設立と加入の自由(団結権と結社の自由)を全面的に認める。労働界が主張する「誰でも労働組合をする権利」を保障する条約ということだ。 

  労働組合数は75件(1.2%)増にとどまった。283件の労働組合が解散し、358件の新しい労働組合が生じた。これは2016年の増加規模(370件)の20.3%にすぎない。 

  労働組合組織率と組合員数の増加に比べて労働組合数の増加が少ないのは、金属労働組合のような産別労働組合の影響力が高まったということだ。実際、組合員数のうち56.5%(118万1533人)が超企業組合員だ。前年(55.3%)に比べてその比率は1.2ポイント高まった。人員数では9万3183人増えた。半面、企業別組合員は2万8476人増にとどまり、比率は1.2ポイント減少した。 

  部門別には公務員の労働組合組織率が圧倒的に高かった。民間部門の組織率が9.5%、教員部門が1.5%であるのに対し、公務員部門は68.5%に達した。前年比0.9ポイント増となった。クォン・ヒョク釜山大法学専門大学院教授は「公務員は職種が比較的に統一的であるため結束力が高く、組織化が容易という点が作用したようだ」と説明した。 

  事業場規模が大きいほど労働組合の組織率は高かった。300人以上の企業の労働組合組織率は57.3%に達した。100-299人は14.9%、30-99人は3.5%、30人未満は0.2%だった。チョ・ジュンモ成均館大経済学教授は「労働運動が大企業・公共部門を中心に行われていることを統計で確認できる」と述べた。 

  組合員数ではこうした傾向がさらに目立つ。組合員数が1000人以上の大企業の労働組合数は246件と全体の労働組合の4%であるのに対し、組合員は151万2992人と72.4%にのぼった。一方、組合員数が50人未満の労働組合は3363件で労働組合数は54.4%だが、組合員数は5万6294人と全体の労働組合員数の2.7%にすぎなかった。

(https://japanese.joins.com/article/392/248392.html?servcode=300&sectcode=300)

〔お知らせ〕メリークリスマス~(コメントに絵文字機能を追加)

ということで、今日は2018年12月24日。クリスマス・イブ。皆さん、メリークリスマス~。

世間ではクリスマスなのだが、今回のクリスマスは韓国から断交という贈り物を頂けるかもしれないので特に注目している。例の徴用工問題で新日鉄住金の差し押さえ期限であるためだ。まあ、あれから何の動きもないのでこのまま差し押さえ手続きはいると思われるが、いよいよ、ここまで来た。

来年は韓国との断交もあり得て来るということでビッグなクリスマスプレゼントになるが、管理人は読者様に2つほどクリスマスプレゼントを用意した。

■クリスマスソング

LACRIMOSA-OF-DANA-Xmas ファルコム・サウンド・チーム・JDK

イースVIII Christmas of DANA – Single

Copyright Nihon Falcom Corporation

クリスマスということでクリスマスのBGMを用意した。これは管理人が好きな日本ファルコムのイースⅧのアレンジ曲なのだが、クリスマスバージョンとなっている。どうか聞いて見て欲しい。オート再生しようかと考えたが、さすがにいきなりBGMを鳴らすのも、驚くと思ったので鳴らすか、鳴らさないかは各自で決めて欲しい。興味もあればゲームで遊んでみて欲しい。かなり面白いアクションゲームなので。

■コメントに絵文字機能を追加

最近、読者様のコメントでもっと表情が欲しいというリクエストもあったので、それなら絵文字で表現してもらったらどうかと思ったので、絵文字を追加した。これで文章書くのが面倒なときは絵文字で現しても良いんじゃないかと。コメント欄に新しいマークが付いていると思うのでそこをクリックして頂ければ後は絵文字がでてくる。これでコメントと合わせて感情豊かな文章に仕上がるはず。

以上。今年も韓国経済は色々なことがあったが、最後のレーダー放射は本当、予想外だった。なんていうのか。反日もここまで行くと憐れだと思う。反日イデオロギーも克服もできないまま、来年は日韓断交。平成の終わりに韓国と別れを告げられるいい年になるはずだ。