日別アーカイブ: 2020年9月8日

ドコモ口座、メアドだけで開設できる不備 被害6行確認

ドコモ口座、メアドだけで開設できる不備 被害6行確認

記事要約:朝から、ドコモ口座がメアドだけで解説できる不備で地方銀行の被害がどんどん増えている。そして、ついにドコモは本人確認が不十分だったと認めたようだ。

>NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を使った預金の不正な引き出しが、全国の地方銀行で相次いでいることが明らかになった。ドコモは8日、3地銀の口座とドコモ口座の連携を中断したと発表。他の地銀でも被害が確認されており、被害はさらに広がりそうだ。ドコモは本人確認が不十分だったと認め、セキュリティーを強化するとしている。

それで、今、被害が確認されているのが6行である。

>ドコモが口座連携を止めたのは、七十七銀行(仙台市)、中国銀行(岡山市)、大垣共立銀行(岐阜県大垣市)。東邦銀行(福島市)、鳥取銀行(鳥取市)、滋賀銀行(大津市)でも被害が確認された。被害の件数や金額は不明。

これはかなり被害がでているんじゃないか。地方銀行の口座を持っている人は通帳記入しておいたほうがいいかもしれない。

ドコモ口座、メアドだけで開設できる不備 被害6行確認

NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を使った預金の不正な引き出しが、全国の地方銀行で相次いでいることが明らかになった。ドコモは8日、3地銀の口座とドコモ口座の連携を中断したと発表。他の地銀でも被害が確認されており、被害はさらに広がりそうだ。ドコモは本人確認が不十分だったと認め、セキュリティーを強化するとしている。

 ドコモ口座はスマホ決済や送金のためのサービス。利用者がドコモ口座を開設し、自身の銀行口座と連携すれば、お金を銀行からドコモ口座に入金(チャージ)し、スマホ決済の「d払い」や電子送金が使えるようになる。

 ドコモが口座連携を止めたのは、七十七銀行(仙台市)、中国銀行(岡山市)、大垣共立銀行(岐阜県大垣市)。東邦銀行(福島市)、鳥取銀行(鳥取市)、滋賀銀行(大津市)でも被害が確認された。被害の件数や金額は不明。

 七十七銀行によると、9月初旬に顧客から「身に覚えのないお金の移動がある」と連絡があり、複数の被害を確認。最大数十万円が引き出された口座もあるという。

 各行では、銀行の預金が見知らぬドコモ口座へと不正に引き出されたり、その疑いがあったりする事案が相次ぎ発覚している。

 ドコモが不備を認めたのは)、メ…(以下有料版で、残り350文字)

https://www.asahi.com/articles/ASN986X6LN98ULFA00L.html?ref=tw_asahi

【日本の防衛】長射程ミサイル、22年取得 離島防衛、「敵基地攻撃」転用も―F35搭載・防衛省 時事

【日本の防衛】長射程ミサイル、22年取得 離島防衛、「敵基地攻撃」転用も―F35搭載・防衛省 時事

記事要約:時事通信の感想などどうでもいいが、防衛省が2022年3月までに離島防衛などで敵の脅威圏外からの対処を可能にする「スタンド・オフ・ミサイル」と位置付ける射程約500キロのミサイルを取得するようだ。確かに日本はたくさんの島があるからな。離島防衛も重要だよな。

>中期防衛力整備計画(19~23年度)に基づくもので、自衛隊の現有火力では最も長射程になるとみられる。航空自衛隊の最新鋭ステルス戦闘機F35Aに搭載される。

スタンド・オフ・ミサイルは最新鋭ステルス戦闘機F35Aに搭載されると。

>政府は陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画断念を機に、弾道ミサイルによる攻撃を阻止するために、他国の領域を標的にする「敵基地攻撃能力」の保有を含めた抑止力の議論を本格化させている。

これについては安倍総理が近いうちに談話を出すとか述べていた。今週に出てくるんだろうか。

>同能力保有に踏み切れば、相手国内の固定レーダーサイトや、ミサイル関連施設をたたく兵器として、転用される可能性もある。防衛省などによると、取得するのは、ノルウェー製の対地・対艦ミサイル「JSM」。開発が完了し、22年3月中旬が納期となっている。

なんだこの鬱陶しい書き方わ。時事通信は転用されると困るのか。どこまで中国にべったりなんだ。22年3月中旬が納期ね。そんなゆっくりで間に合うのか。前倒ししてでも防衛力強化したほうがいいんじゃないか。

>JSMはF35の胴体内部に搭載でき、レーダーに探知されにくいF35のステルス性を生かした対艦・対地攻撃が可能となる。空自が保有するF15戦闘機のうち近代化する機体についても、米ロッキード・マーチン社製の射程約900キロのミサイル「LRASM」や「JASSM」の搭載が検討されている。

主に何の用途かは知らないが、射程が長い方がいいよな。

>米軍は戦略爆撃機を使いJASSMの発射試験を実施。LRASMはイージス艦発射用にも開発が進んでいる。安倍政権は射程上、敵基地攻撃にも使えるスタンド・オフ・ミサイルの保有について、憲法9条に基づく専守防衛との整合性について議論を尽くさずに導入を決定した。

議論も何も現在進行形で、中国は領土拡張に野心を燃やし、北朝鮮派核実験やミサイル発射を行い周辺国に脅威をもたらす。それに対応するために敵基地攻撃能力の保有は急務だろう。

>千歳(北海道)、三沢(青森県)、小松(石川県)、築城(福岡県)、那覇基地(沖縄県)などから発進した空自戦闘機が日本海や東シナ海からスタンド・オフ・ミサイルを発射すれば、北朝鮮や中国、ロシア沿岸部などに到達する。

素晴らしいじゃないか。北朝鮮や中国だけではなく、ロシア沿岸部まで到達するのか。


>憲法上許される自衛のための必要最小限度のミサイルは、どこまで保有できるのか。次期政権はミサイルの長射程化に向けた防衛力整備について、国民への説明責任を果たすことが求められる。

そんなものは憲法に書いてない。必要最小限度のミサイルとか。時事通信はどこまで日本の防衛力強化を嫌がっているんだ。そんなに中国や北朝鮮が大事なのか。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/4410″]

【日本の防衛】長射程ミサイル、22年取得 離島防衛、「敵基地攻撃」転用も―F35搭載・防衛省 時事

離島防衛などで敵の脅威圏外からの対処を可能にする「スタンド・オフ・ミサイル」と位置付ける射程約500キロのミサイルを、防衛省が2022年3月までに取得することが分かった。

中期防衛力整備計画(19~23年度)に基づくもので、自衛隊の現有火力では最も長射程になるとみられる。航空自衛隊の最新鋭ステルス戦闘機F35Aに搭載される。

政府は陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画断念を機に、弾道ミサイルによる攻撃を阻止するために、他国の領域を標的にする「敵基地攻撃能力」の保有を含めた抑止力の議論を本格化させている。

同能力保有に踏み切れば、相手国内の固定レーダーサイトや、ミサイル関連施設をたたく兵器として、転用される可能性もある。防衛省などによると、取得するのは、ノルウェー製の対地・対艦ミサイル「JSM」。開発が完了し、22年3月中旬が納期となっている。

JSMはF35の胴体内部に搭載でき、レーダーに探知されにくいF35のステルス性を生かした対艦・対地攻撃が可能となる。空自が保有するF15戦闘機のうち近代化する機体についても、米ロッキード・マーチン社製の射程約900キロのミサイル「LRASM」や「JASSM」の搭載が検討されている。

米軍は戦略爆撃機を使いJASSMの発射試験を実施。LRASMはイージス艦発射用にも開発が進んでいる。安倍政権は射程上、敵基地攻撃にも使えるスタンド・オフ・ミサイルの保有について、憲法9条に基づく専守防衛との整合性について議論を尽くさずに導入を決定した。

千歳(北海道)、三沢(青森県)、小松(石川県)、築城(福岡県)、那覇基地(沖縄県)などから発進した空自戦闘機が日本海や東シナ海からスタンド・オフ・ミサイルを発射すれば、北朝鮮や中国、ロシア沿岸部などに到達する。

憲法上許される自衛のための必要最小限度のミサイルは、どこまで保有できるのか。次期政権はミサイルの長射程化に向けた防衛力整備について、国民への説明責任を果たすことが求められる。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090600201

【地銀】東邦銀行もドコモ口座不正利用

【地銀】東邦銀行もドコモ口座不正利用

記事要約:どうやらドコモ口座の不正利用は七十七銀行だけではなかったようだ。東邦銀行や中国銀行でもドコモ口座の不正利用が発覚したようだ。

>NTTドコモ(9437)が提供する電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を使った銀行口座の不正利用がさらに広がっている。東邦銀行(8346)は8日、同行のホームページでドコモ口座を使った同行口座の不正利用が発生したと発表した。8日までに七十七銀行(8341)や中国銀行(8382)の口座で不正利用が発覚している。

こういうのはわりと株に影響するんだよな。どこまで地方銀行に被害が拡大するのかわからないが、念のために口座の確認はしておいたほうがいいとおもう。暗証番号や口座番号をネットで入力するときには必ず、自分で検索HPを開いてURLを確認してほしい。フィッシング詐欺は付着してあるURLで口座番号と暗証番号など確認させるのが常套手段である。

もっとも、普通はランタイムパスワードが付いてるものだが。二重認証になってない地銀もあるてことだろう。しかし、口座開設がここまで簡単にできるのは危険すぎるな。何らかの本人確認手段を取り入れるべきだろう。免許証やマイナンバーカードなどを確認で防げたはずだ。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/4407″]

【地銀】東邦銀行もドコモ口座不正利用

NTTドコモ(9437)が提供する電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を使った銀行口座の不正利用がさらに広がっている。東邦銀行(8346)は8日、同行のホームページでドコモ口座を使った同行口座の不正利用が発生したと発表した。8日までに七十七銀行(8341)や中国銀行(8382)の口座で不正利用が発覚している。

東邦銀行は「七十七などの不正利用の発覚を受けて社内調査したところ、同様の取引が確認できた」(広報社会貢献課)と説明した。詳細を引き続き調査している。同行ではドコモ口座での同行口座の登録・変更の申し込み受付を停止する手続きを進めているという。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HOH_Y0A900C2000000/

【じみん島】石破氏、「あつ森」の総裁選での活用を断念。「任天堂側とも話したが、確認不足だった」

【じみん島】石破氏、「あつ森」の総裁選での活用を断念。「任天堂側とも話したが、確認不足だった」

記事要約:そりゃそうだろう。任天堂の規約に政治活動での利用を禁止とあるのに、石破氏が「あつ森」でキャラクター作って、ポスター配っていたら、どう見ても規約違反である。しかも、任天堂に確認もしていなかったと。さらに任天堂側からダメ出しされたと。いやあ、間抜けにもほどがある。これだけで規約違反を堂々と主張し、それを規約違反だと止める側近もいない。二重の意味で総理の器ではないことが露呈したと。

しかも、若者を取り込もうとしたのに、その若者からこれによって石破氏はゲームの中を政治を持ち込んだことで、ゲームファンや若者、あつ森は女性ユーザーも多いので、それらからそっぽ向かれると。もっといくらでもやりようがあったのにな。

>石破陣営は総裁選での選挙活動の一環として、『あつ森』の愛称で知られる人気ゲームを活用すると発表していた。しかし、発表直後から政治的な主張を含むものの利用を禁じる任天堂の規約に違反する可能性が指摘され、石破氏陣営は先ほど「任天堂側とも話したが、確認不足だった」として、総裁選での活用を断念すると発表した。

この程度の認識で総理になりたいとか。笑えるな。なんていうのか。勝手に自滅しているという。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/4404″]

【じみん島】石破氏、「あつ森」の総裁選での活用を断念。「任天堂側とも話したが、確認不足だった」

自民党総裁選挙で、石破元幹事長の陣営が任天堂の人気ゲーム『あつまれ どうぶつの森』を選挙活動で利用することを断念すると発表した。

石破陣営は総裁選での選挙活動の一環として、『あつ森』の愛称で知られる人気ゲームを活用すると発表していた。しかし、発表直後から政治的な主張を含むものの利用を禁じる任天堂の規約に違反する可能性が指摘され、石破氏陣営は先ほど「任天堂側とも話したが、確認不足だった」として、総裁選での活用を断念すると発表した。

『あつ森』はオンライン上の無人島をプレイヤーが住人となって開拓するゲーム。「いしばちゃん」と名乗る石破氏の分身が、「じみん島」という島で活動する予定だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/beade17cc54ed4c23d023a5439896c8af4657052

【sengoku38】尖閣中国船衝突事件10年…船長釈放は「菅首相が指示」 胡錦濤主席来日中止を危惧 前原元外相が証言

【sengoku38】尖閣中国船衝突事件10年…船長釈放は「菅首相が指示」 胡錦濤主席来日中止を危惧 前原元外相が証言

記事要約:産経も書き方が悪いがかなり重要な証言がでてきた。まず、この菅首相が指示というのは民主党政権時代の菅直人氏のことで、次期総理候補の菅氏とは別人である。今更、このサイトで言う必要もないと思うが念のために。そして、俺は原発に詳しいとかいって、東日本大震災の福原第一原子力発電所での事故でも現場の邪魔をしたのもこの首相だ。まあ、管理人の評価は極めて低い。

それで、今回は東日本大震災に直接関係ないが、尖閣中国衝突事件というモノが10年前に起きた。これは中国船が海上保安庁の巡視船に体当たりしてきたので、その場で船長を逮捕した事件である。そして、日本政府はあろうことか、この中国人船長を無罪釈放した。それによって日本中からそう批判を受けた。どう見ても政府判断だったのに検察のやったことだとしていたことも酷かった。そして、関与していた証言が前原元外相から得られた。

sengoku38というのはふざけた主張をする中国に対して衝突した船の動画をYOUTUBEで公開したんだよな。それで一躍有名になったアカウントである。まさに体当たりだったからな。事故ですらない。

>前原誠司元外相が産経新聞の取材に対し、10年前の平成22年9月7日に尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖の領海内で発生した海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件で、当時の菅(かん)直人首相が、逮捕した中国人船長の釈放を求めたと明らかにした。旧民主党政権は処分保留による船長釈放を「検察独自の判断」と強調し、政府の関与を否定してきたが、菅氏の強い意向が釈放に反映されたとみられる。

やはり、菅首相が中国に配慮したわけか。さすが売国奴と言われるだけのことはあるな。民主党の黒歴史がさらに明らかになったと。やっていることがムン君と変わらないのは左翼はいつもこうなのか。

>前原氏によると、国連総会に出席するための22年9月21日の訪米出発直前、首相公邸に佐々江賢一郎外務事務次官ら外務省幹部とともに勉強会に参加。その場で菅氏が公務執行妨害容疑で勾留中の船長について「かなり強い口調で『釈放しろ』と言った」という。

前原氏が理由を聞くと、菅氏は同年11月に横浜市でアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議があるとして「(当時の中国国家主席の)胡錦濤(こ・きんとう)が来なくなる」と主張。中国側は船長の釈放を要求し、政府間協議や人的交流の中止などさまざまな報復措置をとっていた。釈放しない場合、胡氏が来日しなくなることを懸念したとみられる。

凄いな。さすが売国奴だ。しかも、また中国トップの訪日が原因かよ。さらに脅迫に総理が負けるという。本当屑だよな。

>前原氏は「来なくてもいいではないか。中国が国益を損なうだけだ」と異を唱えたが、菅氏は「オレがAPECの議長だ。言う通りにしろ」と述べた。前原氏はその後、当時の仙谷由人官房長官に「首相の指示は釈放だ」と報告した。当時の外務省幹部も「菅首相の指示」を認めた。菅氏は産経新聞の取材に「記憶にない」と答えた。

うわあ。最低だな。APECの議長だから中国がこなかったら困るてか。一回、死ねよ。本当、黒歴史だわ。ほら、民主党政権なんて振り返れば自民党の独裁とかいいながら、それ以上に酷いことが平気で行われているという。それをなぜか10年前のマスコミは追求してないんだよな。なんでなんですかね。サクラともりかけはあれだけ無駄にやっておいて、なんでこれはしなかったんですか。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/4399″]

【sengoku38】尖閣中国船衝突事件10年…船長釈放は「菅首相が指示」 胡錦濤主席来日中止を危惧 前原元外相が証言

前原誠司元外相が産経新聞の取材に対し、10年前の平成22年9月7日に尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖の領海内で発生した海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件で、当時の菅(かん)直人首相が、逮捕した中国人船長の釈放を求めたと明らかにした。旧民主党政権は処分保留による船長釈放を「検察独自の判断」と強調し、政府の関与を否定してきたが、菅氏の強い意向が釈放に反映されたとみられる。

前原氏によると、国連総会に出席するための22年9月21日の訪米出発直前、首相公邸に佐々江賢一郎外務事務次官ら外務省幹部とともに勉強会に参加。その場で菅氏が公務執行妨害容疑で勾留中の船長について「かなり強い口調で『釈放しろ』と言った」という。

前原氏が理由を聞くと、菅氏は同年11月に横浜市でアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議があるとして「(当時の中国国家主席の)胡錦濤(こ・きんとう)が来なくなる」と主張。中国側は船長の釈放を要求し、政府間協議や人的交流の中止などさまざまな報復措置をとっていた。釈放しない場合、胡氏が来日しなくなることを懸念したとみられる。

前原氏は「来なくてもいいではないか。中国が国益を損なうだけだ」と異を唱えたが、菅氏は「オレがAPECの議長だ。言う通りにしろ」と述べた。前原氏はその後、当時の仙谷由人官房長官に「首相の指示は釈放だ」と報告した。当時の外務省幹部も「菅首相の指示」を認めた。菅氏は産経新聞の取材に「記憶にない」と答えた。

事件は22年9月7日、尖閣諸島沖の日本の領海内で発生。中国漁船が海保の巡視船2隻に相次いでぶつかり、海保は8日未明に船長を逮捕した。その後、中国側はレアアース(希土類)の対日輸出停止や中国内での邦人拘束といった対抗措置をとり、那覇地検は24日、勾留の期限を5日残して船長を処分保留で釈放することを決定。那覇地検は理由として「日中関係を考慮」などと説明した。

https://www.sankei.com/politics/news/200908/plt2009080001-n1.html

【ドコモ口座】身に覚えがない引き落とし被害が発生 ドコモを利用していない人も被害に

【ドコモ口座】身に覚えがない引き落とし被害が発生 ドコモを利用していない人も被害に

記事要約:今回は注意喚起であるが、DoCoMoの「ドコモ口座」で身に覚えがない引き落とし被害が発生しているようだ。「ドコモ口座」はNTTドコモが提供する電子決済サービスのことらしい。しかも、ドコモを利用していない人も被害に遭うという。既にウェブサービスの利用を一時停止したのこと。

>「ドコモ口座」はNTTドコモが提供する電子決済サービス。七十七銀行によれば、不正に盗み出した同銀行の口座番号と暗証番号を「ドコモ口座」に紐づけ取引を行う犯罪行為が発生しているといいます。

これは七十七銀行のセキュリティーが甘くて口座番号と暗証番号を盗まれているのか。しかし、地方の銀行とはいえ、口座番号と暗証番号を同時に盗まれているお話しにならないだろう。

どうやらフィッシング詐欺に引っかかった人が口座番号と暗証番号を入力したのを盗まれているのか。まあ、こういうのは一定多数引っかかるからな。それで盗んだ番号でドコモ口座を開設して不正に送金していると。それで、もう一つ気になる情報がこれ。

どうやら地方の銀行の認証システムに問題がある可能性が高いらしい。問題の銀行に口座ある人は、誰でも被害に遭う。別の銀行に預金を移すか。口座凍結したほうがいいと。身の覚えがある人は注意していただきたい。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/4394″]

「ドコモ口座」利用した引き落とし被害が発生 盗んだ個人情報から不正登録 七十七銀行が注意喚起

Twitterで被害報告が話題に。

仙台市を中心に展開する大手地銀の七十七銀行は、電子決済サービス「ドコモ口座」を利用した不正な引き落とし被害が生じているとして、「Web口振受付サービス」の利用を一時停止しました。

「ドコモ口座」はNTTドコモが提供する電子決済サービス。七十七銀行によれば、不正に盗み出した同銀行の口座番号と暗証番号を「ドコモ口座」に紐づけ取引を行う犯罪行為が発生しているといいます。

Twitterでは被害報告が拡散されており、携帯電話のキャリアとしてドコモを利用していない人も被害に遭っているとのこと。

七十七銀行はドコモ口座を含む決済サービス等との紐づけができないよう「Web口振受付サービス」の利用を一時停止しています。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/07/news081.html