日別アーカイブ: 2020年9月19日

【事業仕分けは?】蓮舫氏、河野太郎行革相の「縦割り110番」に「大臣個人のツールで『やった感』は、危ういのです」

【事業仕分けは?】蓮舫氏、河野太郎行革相の「縦割り110番」に「大臣個人のツールで『やった感』は、危ういのです」

記事要約:蓮舫氏。2位じゃ駄目なんですかという迷言を残した事業仕分けをやっておいて、河野行政改革大臣のいわゆる目安箱の設置には「大臣個人のツールで『やった感』は、危ういのです」といわれても、全く説得力がないんだが。

>その上で「行革は必要です。が、目指す社会像があってこその改革なのです」とつづった。さらに「例えば少子化対策であれば保育所は厚労省、学校は文科省、塾は経産省、通学路の安全は国交省というような縦割りを整理するのが行革」とし「行革だけ、大臣個人のツールで「やった感」は、危ういのです」とツイートしていた。

ええ、それで上から目線の蓮舫氏は民主党政権で行革を何かしたのか?日本の科学予算を削った事業仕分けしか管理人は存じてないぞ。野党は与党の大臣を批判するだけの簡単な仕事をしていれば良いものな。それより、蓮舫氏は多重国籍について教えてもらいたいんだが。いつまで逃げているんだ。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/4660″]

【事業仕分けは?】蓮舫氏、河野太郎行革相の「縦割り110番」に「大臣個人のツールで『やった感』は、危ういのです」

立憲民主党の蓮舫参院議員が18日、自身のツイッターを更新した。  蓮舫氏は、河野太郎・行政改革担当相が17日に自身のホームページ上に誰でも投稿できる「縦割り110番」を開設したことに疑問を投げかけるツイートをリツイートした。

その上で「行革は必要です。が、目指す社会像があってこその改革なのです」とつづった。さらに「例えば少子化対策であれば保育所は厚労省、学校は文科省、塾は経産省、通学路の安全は国交省というような縦割りを整理するのが行革」とし「行革だけ、大臣個人のツールで「やった感」は、危ういのです」とツイートしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/07c3979387dcc7a1a92fd87c7b12c4a4f8c0622a

携帯料金下げ、大容量プラン焦点 …大手幹部「本気度を感じている。値下げに向けて対応をせざるを得ない」

携帯料金下げ、大容量プラン焦点 …大手幹部「本気度を感じている。値下げに向けて対応をせざるを得ない」

記事要約:そりゃ、国民の共有財産である電波を借りて莫大な利益を上げている携帯三者が官房長官の時代の菅氏の発言の無視し続けて何もしなかった。それで、総理大臣になったからと慌てても、もはや、容赦されるはずもない。

>菅義偉首相は18日、官邸で武田良太総務相と会談し、携帯料金値下げの「具体的な結論」を出すよう指示した。武田氏は会談後、「百パーセントやる。やるかやらないかの話だ」と強調した。値下げ幅は「1割程度では改革にならない。海外では健全な競争原理を導入し、7割ほど下げた国もある」と述べた。

一割程度の値下げでは話にならないと武田総務相が述べていたので、最低でも4割だな。それぐらい下げることができれば長期政権は確実だ。マスコミの大好きな海外なら7割も下げているとあるじゃないか。なら、4割なら楽勝だよな。もちろん、下がれが下がるほどいい。

公共の電波を携帯大手が好きに使っている利益を上げるなど本来は許されない。電波オークションをするべきだし、携帯が日常の必須品となっているのだから、国民に還元されるサービスを提供するのが携帯会社の社会的な役目だろう。

当然、既存のテレビメディアもそうだ。日本のテレビ利権を独占している屑メディアを改革していけば少しはメディアもましになるんじゃないか。ああ、でもNHKですら手遅れだしな。期待するだけ無駄か。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/4657″]

携帯料金下げ、大容量プラン焦点 …大手幹部「本気度を感じている。値下げに向けて対応をせざるを得ない」

菅義偉首相は18日、官邸で武田良太総務相と会談し、携帯料金値下げの「具体的な結論」を出すよう指示した。武田氏は会談後、「百パーセントやる。やるかやらないかの話だ」と強調した。値下げ幅は「1割程度では改革にならない。海外では健全な競争原理を導入し、7割ほど下げた国もある」と述べた。

ある携帯大手の幹部は「政権の本気度を感じている。値下げに向けて何らかの対応をせざるを得ない」と話す。

昼の武田総務相…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64080780Y0A910C2EA2000/

【朝鮮は差別用語ではない】スナックで「朝鮮かかってこい」 兵庫サッカー協会幹部、後に辞任

【朝鮮は差別用語ではない】スナックで「朝鮮かかってこい」 兵庫サッカー協会幹部、後に辞任

記事要約:サッカー協会でこういうアホな幹部がいるから困る。いつから朝鮮は差別用語になったのだ。辞任する必要などない。さらにいえば、朝鮮かかってこいと言うのは、別にサッカーで勝負しているわけだから、前後の話は知らないが、意気揚々にいうことだってあるだろう。

別に米国、かかってこいでもいいわけだ。だから、管理人からすればこういう謝罪や辞任などするから韓国人をつけあがらせるのだ。酒で酔ったことなんて覚えてないといっておけばいい。

>県協会によると3月上旬、神戸市内で酒に酔ってもめ事になり発言した。翌日、発言を受けたとされる朝鮮協会幹部が自身の名前で県協会に電話し「謝罪をお願いします」と抗議したという。県協会の臨時総会で男性は「拉致国家、反日国家である朝鮮が嫌いという個人的な理由」と説明。7月上旬辞任した。

韓国人の鬱陶しいさがこの文章でわかるよな。たかが喧嘩に朝鮮教会幹部が謝罪しろと抗議するとか。拉致国家、反日国家である朝鮮が朝鮮が嫌いは個人的な理由ではない。むしろ、日本人なら当たり前だ。

【朝鮮は差別用語ではない】スナックで「朝鮮かかってこい」 兵庫サッカー協会幹部、後に辞任

兵庫県サッカー協会の事務局長だった男性が今年3月、神戸市内のスナックで居合わせた兵庫県朝鮮サッカー協会の男性幹部とトラブルになり「朝鮮、かかってこい」と発言していたことが18日、県サッカー協会への取材で分かった。事務局長だった男性は発言を認め、その後「個人的な理由」で辞任した。

県協会によると3月上旬、神戸市内で酒に酔ってもめ事になり発言した。翌日、発言を受けたとされる朝鮮協会幹部が自身の名前で県協会に電話し「謝罪をお願いします」と抗議したという。県協会の臨時総会で男性は「拉致国家、反日国家である朝鮮が嫌いという個人的な理由」と説明。7月上旬辞任した。

https://this.kiji.is/679636557594674273

安倍前首相が靖国神社を参拝「退任をご英霊にご報告」。安倍氏の参拝は総理在職中の2013年12月以来

安倍前首相が靖国神社を参拝「退任をご英霊にご報告」。安倍氏の参拝は総理在職中の2013年12月以来

記事要約:なんと安倍前総理が靖国神社を参拝して「退任をご英霊にご報告」したそうだ。首相の時は中国に配慮して玉串料の奉納しかしかなかったが、総理でなくなればしっかりと参拝できると。どうせ二階氏に止められたんだろうな。

よし、これでわかっただろう?中韓などどうでもいいてことだ。日本では宗教の自由が認められており、参拝は個人の自由だ。批判される理由は全くない。むしろ、毎月、行けばいいんじゃないか。

出来れば新内閣が発足する前なら最高だったのに。でも、靖国神社へ過去の英霊に挨拶や報告することは政治家として重要だ。日本のために戦ってくれたのだ。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/4653″]

安倍前首相が靖国神社を参拝「退任をご英霊にご報告」。安倍氏の参拝は総理在職中の2013年12月以来

安倍晋三前首相は19日午前、東京・九段北の靖国神社を参拝した。自身のツイッターで
「本日、靖国神社を参拝し、今月16日に首相を退任したことをご英霊にご報告いたしました」と明らかにした。

自身が参拝する写真とともに投稿した。安倍氏の参拝は第2次内閣発足から1年後の2013年12月以来。今年8月15日には小泉進次郎環境相、高市早苗総務相ら4閣僚が靖国神社を個別に参拝していた。

https://this.kiji.is/679864478257595489?c=39550187727945729

【文在寅大統領の書簡はゴミ箱へ】菅首相が電話会談を望むと報道 蔡英文総統「感謝」

【文在寅大統領の書簡はゴミ箱へ】菅首相が電話会談を望むと報道 蔡英文総統「感謝」

記事要約:日本の第99代内閣総理大臣となった菅総理(ガースー総理)だが、韓国の文在寅大統領が就任祝いと書簡をおくったのに返事がないニダ。コリア・バッシングニダとして火病して鬱陶しい。実際、菅氏は各国の首脳からTwitterで寄せられたツィートを返信していない。実際、事務所が管理しているそうなのでそれどころではないのだろう。

世界中のリーダーが日本の新たな総理に注目しているわけだが、日本がやることは決まっている。まずは米国、台湾、イギリス、インドといった近しい友好的な国々との電話会談を行うこと。その第一歩が米国のトランプ大統領の電話会談を調整、さらに台湾の蔡英文総統とも電話会談を要請しているようだ。

>北部・新北市で19日行われる李登輝(りとうき)元総統の告別追悼礼拝に参列するため、森喜朗元首相率いる日本の弔問団は18日夕台湾入りし、台北市の総統府で蔡氏と会談した。森元首相は席上、17日に菅首相から電話があったことに言及した上で、蔡氏との電話会談を望む菅氏の考えを明かした。

やはり、二階氏がいらないんだよな。こういう動きをするてことはガースー総理も、中国とは一定の距離を置くという意思表示なのだろう。因みに米国も台湾に米国務次官を派遣しており、台湾への協力を強化している。中国は反発しているが、日本もその動きである。

>これを中央社が報じると、ほかの台湾メディアも一斉に伝えた。報道陣から関連の質問を受けた張報道官は、現段階で台日双方は電話会談の手配をしていないとしつつも、交流の深化や、両国の国民に有益な取り組みを共同で進めていくことに期待を示した。

まだ、具体的に電話会談をするとまでいってないが、わりと動き速いな。結構、速く実現しそうだな。うん?韓国の文在寅大統領が書簡で対話を望む?ああ、そういう書簡はゴミ箱に捨てておけ。ばかめと返信してもいいぞ。銀英伝ネタはわからないかもしれないが。

【文在寅大統領の書簡はゴミ箱へ】菅首相が電話会談を望むと報道 蔡英文総統「感謝」

(台北中央社)菅義偉首相が蔡英文(さいえいぶん)総統との電話会談を望んでいると伝えられていることについて、総統府の張惇涵(ちょうじゅんかん)報道官は18日夜、蔡総統が感謝の意を表明したと述べた。

北部・新北市で19日行われる李登輝(りとうき)元総統の告別追悼礼拝に参列するため、森喜朗元首相率いる日本の弔問団は18日夕台湾入りし、台北市の総統府で蔡氏と会談した。森元首相は席上、17日に菅首相から電話があったことに言及した上で、蔡氏との電話会談を望む菅氏の考えを明かした。

これを中央社が報じると、ほかの台湾メディアも一斉に伝えた。報道陣から関連の質問を受けた張報道官は、現段階で台日双方は電話会談の手配をしていないとしつつも、交流の深化や、両国の国民に有益な取り組みを共同で進めていくことに期待を示した。

http://japan.cna.com.tw/news/apol/202009190001.aspx

TikTokとWeChat 20日からダウンロード禁止 米商務省発表

TikTokとWeChat 20日からダウンロード禁止 米商務省発表

記事要約:米商務省がTikTokとWeChat のアプリを20日からダウンロードを禁止するようだ。結局、買収は上手くいかなかったのか。

>米商務省は18日、中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国内での提供を20日に禁止すると発表した。新規のダウンロードや更新を禁じる。米事業の売却交渉で譲歩を引き出すために圧力をかけた。11月12日までに米政府と合意できなければ全面禁止のより厳しい措置をとる。

米国は買収交渉で譲歩を引き出すためにダウンロードを禁止したと。ティックトックは裁判で争うらしいが、米国でこの手の裁判でして勝てるはずないだろう。自分たちの国が何をしているのか理解しているのか。TwitterやFacebook、YOUTUBEも使えないだろう?

>ティックトックについてはサービスに必要なサーバー提供などを11月12日までは認める。ティックトックの運営会社の北京字節跳動科技(バイトダンス)は米オラクルと米事業の売却を巡り交渉中で、商務省高官は「トランプ大統領が提携案に同意すれば、禁止命令を修正したり解除したりする用意がある」と述べた。ウィーチャットに対しては20日から事実上の全面禁止の厳しい措置をとる。

ティックトックはウォルマートやオラクルと交渉中らしい。でも、ウィーチャットに対しては20日から事実上の全面禁止の厳しい措置を取るらしい。

>ロス米商務長官は声明で「中国共産党から米国民を守るため、トランプ大統領はあらゆる手を尽くす」と述べた。ティックトックも18日、「米国政府の決定に失望している。大統領令に対する訴訟手続きを進めていく」とのコメントを出した。

米国は本気のようで、中国のチャットツールを完全排除するようだ。もちろん、これは日本も情報の漏れる可能性があるのでやるべき。中華製のチャットアプリなんて禁止にする。もちろん、韓国製のLINEもな。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/4647″]

TikTokとWeChat 20日からダウンロード禁止 米商務省発表

【ワシントン=鳳山太成】米商務省は18日、中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国内での提供を20日に禁止すると発表した。新規のダウンロードや更新を禁じる。米事業の売却交渉で譲歩を引き出すために圧力をかけた。11月12日までに米政府と合意できなければ全面禁止のより厳しい措置をとる。

ティックトックについてはサービスに必要なサーバー提供などを11月12日までは認める。ティックトックの運営会社の北京字節跳動科技(バイトダンス)は米オラクルと米事業の売却を巡り交渉中で、商務省高官は「トランプ大統領が提携案に同意すれば、禁止命令を修正したり解除したりする用意がある」と述べた。ウィーチャットに対しては20日から事実上の全面禁止の厳しい措置をとる。

ロス米商務長官は声明で「中国共産党から米国民を守るため、トランプ大統領はあらゆる手を尽くす」と述べた。ティックトックも18日、「米国政府の決定に失望している。大統領令に対する訴訟手続きを進めていく」とのコメントを出した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64076340Y0A910C2EA2000/?n_cid=DSREA001