日別アーカイブ: 2024年9月11日

中国の華興資本、一時72%安-香港市場で1年5カ月ぶり取引再開後

中国 中国経済が高度成長を遂げていたとき、世界最大の小売企業・流通企業となったアリババ。

いつしか中国のアマゾンと呼ばれる企業「アリババ」が一世を風靡したのを覚えてる人も多いだろう。まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで破竹な快進撃を遂げていたわけだが、中国共産党批判をアリババのCEOであるジャック・マー氏が述べたことで、中国政府の怒りを買った。

ジャック氏はいきなり行方不明となり、その後、アリババは一気に崩壊していく。そんな中でアリババグループなど大手テクノロジー企業への助言で手腕を発揮した人物がいた。それが包氏である。彼は自ら投資銀行「華興資本」を設立させた。

彼は中国で最も引く手あまたバンカーの一人となり、華興資本の株式保有を通じて8億ドル(約1145億円)余りの資産を築いたそうだ。華興資本の包凡前会長でもある。

しかし、昨年にいきなり、包氏が行方不明となる。そして、彼はその後に汚職監視当局に身柄を拘束されていたことが判明。華僑資本の株は凍結された。彼は当局に拘束されてから華僑資本のCEOから引退を宣言したことが華僑資本の提出した書類から判明した。

後任には暫定CEOで共同創業者の謝屹璟が就任すると明らかにした。しかし、包の現在の居場所や、当局による調査については触れられていなかった。つまり、汚職疑惑で疑われているのに、それについては全く出てこないで所在地もわからない。家族と過ごすとか書いてあったそうだが、そもそも家族に会えてるかも不明である。

そして、9月9日に華僑資本株が1年5ヶ月ぶりに取引が再開されたのだが、それが面白いことになっている。なんと一時マイナス72%も落ちた。

当然、株を保有していた包氏の財産が急減して、2021年2月のピークから93%目減りしたそうだ。

ここからは記事を引用しよう。

しかし、包氏のキャリアは昨年に崩壊した。中国当局の締め付け拡大の中で身柄を拘束された同氏は、表舞台から姿を消した。9日に1年5カ月ぶりに取引を再開した華興資本の株価は急落し、同氏の資産急減の大きさが明らかになった。

当局への届け出やブルームバーグ・ビリオネア指数の算定によると、同氏の持ち株の価値は現在5500万ドルと、2021年2月のピークから93%目減り。同氏は2つの持ち株会社と信託を通じて同社株約35%を直接保有している。

ブルームバーグ・ニュースの取材に対し、華興資本の広報担当者はすぐにコメントしていない。

中国の金融セクターは、習近平国家主席が掲げる格差是正を目的とした「共同富裕」のスローガンの度重なる標的となっており、包氏の突然の失墜は同業界に暗雲を投げかけた。2023年だけでも100人余りの金融機関の幹部や関係者がこの反腐敗の動きに巻き込まれる一方で、バンカーは報酬カットや、当局が「享楽主義的」とみなすライフスタイル抑制のための倹約を強いられている。

ナティクシスのアジア太平洋地域チーフエコノミスト、アリシア・ガルシアエレロ氏は「これらの金融セクターのスター(一部はスターではないが)が拘束された理由を巡る透明性の欠如は、中国への資金流入復活の助けにならない」と指摘した。

中国当局の締め付け強化で拘束された花形バンカー、資産の9割失う (msn.com)

不動産バブル崩壊で苦しむ中国で何が起きているのか。どうして彼は当局に拘束されたのか。理由は定かではないのだが、おそらく中国当局は金がないから国民に倹約思想っを押しつける過程で道から外れた資産家を狙ったと思われる。

しかも、記事によれば2023年だけでも100人余りの金融機関の幹部や関係者がこの反腐敗の動きに巻き込まれたとか。でも、金持ちが金を使わないと経済が回らないので、ますます経済は停滞するんだが。中国政府は19世紀の生活スタイルを中国人に押しつけてるのだ。

一度、中国当局に何か目を付けられたが資産家であろうが、なんだろうか、稼いだ金を没収されるレベルで酷い。

では、株価下落ニュースを見ておくか。

9日の香港市場で、中国の投資銀行、華興資本の株価が72%下落。同社株は包凡前会長が当局に身柄を拘束されたことを受けて売買停止となっていたが、約1年5カ月ぶりに取引が再開された。

同社は取引再開ガイダンスに基づく要件を満たし、今年1-6月(上期)と先送りしていた2023、22両年の決算を発表。今年2月には、中国当局の調査のため1年前に表舞台から姿を消した包氏を交代させた。

包氏が音信不通になってから、同社の事業の伸びは鈍化し、収入は減少。離職者が相次いでいた。

中国の華興資本、一時72%安-香港市場で1年5カ月ぶり取引再開後 – Bloomberg

まあ、当局者に目を付けられた事業から多くの投資家が手を引いたと。でも、汚職があったと確定したわけでもないのだから、中国という国が投資家にとって大きなリスクがあることがよくわかるという。気に入らなければ拘束すればいいのだ。稼いだ資産なんて一瞬ではじけ飛ぶ。

まあ、中国に投資なんてするものじゃない。しかも、これからは金持ちは国民は上から耐える。「倹約」という方針でどんどん財産を没収されていくんだろうな。逃げようとしても家族を人質に取られているならどうしようもない。

それに、日本企業も中国当局にスパイと認定されて社員が拘束されたこともあり、やはり、中国とは縁を切ったほうがいいというのがこちらの見解だ。巨大な市場がどうとかで判断すれば痛い目に遭うということ。だから、日本企業は中国から続々と撤退をはじめている。今回、出てきたのは自動車メーカー大手のホンダだ。

では、記事を引用しよう。

中国における事業で、およそ3000人を削減する計画を示しているホンダがさらなる人員削減に踏み切ったことが分かりました。中国市場でのガソリン車の販売の低迷が背景にあるとみられます。

ホンダが人員削減を行うのは内陸部・湖北省を拠点とする合弁会社「東風ホンダ」で、8月下旬に希望退職の募集を始め、今月に入って募集を締め切ったということです。

ホンダは、すでに別の合弁会社「広汽ホンダ」で希望退職を募るなどして、中国事業で3000人程度を削減する計画を示していましたが、「東風ホンダ」の人員削減はこれに含まれていませんでした。

中国ではEV=電気自動車の需要が拡大する一方、ガソリン車の販売が低迷しています。

ホンダとしては、ガソリン車の生産に関わる事業を縮小し、新たに稼働する工場で生産するEVで巻き返しを図りたい考えとみられます。

ホンダ、中国でさらに人員削減へ 中国市場でのガソリン車販売低迷が背景か (msn.com)

ホンダもまだ懲りないのか。中国でEVを売ろうなんていう行為は絶対にやめたほうがいい。BYDに勝てるわけないからな。そもそもEV需要が伸びるという補助金ありきの低価格のEVであって、ホンダはそれを作るのは難しいだろうに。

韓国 「庶民のために使うお金」米国のビルに投資した韓国国土交通部、1800億ウォン全額損失

最近、日本では岸田総理に代わる新しい総理大臣候補の動きや、アメリカでは大統領選挙が間近に控えており、日本と米国のトップが入れ替わろうとしている。しかし、韓国の場合、ユン氏が弾劾でもされない限りは残り3年ほど彼が韓国の大統領である。だが、彼の支持率は4月10日の選挙以来、圧倒的に低い。今、いくつかご存じだろうか?

なんとあれから支持率は2割台で推移している。韓国では50%支持率を切ったら危ないといわれるなかで、わずか20%程度しかない。歴代でも国民から支持されてない大統領のトップ3にはいるとおもうが、9月に入ったので最新の支持率はどうなのか。

では、記事を引用しよう。

【ソウル聯合ニュース】世論調査会社の韓国ギャラップは6日、全国の18歳以上の1001人を対象に3~5日に実施した調査の結果、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の支持率は前回調査(8月27~29日)と同じ23%だったと発表した。4月の総選挙以降、15週連続で20%台にとどまっている。不支持率は前回調査から1ポイント上昇した67%だった。

尹大統領=(聯合ニュース)
尹大統領=(聯合ニュース)

 尹大統領を支持する理由は「外交」(17%)、「医学部定員の拡大」(13%)、「全般的によくやっている」「決断力・推進力・根気」(いずれも6%)、「主観・所信」(5%)、「経済・国民生活」「国防・安全保障」(いずれも4%)などが挙げられた。

 支持しない理由は「医学部定員の拡大」(17%)、「経済・国民生活・物価」(14%)、「コミュニケーション不足」(9%)、「独断的・一方的」(7%)、「全般的にうまくできていない」(6%)、「統合・協力政治不足」(5%)、「経験・資質不足、無能」「外交」「対日関係」(いずれも4%)などが挙がった。 

 政党支持率は保守系与党「国民の力」が31%、革新系最大野党「共に民主党」は32%で、いずれも前回調査から1ポイント上昇した。「祖国革新党」は7%、「改革新党」は2%、支持政党がない無党派層は26%だった。

 誰が次期大統領にふさわしいかを尋ねる調査では、共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)代表が26%、国民の力の韓東勲(ハン・ドンフン)代表が14%、祖国革新党の曺国(チョ・グク)代表が5%、改革新党の李俊錫(イ・ジュンソク)前代表が3%、金文洙(キム・ムンス)雇用労働部長官と呉世勲(オ・セフン)ソウル市長がそれぞれ2%、洪準杓(ホン・ジュンピョ)大邱市長、安哲秀(アン・チョルス)国会議員、金東ヨン(キム・ドンヨン)京畿道知事がそれぞれ1%の支持を得た。 

尹大統領の支持率23%で横ばい 与党31%・最大野党32% | 聯合ニュース (yna.co.kr)

このようにユン氏の支持率はわずか23%。岸田総理を辞めるのだからついでに辞めればいいとかおもうかもしれないが、本人は選挙後も何も変わらない。国民からさんざん、駄目だしされているにも関わらずだ。例えば、医学部定員の問題だって未だに解決できてない。話し合いなんて彼にはできないのだ。

韓国経済は半導体輸出だけ回復しているだけ。しかも、それも生成AI特需によるもの。AIバブルが弾けたらどうするんですかね。内需は相変わらず死んでいる。そりゃ、支持されないわな。しかも、韓国の政策金利が下がると予想して不動産投資が活発化している。でも、海外不動産投資は全然駄目のようだ。ええ?どういうことだって?

投資好きの韓国人は主に不動産投資が国内で大きなウェイトを占めているが、実は海外への不動産投資もわりと盛んだったりする。問題はその海外の不動産投資が数年前からの米金利の引き上げから、各国が一斉に利上げしたことでその不動産投資が焦げ付いていることだ。

過去に何度か事例を紹介したが、例えば、香港のオフィスビル。未来資産証券が香港オフィスビル融資のために造成したファンド資産の90%を損失処理。海外商業不動産の全体だと2015年末に11兆2779億ウォン(約310億円)だった海外不動産ファンドの規模(設定残額)は、昨年末時点で71兆8872億ウォン(約7.9兆円)に達するという。

これらの海外商業不動産が続々と満期を迎える。そして、満期になれば損失が確定。銀行は引当金を計上することになる。1兆円なんて生ぬるい。7.9兆円だ!その半分が50%ほど焦げ付いても4兆円の損失となる。

これらの海外不動産は主に韓国の銀行が投資しているようだが、どうやら銀行以外でも庶民から集めた住宅基金が使われているようだ。それが今回のメインだが、面白いのはそれら1800億ウォンが全額損失である。ええ?全額?そう100%だ。1800億ウォンなので195億円が全て損失。おいおい、いくら庶民から集めた金だろうが、全部、損失とか普通はあり得ない。何割か残るとは思うのだが。いったい、どうなっているのか。

記事を引用しよう。

米国の商業用不動産に投資した韓国国土交通部の住宅都市基金の余裕資金1800億ウォン(約195億円)が全額損失となったことが3日に確認された。ただでさえ庶民の住宅安定に使われる基金が減っている中で投資損失まで出し、基金運用に対する点検が必要という指摘が出ている。

国会国土交通委員会に所属する「共に民主党」の文振碩(ムン・ジンソク)議員が国土交通部に提出させた「住宅都市基金余裕資金運用現況資料」によると、先月末基準で期限の利益喪失が発生した投資資産が1件、1800億ウォン規模とわかった。これは米マサチューセッツ州ボストンの超高層ビルのステートストリートビルに投資した基金の余裕資金で、国土交通部から資金運用を委託された未来アセット資産運用が投資を実行した。

当初年6%の収益率を期待したが、コロナ禍で米国のオフィスビル空室率が上がり、同ビルの資産価値は投資した時より30%急落した。3月にはビルの借主である世界的不動産開発会社が資金難でデフォルト(債務不履行)を宣言し元金損失の可能性までふくらんだ。当時国土交通部と未来アセットはこうした懸念に線を引いたがその5カ月後に元金全額の損失を確定した。

国土交通部関係者は「長期間損失状態の資産を損失として会計処理する必要性があるという内部の指摘により、今年度会計から損失に分類する計画」と明らかにした。文議員は「2021年9月まで400億ウォンが投入されたが利子収益が出ないため1400億ウォンを追加で投じたという。いまとなっては利子収益どころか元金まで失うところ」と話した。

住宅都市基金は主に低所得層の賃貸住宅供給と住宅購入資金や伝貰資金支援に使われる。国土交通部は基金を支出して残った余裕資金で内外の株式や債券、不動産(代替投資)などに投資して運用収益を得ている。

基金の財源は請約貯蓄納入金と建築許認可や不動産所有権移転登記の際に買い入れる国民住宅債券の販売額で賄い、通常毎年100兆ウォン前後が編成される。だがこの2年間の不動産沈滞で請約貯蓄の解約が増え住宅取引量が減り基金収入が明確に減少している。これに対し不動産プロジェクトファイナンス危機にともなう建設業界支援、賃貸住宅供給拡大で支出は増加している。

これにより2021年に45兆ウォンに達した住宅都市基金の余裕資金も今年5月末には16兆3000億ウォンと64%急減した状況だ。

文議員は「そうでなくても庶民の住宅安定に使うべき基金が減っているが余裕資金の損失まで確認された。海外不動産収益率はこの2年連続でマイナスの上に、大規模損失が発生しただけに運用に問題がなかったか精密に点検する必要がある」と話した。

「庶民のために使うお金」米国のビルに投資した韓国国土交通部、1800億ウォン全額損失 | Joongang Ilbo | 中央日報 (joins.com)

これは酷いな。運用に問題がなかったか点検するとか以前に問題だらけだよな。

「2021年9月まで400億ウォンが投入されたが利子収益が出ないため1400億ウォンを追加で投じたという。いまとなっては利子収益どころか元金まで失うところ」

2021年で400億ウォン使って利子収益がでないから、さらに1400億ウォン追加ておかしいだろう。400億ウォンが無駄になった時点で整理して止めておくべきだろう。でも、なぜかその3倍以上の1400億ウォンを投入だ。そして全てを損失とか。投資の天才だな!収益が得られないだけではなく元本まで全部失うとか。ああ、投資という名の無償ボランティアでしたか。1800億ウォンをビルのオーナーにプレゼントしたんだよな。韓国さんはお金持ちですねー。全額損失出しても誰も責任は取らないんだから。

それで面白いのは住宅都市基金がどんどん消えているてことだ。

2021年に45兆ウォンに達した住宅都市基金の余裕資金も今年5月末には16兆3000億ウォンと64%急減した。

そろそろ余裕の資金も海外不動産投資に失敗してなくなってきていると。そもそも海外不動産投資している場合なのか。不動産PFが焦げ付いて住宅を建てる建設費すらないのだぞ。