こちらは9割勝つとは予想していたわけだが、選挙というのは結果が決まるまでは何が起きるかわからない。だから、昨日は眠気を我慢しながら0時まで頑張って起きていた。そして、イ・ジェミョン当選確実というニュースを見て安堵して眠りについた。あれ?買ってきたケーキは食べてないじゃないか。まあ、今日、食えばいいか。
さあ、お祭りが始まった。まずは日本人として世界初の犯罪者大統領「イ・ジェミョン」を心から祝福したいとおもう。おめでとうございます!さすが韓国人!世界でも例を見ない犯罪者を大統領にするとか。もう、予想を斜め上を遙かに超えたことを成し遂げた。常識ではあり得ない?そんなのあるわけがない?いいえ?現実を見ようぜ。もう、彼の当選は「確定」したんだよ。不正選挙?それもない。
なんせ不正選挙を与党は必死に疑い、国民もひたすら投票所を監視していた。だから、今回に限って不正選挙というのはかなり難しかったはずだ。もちろん、各地で投票用紙を破く、代わりに投票するなど、小さな問題はあった。だが、有権者が4000万で投票率が8割なら、そんなものはささいなことだ。
だから、もうこの判定は覆らない。後はイ・ジェミョンが勝ったことでの裁判がどうなるかだが、それも後で見ていく。
まずは日本人からの喜びの声をどうぞ。
1.トランプからもキンペーからも殴られる予感。確信
2.おめでとう!
韓国に滅びをもたらし、俺達に笑いをもたらす在明大統領を祝福します!!
3.まずはGSOMIA破棄通告をカードにしてトランプ政権から経済的な譲歩を引き出すんだ!!
4.親日狩りが始まるなw
YouTubeで反李在明、尹支持の動画あげてる韓国人は片っ端から逮捕かなw
そういやそうなる予感があったのか韓国から逃げたな一匹は。
5.終わりの始まりが本当になるとは
6.国交断絶のチャンス
トランプは介入しない
中国ロシア北朝鮮は賛成
石破はたぶん北朝鮮のハニトラ済
在明は北朝鮮大好き。
7.俺達のィジェミョンさんとはwww
・「なぜ我々が分断されているのか日本こそが分断されるべきだった」
・「日本は敵対国。軍事的側面での敵対性がある」
・「2015年の日韓合意は全面的に見直すべき。GSOMIAも同様」
・(22年の日米韓合同防衛訓練に)「日本の自衛隊を正式な軍隊と認めることになる」「親日国防だ」「政府は謝罪して二度としないと約束しろ」
・「米軍がいなければ(北朝鮮から)防衛できない? バカなのか? バカであることを自白するのか?」「韓国は充分に自己防衛が可能だ」「(在韓米軍が)出て行くというならそうさせればいい」
・「米軍は占領軍として朝鮮半島に上陸した」
・「台湾にも中国にも謝謝と言っておけばいい」「台湾海峡がどうなっても我々には関係ない」
8.ミョンミョンはただの大統領に留まらず、議会司法の閉鎖とか永世大統領とかできる人材。パイティーン
9.さあ、俺たちのば韓国が帰ってきたぞ
戒厳令からずっと待っていた
暗殺にだけは気をつけろよ。
10.犯罪をいとわず続けてきたからこその地位なんだよな
大統領になり過去の罪が全てなかったことにされるなんて感動的なストーリーだわ
これは映画化確定
以上の10個だ。
そうだ。尹錫悦の内乱シーズン6、ファイナルシーズンは今回を持って最終回である。12月3日から、6月3日の0時まで。最高のエンディングを迎えることになった。ネクロノミウォンの予言はここに成就した。光の革命は成功したのだよ。イ・ジェミョン大統領によって韓国は赤い夜明けを迎える。
戒厳令からここまで予想を全て的中させた。韓国経済の専門家としては感無量だよな。もう、「蛍の光」を流していいんじゃないか。感動のエンディングだよ。ほぼ毎日、韓国の情勢を経済を見ながら特集してきた。
ネットでは多くのイ・ジェミョン大統領を祝福する声で溢れている。まさに日韓Win-Winである。どれだけ用日のユン氏が鬱陶しい存在だったか。韓国は反日でちょうどいいんだよ。日本人の韓国情報通の最前線である東亜版ではそれをよくわかっていた。
それでこの事態も予測できなかった。ユン氏を擁護してきた日本のアホな保守はそろそろ引退したらどうですか?ああ、統一教会から金をもらっていたんですか。
最後はちゃんと真面目に考察と分析を重ねてこちらの想定通りの事態となった。でも、ここまで正確に当てたのは日本人として、おそらくこちら一人だろうな。保守はイ・ジェミョンが勝つわけないとか。逮捕されるとか。ユン氏は弾劾されないとか。本気で述べていたからな。また新しい実績ができましたね。
韓国経済を16年ほど看取ってきたからこそ、この事態を予想できた。専門家はこうなると未来を予測してそれが当たるのは非常に嬉しいものだ。もちろん、その予測は全て日本にとって都合が良いものじゃない。
だから、何言っているんだと突っ込まれることも多いんだが、予想を当てるというのはそういうものだ。そこに日本有利なものばかり並べても的中させないと専門家としては意味が無いのだ。例えば、競馬で的確な分析して、この馬は強いといって。このレースで勝つと予測して、実際にレースで負けたら何の意味も無いのだ。
尹錫悦の内乱の最終回ということで少し、こちらの見解を語っているが、いきなりの戒厳令からの半年、本当、忙しいものだった。なんせ、こちらは経済通であっても、韓国の政治や政局については専門外なのでほとんど知らなかった。だから、こちらは毎日チェックする韓国記事に政治や政局についての情報を集めていった。
それを1ヶ月ぐらい続けてようやく、韓国の政治や政局についての理解が追いついた。読者さん、視聴者さんからすれば、経済とかけ離れた分野でついていくのも大変だったとおもうが、こちらはゴールままで導けたので、後は戒厳令後からの動画やサイトの記事でも見て復習してくれたらいい。日本一情報が詰まっていることだろう。
こちらの感想はこれぐらいにして、今日で尹錫悦の内乱シーズン6、ファイナルシーズンは終わる。それでここからは予定通り、「イ・ジェミョンの独裁国家」シーズン1がスタートする。まだゴールがどこにあるかは決めてないんだが、
このシリーズは、尹錫悦の内乱の「続編」に位置しており、最高のエンタメとして面白いものになることに期待する。
まず、イ・ジェミョンや最大与党となった民主党がやることはイ・ジェミョンの裁判を無効にすることだ。そして、それがもう可能なのだ。おそらくすぐに臨時国会を開いてイ・ジェミョン大統領就任とともに法案を作成するだろう。もう、誰も止められるものはいない。
野党におちた国民の力はわずか100名程度。法案を拒否する力もなく、大統領の拒否権もない。つまり、完全勝利なのだよ。犯罪者でも大統領になれば全てはなかったことになる。それがK民主主義なのだ。
ああ、後で既に保守系なんて名乗れもしないクズ新聞の朝鮮日報さんの社説を見ておかないとな。まあ、おそらく明日ぐらいに特集して突っ込める。どれだけ負け惜しみの記事を書いているか。楽しみだな。大丈夫。もう、朝鮮日報は廃刊確定ですよ?くず記者はちゃんと次の就職先を探しておくことだ。もっとも、もう逃がしてもらえるか知らないですが。
では、記事を引用しよう。
韓国大統領選で優勢が報じられた革新系最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)候補は、公職選挙法違反や市長時代の都市開発事業を巡る不正などで計5件の裁判を抱え、すでに有罪が確実となっている事件もある。国会で多数派を占める同党は、大統領の職務に集中できるよう李氏を「免責」するための法案を続々と提出済み。露骨な司法掌握の動きが加速すれば、世論の急速な支持低下を招きかねない。
「司法府は民主主義と人権の最後のとりでだ。しかし、われわれに銃口を向けて乱射するなら、正さなければならない」。公職選挙法違反罪に問われた李氏の無罪判決を破棄し、高裁に審理を差し戻した5月1日の最高裁判決を受け、李氏は司法判断への不満を公然と示した。高裁の差し戻し審で判決まで進めば、李氏の有罪が言い渡されるのは確実だ。
韓国大統領は在任中、内乱・外患罪の例外を除いて起訴の対象にならない「不訴追特権」を有する。しかし、憲法は刑事裁判が進行中の被告人が大統領に就任する事態を想定しておらず、大統領就任前から続く刑事裁判を続行すべきかは法曹界でも見解が分かれている。
大統領選の投開票後に延期されている李氏の各事件の公判が再開されれば、現職大統領が罰金刑を受けたり収監されたりする未曽有の事態も現実味を帯びる。そのため、共に民主党の議員らは5月、大統領在任中は裁判を停止することを明文化した刑事訴訟法改正案を提出。6月以降、速やかに国会で可決する見通しだ。
共に民主党の議員らはさらに、李氏や党に不利な判断が出る芽を摘むべく、さまざまな法案を発議している。李氏を「有罪」と断じた最高裁に対しては、判事の定数を現在の14人から「30~100人」に増員する法案を提出した。法曹出身者以外の判事登用や、「政治捜査」を行った検事を弾劾罷免する要件緩和なども進め、司法に対する立法府の影響力を高める狙いだ。
保守系の朝鮮日報は社説で、2013年に死去したチャベス前大統領が最高裁判事を20人から32人に増員し、司法を掌握したベネズエラの例を紹介。共に民主党の動きに対し「ベネズエラ並みの国になることを望むのか」と疑問を呈した。
韓国大統領選優勢の李在明氏、抱える裁判は5件 「免責」へ法改正案続々、支持低下の懸念 – 産経ニュース
産経新聞って願望で記事書いてて恥ずかしくないのか?イ・ジェミョンの裁判で有罪なのは知っているんだよ。それで支持を失う?アホとしかいいようがない。支持を失う人間がどうして大統領に選ばれたんだよ。自分らで書いてて矛盾に気づかないのか。願望でそうなったらいいなとしか書いてるとしかおもえん。
もう、イ・ジェミョンが勝った。キムムンスは負けた。いい加減、現実を理解しろよ。国民は犯罪者であろうが戒厳令を引き起こした与党よりもまし。それで構わない。そういう選択だ。民主主義における絶対の審判「選挙」で選ばれたんだよ。産経も地に落ちたよな。こんなレベルの記事しか書けないんじゃ、それはドンドン保守派から見放されるよな。
ユン氏の戒厳令が韓国の未来を劇的に変えた。全ては彼の独断が招いた結果だ。それで韓国が滅びても国民は全てユン氏のせいにすればいい。
でも、ムン君の時を見ているとイ・ジェミョンは国民を上手く扇動するとおもうぞ。なんせ財政無視したバラマキをやるんだ。国民は大喜びだ。別にイ・ジェミョンはウォンを刷りまくり、赤字国債増やしてもケンチャナヨだ。ホテル経済論を実行してくれるさ。3年で独裁国家を作り上げるのは難しい。
次の選挙で勝たないといけないからな。でも、国民の力は解体するんじゃないか。今回の選挙でイ・ジェミョンが勝ったのはやはり、戒厳令を擁護した政党なんて犯罪者以下だと国民から見放されたことだろう。ユン氏が無能過ぎたことも事実であるが、結局、彼は何したかったんだろうな。その辺の考察はそのうちやるとして、とりあえず、まずはイ・ジェミョンが安心して治政を送れるようにルール改正である。
でも、この産経の記事は韓国司法のクーデターについても何も取り上げてないんだよな。どう見ても司法が政治介入したから、それを是正しようとしているのに、まるでイ・ジェミョンが全て悪いような書き方だ。
むしろ、選挙で候補者が確定している段階で、判決を数日で差し戻した最高裁のほうがおかしいことに突っ込まない。やはり、産経も駄目か。事実を歪曲していくと。
そりゃ、イ・ジェミョン大統領が任期中に何かあれば外交に重要な瑕疵をもたらす。そんなリスクを背負って外交できるわけないじゃないか。むしろ、それは韓国の国益にとってマイナスだ。代行の代行なんかに誰も真面目に取り合ってくれなかったのは、この半年を見ればわかるだろう。石破総理ですら会ってないじゃないか。
そのリスクを潰すのは政権や与党として当然ですよね。むしろ、やることは論理的だ。法律というのは改正できるから法律なんだよ。なんか法律が絶対だと思う人間も多いが、法の効力とは改正すればそっちが適用される。
イ・ジェミョンはもう逮捕もされないし、拘束もされない。裁判がなかったことにするかは知らないが、任期中に判決出しても処罰は延期される法案が作成される。そもそも最高裁は総入れ替えですよね?
もう、あまりにも韓国の未来が赤く染まりすぎてベネズエラと比較するなどあり得ない。もう、世界でもっとも酷い政権がここに爆誕したのある。
まさにイ・ジェミョン独裁国家シーズン1のプロローグに相応しい。